1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

飲酒運転を止める機器“アルコールインターロック”を個人導入された方のユーザーレポートを公開しました

@Press / 2024年6月7日 17時0分



 アルコール検知システム、 IT点呼システム、 運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表取締役 杉本 哲也)は、 “お酒を飲んだら、エンジンがかからない”アルコール・インターロック装置「ALC-ZERO」を個人導入された方のユーザーレポートを6月6日にホームページに公開いたしました。
 当社はアルコール・インターロックの開発を進め、飲酒運転防止に貢献する活動を行っています。これまでは法人向けに販売をしていましたが、2021年6月に千葉県八街市で起きた白ナンバートラックの飲酒事故を契機に、個人の方からの問い合わせが増えたことから、より広く一般の方へも導入いただける体制を整えています。


アルコール・インターロック 個人装着インタビュー


ユーザーレポート


https://www.tokai-denshi.co.jp/downloads/file.html?file_name=20240606131627_download_file.pdf : https://www.tokai-denshi.co.jp/downloads/file.html?file_name=20240606131627_download_file.pdf


画像 : https://newscast.jp/attachments/FRjQK4aLyDxrTxaZbJ57.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/K7Peay0tyHJSNaa8cqx8.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/UPQ4MUjDhS409gyxm317.png


アルコール・インターロックについて


アルコール・インターロックシステム「ALC-ZERO」は東海電子株式会社が開発・販売する自動車搭載型のアルコール検知器です。呼気吹き込み式で、アルコールを検知するとエンジンがかかない機器です。現在、ご利用のクルマに後付けが可能です。(一部、取り付けが難しい車種もございます。)


画像 : https://newscast.jp/attachments/J7uFAtzy7W80s2hs0AYm.jpg


アルコールインターロック装置「ALC-ZERO」


製品ページ:https://www.tokai-denshi.co.jp/products/ALC-ZERO_1.html



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=bk_vT6zUc84


アルコール・インターロックの社会実装と個人装着を推進する特設サイト


画像 : https://newscast.jp/attachments/bH0xMWhcbosDa00tIZRl.png


飲酒運転を止めるために、世界ではアルコール・インターロックの社会実装が進んでいます。そこで、当社はアルコール・インターロックの特設サイト「アルコール・インターロック.com」を開設いたしました。
https://alcohol-interlock.com/
飲酒運転をするひとがゼロにならないかぎり、被害者はゼロになりません。
ここから先は、かけ声や祈りではなく、具体的な行動が必要なのです。
もし、家族や身近な人の飲酒問題や飲酒運転で不安をお抱えでしたら、いつでもご相談をお寄せください。


お問い合わせはこちらから : https://alcohol-interlock.com/family/


アルコール・インターロックに関するセミナー


家族の飲酒問題というお悩みを持つ方がいましたら、6月25日(火)のセミナー「【はぁとスペース×東海電子 無料合同ウェビナー開催】やめて!飲酒運転 お酒を飲んだら乗れない方法にする一番の安全策アルコールインターロックで地域社会を安全に!」へご参加ください。
【はぁとスペース×東海電子 無料合同ウェビナー開催】やめて!飲酒運転 お酒を飲んだら乗れない方法にする一番の安全策アルコールインターロックで地域社会を安全に!6月25日(火)13:30~14:40 
【お申し込み】https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_jFpGVpn1TeSV-1lu98J26Q#/registration


画像 : https://newscast.jp/attachments/uSxlcsVPb6g4VoUh1mGY.png


お酒が抜ける時間がわかる無料アプリ『飲酒ウォッチ』


画像 : https://newscast.jp/attachments/13PlOV2JCQS7kxU9lQ9v.png
カメラでお酒のラベルを撮影するだけでわかるカメラ機能など、業界初の機能が満載


正しい知識を持たずに自分の代謝を過信し深夜に飲酒運転をしてしまうひとが多くいます。また、健康に害を及ぼす多量飲酒をしているひとも多くいます。
そこで、東海電子は業界初の飲酒シミュレーションアプリを開発し、無償配布しています。
本アプリは、飲酒運転を水際で止めるよう警告を促したり、過剰飲酒を控えるようメッセージを多く出しています。 大切な家族な友人で、お酒に問題を抱えているひとがいたら、ぜひお薦めしご活用ください。
※当アプリによるシミュレーションは、あくまでも平均的な成人の場合のデータですので、実際の数値には個人差がございます。本計算値に基づいて飲酒運転を容認したり、法的資料の根拠になるものではありませんのでご注意ください。
飲酒量とアルコール血中濃度、消化時間の目安を計算する事ができます。あくまでも平均的な成人の場合のデータですので、体格や体質、体調により少ない飲酒量でも実際のアルコール血中濃度は高い場合がありますので、ご注意下さい。尚、本計算値に基づいて飲酒運転を容認したり、法的資料の証拠になるものではありません。




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください