1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新しい形の防災イベントの運営を学ぶ「イザ!カエルキャラバン!合同研修会 in 関東」6/22(土)東京臨海広域防災公園で開催

@Press / 2024年6月5日 10時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/JMxHjgYdcXzTdbYH4zpc.png


東京臨海広域防災公園では、防災関係者(※)に向けた「イザ!カエルキャラバン!」の運営ノウハウが学べる研修会を6月22日(土)に開催します。
さまざまな防災プロジェクト展開するNPO法人プラス・アーツが開発した「イザ!カエルキャラバン!」は、「毛布で担架タイムトライアル」「ジャッキアップゲーム」「水消火器で的あてゲーム」などの防災体験プログラムを行い、子どもたちが遊びを通して防災の知識を身につけられる活動です。楽しみながら、しっかり学べる新しい形の防災訓練として注目を集めています。
また、このイベントの大きな特徴は、開催する地域の方々が主体となって運営すること。開催までのプロセスや防災体験プログラムの実施方法などを事前の研修でレクチャーし、本番当日は地域の方々に実践していただきます。
この度、開発者のNPO法人プラス・アーツより講師を迎え、「イザ!カエルキャラバン!」開催前に行う研修と同じ内容で、すぐに役立つノウハウをお伝えします。防災イベントを開催したいけれど何から始めればよいか、どんなことをすればよいか分からないとお悩みの方々にぴったりの研修会です。無料で参加できます。


※参加条件


地域防災力向上に取り組んでいる非営利団体もしくはそれに準ずる団体に所属していること(自主防災組織、消防団、社会福祉協議会、マンション管理組合、PTA、学校教職員、市区町村関係職員等)


画像 : https://newscast.jp/attachments/cTmgEGHsQT7s42flOWtc.jpg
研修会の様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/Ewue0N0TnjbDXu6negOM.jpg
地域で実践


概要


【日時】2024年6月22日(土)13:00~16:00
【場所】東京臨海広域防災公園 そなエリア 東京レクチャールーム
【講師】小倉丈佳(NPO法人プラス・アーツ東京事務所長)
【定員】50名
【参加費】無料
【主催】東京臨海広域防災公園・NPO法人プラス・アーツ


お申し込み・お問い合わせ


以下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/QSEq8idPmqXmkuY68


研修内容など詳しくは、NPO法人プラス・アーツにお問い合わせください。


NPO法人プラス・アーツ東京事務所(担当:長)
電話:03‐6458‐5375


NPO法人プラス・アーツHP : http://plus-arts.net/


「イザ!カエルキャラバン!」とは


地域の防災訓練を楽しく学べるようにアレンジした防災体験プログラムと、美術家・藤浩志が考案したおもちゃの交換会「かえっこバザール」を組み合わせた防災イベント。子どもたちが遊びながらもしっかり防災の知識や技を身につけられるプログラムです。


みんなが楽しめる防災訓練!イザ!カエルキャラバン!のホームページです : https://kaeru-caravan.jp/


東京臨海広域防災公園について


画像 : https://newscast.jp/attachments/2ZzYs1Ej0EjqrfcOv3TD.jpg


東京臨海広域防災公園は、首都圏や大規模な地震災害等が発生したとき、国や地方自治体等の緊急災害現地対策本郡が設置され、公園全体が広域的な指令機能を持つ場所となります。また、草地広場などでは防災訓練や様々なイベントが実施されています。


園地の開園時間


6:00〜20:00


休園日


年末年始および臨時休園日があります。


防災体験学習施設の利用時間


9:30〜17:00(入場は16:30まで)


休館日


月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)
年末年始および臨時休館日があります。


料金


入園料・入館料無料


アクセス


【所在地】
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目8番35号


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E6%9C%89%E6%98%8E3%E4%B8%81%E7%9B%AE8%E7%95%AA35%E5%8F%B7


【電車】
◎ 東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分
◎ ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分
【バス】
◎ 都バス 門19甲系統「がん研有明病院前」停留所より徒歩約2分
◎ 都バス 東16系統「有明二丁目」停留所より徒歩約7分
【駐車場】
◎ 本公園には一般駐車場はありません。公共交通機関または、周辺のコインパーキング等をご利用ください(但し、がん研有明病院の駐車場は利用できません)。
◎ 団体バスで駐車場をご利用の場合は、事前予約が必要となります。 団体見学申込書又はWeb団体見学希望申込フォームの大型バス利用欄に台数をご記入ください。


公園のご利用に関するお問い合わせ


東京臨海広域防災公園管理センター
TEL:03-3529-2180(9:30~17:00)


東京臨海広域防災公園公式HP : https://www.tokyorinkai-koen.jp/




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】
研修会の様子地域で実践

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください