1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オンラインセミナー『KIDS®乳幼児発達スケール(KINDER INFANT DEVELOPMENT SCALE)の実施・評価と活かし方』を開催します

@Press / 2024年6月2日 21時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/5apKTJgGAXjtqsD43qw2.png


日本公認心理師ネットワークが、2024年6月15日10時00分から12時00分まで、『KIDS®乳幼児発達スケール(KINDER INFANT DEVELOPMENT SCALE)の実施・評価と活かし方』というテーマでオンラインセミナーを開催します。


【内容】


この研修では、生後1か月から6歳11か月までの子どもの発達段階を評価するための包括的な手法を実際に手を動かしながら学べます。
このセミナーでは、検査の手引きと検査用紙を各種1部ずつ(4種類)をお手元に送付いたします。初心者の方でも安心して参加いただけます。
KIDSは以下の項目について、発達の状況をアセスメントすることができます。
1.運動/体全体の大きな動き
2.操作/手指などの意図的な動き
3.理解言語/言葉の理解
4.表出言語/話すことのできる言語
5.概念/状況依存によらない言語的理解
6.対子ども社会性/友達との強調行動
7.対成人社会性/大人との関係、特に親子関係
8.しつけ/社会生活における基本的なルール
9.食事/衛生感覚や食事の基本的なルール
KIDSには、4種類のスケールがあります。
1.タイプA 対象:0歳1ヶ月〜0歳11ヶ月 内容:6領域/117項目
2.タイプB 対象:1歳0ヶ月〜2歳11ヶ月 内容:9領域/142項目
3.タイプC 対象:3歳0ヶ月〜6歳11ヶ月 内容:8領域/133項目
4.タイプT 対象:0歳1ヶ月〜6歳11ヶ月(発達遅滞傾向児向き)内容:9領域/282項目
保護者の方と、お子さんの情報を共有したり、児童発達支援等の支援計画にも活かすことができます。
観察と記録の方法、結果の評価と解釈、架空のケーススタディを通じて、子どもの成長をより深く理解し、サポートするスキルを一緒に学びませんか?
初心者の方にとっても分かりやすい内容となっておりますので、ぜひご参加ください。


【講師】


安東大起(公認心理師・臨床心理士・兵庫県公認心理師会常務理事)
香川葉月(公認心理師・臨床心理士)


【イベント概要】


日時:2024/06/15 (土) 10:00 - 12:00
方法:オンライン開催
参加費:9800円


【資料について】


・今回は資料ダウンロードサイトからの資料販売はありません。
・セミナー代金に資料代、手引、4種類のスケールを含めております。


【申込締め切り】
検査用紙送付のために、お申し込みを6月8日(土)00:00で締め切らせていただきます。
【キャンセルについて】
ご都合がつかなくなった場合は、6月7日23:59までにキャンセルのご連絡をいただければ、参加費を返金いたします。
検査用紙等確保の都合のため、6月8日00:00以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
【注意事項】
※公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士など、心理学に関連した資格をお持ちの方に参加を限らせていただきます。
※今回の参加者は限定30名様とさせていただきます。
※ライブ配信のみです。見逃し配信はございません。カメラオンでのご参加をお願い致します。


pcmhimeji powered by BASE : https://pcmhimeji.thebase.in/


お申込みはこちら : https://kids202406.peatix.com/?utm_source=newscast&utm_medium=social&utm_campaign=first




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください