1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

両備システムズ、サイボウズのパートナー評価制度「CyPN Report 2024」のインテグレーション部門で一つ星を獲得 開発・構築・コンサルティング・教育等の役務活動を行うパートナーとして評価

@Press / 2024年6月5日 14時0分

「CyPN Report 2024」インテグレーション部門で1つ星を獲得
株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松田 敏之、以下 両備システムズ)は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久、以下 サイボウズ)のオフィシャルパートナー評価制度「Cybozu Partner Network Report 2024」(以下 CyPN Report 2024)のインテグレーション部門で一つ星の評価を獲得しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/396819/LL_img_396819_1.jpg
「CyPN Report 2024」インテグレーション部門で1つ星を獲得

■背景
「Cybozu Partner Network Report」(通称:CyPN Report/サイパンレポート)は、サイボウズ製品を通してお客様に付加価値サービスを提供するオフィシャルパートナーの過去1年間の活動実績をもとに、サイボウズが高く評価したパートナーに星を付与する制度です。約450社を超えるパートナー企業並びに、350を超える連携サービスから、ユーザーが自社に適した企業やサービスを選定できる状態を目指すことを目的の一つとしています。「CyPN Report 2024」は、2023年の実績をもとに評価されます。

CyPN Report 2024: https://partner.cybozu.co.jp/search/cypn_report/

両備システムズはサイボウズのオフィシャルパートナーであり、SI開発や、kintone(※1)連携サービス「R-Cloud Proxy for kintone(※2)」、「Bridge over for kintone(※3)」の提供を通して、サイボウズ製品を活用したお客様の業務改善を推進してまいりました。今回サイボウズ製品の開発・構築・コンサルティング・教育等の役務活動を行うパートナーとしてインテグレーション部門で一つ星の評価を獲得しました。インテグレーション部門は、「開発・構築・コンサルティング・教育」の役務実績を評価するものです。

この結果は、お客様に安心してご依頼いただけるパートナーとしてご評価いただけたものと考えております。
今後も両備システムズは、サイボウズと連携し、お客様に価値あるサービスを提供し続け、kintoneの業務利活用およびDXの促進を支援してまいります。

(※1)kintone: https://kintone.cybozu.co.jp/
29,000社以上が利用しているサイボウズのノーコード・ローコードツールです。ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、事業の進捗を可視化するプロジェクト管理、空き家やふるさと納税返礼品等のデータベース、地域包括ケアシステムにおける関係機関との情報共有、職員向けのアンケート、避難所との情報共有等の災害対策などに利用できます。また、SNSや外部サービスと連携することで行政サービスの利便性向上を図ることも可能です。
さらに、庁内SNSのようなコミュニケーション機能を活用することでスピーディな情報共有が可能になり、現場主導の継続的な業務改善を実現します。

(※2)R-Cloud Proxy for kintone: https://service.ryobi.co.jp/cloud_service/gv-r-cloud-proxy/
両備システムズが提供する、自治体専用の総合行政ネットワーク(LGWAN)から業務クラウドプラットフォーム「kintone(キントーン)」をセキュアにつなげるクラウドアクセスサービス(LGWAN-ASP)です。個人情報を含む業務においても、インターネットから分離されたセキュアな通信環境にてkintoneを活用いただくことが可能です。

(※3)Bridge over for kintone: https://service.ryobi.co.jp/cloud_service/bridge-over-for-kintone/
両備システムズが提供するkintone連携サービスです。「ファイル無害化」「帳票出力」「退避・復元」「ファイルストレージ」「Webフォーム連携」をkintoneプラグインとして提供しており、kintoneをLGWAN 環境で利用可能とするクラウドアクセスサービス「R-Cloud Proxy for kintone」との組み合わせにより、LGWAN環境での利用も可能です。2020年の提供開始以来、自治体や企業などで幅広く導入されているkintone連携サービスです。


■会社概要
社名 :株式会社両備システムズ
本社所在地:岡山県岡山市北区下石井二丁目10-12
杜の街グレースオフィススクエア4階
代表者 :代表取締役社長 松田 敏之
設立 :1969年12月
資本金 :3億円
事業内容 :公共、医療、社会保障分野および民間企業向け情報サービスの提供
(システム構築、アウトソーシング事業)、ソフトウェア開発、
データセンター事業、ネットワーク構築サービス、セキュリティ事業、
ハードウェア販売および保守サービス、AI・IoTなど先端技術研究開発
コーポレートサイト: https://www.ryobi.co.jp/


本資料に掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください