1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【首都圏ライフ】おいしさ自慢!惣菜&ベーカリーの人気商品「若鶏もも唐揚げ」「塩ぱん」がさらにおいしくリニューアル!

@Press / 2024年6月13日 10時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/jXl7KuGqjSCwnGmccakI.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/4yQCQSrLntvOA0HbuHPJ.png


“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、おいしさ自慢の惣菜&インストアベーカリー“小麦の郷”の「だしの旨み!3種醤油使用の若鶏もも唐揚げ」「塩ぱん」を、6月1日(土)よりリニューアルいたしました。
惣菜コーナーで人気常連の唐揚げ。ライフでは6年連続金賞以上を受賞している“むね肉”を使用した名物の「純和赤鶏むね塩唐揚げ」がありますが、実は“もも肉”を使用した唐揚げも大人気!その若鶏もも唐揚げを、毎日食べても飽きずさらに若鶏もも肉の旨みをアップさせるためにこだわりの3種の醤油を合わせ、「だしの旨み!3種醤油使用の若鶏もも唐揚げ」を完成させました。
小麦の郷の「塩ぱん」は昨年より1.2倍に売上が伸びている人気商品。夏に向けて塩ぱんのニーズが高まるこの時期に、さっくり食感にプラスして最近のトレンドになりつつある「もちっと感」を加え、さらにおいしく仕上げました。
6月からさらにおいしくなった「だしの旨み!3種醤油使用の若鶏もも唐揚げ」「塩ぱん」は、首都圏ライフの下記店舗にて販売しております。


だしの旨み!3種醤油使用の若鶏もも唐揚げ


◆商品概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/hBZ2jQNf81fnGG9wB8DT.png


<商品名>
「だしの旨み!3種醤油使用の若鶏もも唐揚げ」
<価格>
100gあたり218円(税込235円)
※価格は変更となる場合がございます
<販売店舗>
首都圏ライフ136店舗の惣菜コーナー
※ビオラル各店(吉祥寺マルイ、新宿マルイ、下北沢駅前、パルコヤ上野、有明ガーデン、国立駅前)を除く


◆こだわりポイント


①3種のこだわり醤油を合わせたすっきりとした旨み


熟成期間が長く、濃厚な味わいが特徴の「再仕込み醤油」、旨み・甘味・酸味・味を引き締める苦みが特徴の「濃口醤油」、粘り気があり濃厚なコクと香りが特徴の「たまり醤油」の3種をブレンド。醤油のそれぞれの良さを活かし、旨み・すっきりした味わい・香りを感じられる味付けにしました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/mJgrPJ0DpQPFbNE89OOK.png


②高知県産生姜と「ライフプレミアム そのまま飲んで美味しい贅沢なあご入りおだし」を使用


3種の醤油に、国内最大生産地である高知県産の香り立ちの良い生姜・おろしにんにくなどを独自ブレンドした調味液で下味をつけました。バッター液には「ライフプレミアム そのまま飲んで美味しい贅沢なあご入りおだし」を加えカラッと揚げることで、だしと醤油の旨み、生姜の風味がきいた唐揚げに仕上がりました。


◆開発者の想い


~こだわり醤油の旨み・香りをプラスしてさらにおいしい唐揚げに~


リニューアル前の「あご入りおだし」と「高知県産生姜」の良さを残しつつ、醤油の旨み・香りを新たに加え、よりおいしい唐揚げを完成させました。
一番苦労したのは醤油の選定。醤油にはたくさん種類があり、「旨み」「甘味」「酸味」「苦味」「風味」などそれぞれに特徴があるため、どの組み合わせ・バランスが一番もも唐揚げに合うのか悩みました。何十種類もの醤油をテイスティングし何通りもの組み合わせを確認、さらに揚げたあとに醤油の旨みと香りがしっかりと出るか何回も試作したことで、納得の若鶏もも唐揚げに仕上がりました。
首都圏ライフの店舗では、からあげグランプリ®にて6年連続金賞以上を受賞している「純和赤鶏むね塩唐揚げ」も販売しています。醤油味と塩味、ももとむねで全く違う味わいの唐揚げになっておりますので、ぜひ食べ比べてお好みの唐揚げを見つけていただきたいと思います。
(首都圏惣菜部惣菜課 バイヤー 山田 雅孝)


画像 : https://newscast.jp/attachments/4HKUm87Jmljx9DVWLvR5.jpg


【祝!】第15回からあげグランプリ® 首都圏&近畿圏ライフがこだわりの唐揚げで“金賞”をW受賞!! : https://newscast.jp/news/9976273


塩ぱん


◆商品概要


画像 : https://newscast.jp/attachments/YpaSay9NZBaOQV83yKNx.png


<商品名>
「塩ぱん」
<価格>
1個入 120円(税込129円)
2個入 238円(税込257円)
※価格は変更となる場合がございます
<販売店舗>
首都圏ライフの小麦の郷がある店舗にて販売


◆こだわりポイント


①トレンドを先取り!もちっと食感をプラス


外国産小麦よりたんぱく質量の少ない国産小麦を配合することで、トレンドになりつつある“もちっと食感”をプラス。底面の“カリッ”、生地の“もちっ”、中の“じゅわ~”の3種類の食感を楽しめます。


②2種類の発酵バター入りマーガリンを使用


ご好評をいただいている「北海道産牛乳配合の発酵バター入りマーガリン」を引き続き使用。‟じゅわ~っと感”とパンの中の空洞は、この発酵バター入りマーガリンが溶けたおいしさの証です。
さらに生地にも「欧州産発酵バター入りマーガリン」を新たに配合。生地からもバターの風味をしっかりと感じられる塩ぱんに仕上がりました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/HjMBVO871jVEzKe56KMX.png


◆開発者の想い


~トレンドをいち早く取り入れた塩ぱんをお届けしたい~


首都圏ライフの小麦の郷で年間160万個を売り上げる人気の「塩ぱん」。数年前までは”さっくり食感”が主流でしたが、トレンドになりつつある“もちっと感”をいち早く取り入れたさらにおいしい塩ぱんを作りたいと思い開発しました。
以前の“カリッ”“じゅわ~”感は残しつつ、“もちっ”と食感も楽しめる3つの食感にこだわり、小麦粉の配合に苦労しながら何度も試作を重ね、納得のいく塩ぱんに仕上がりました。以前の塩ぱんファンの皆様にも必ずご満足いただけると思います。おすすめはオーブントースターで2~3分ほど温める食べ方。よりじゅわ~っと濃厚な味わいを感じられるので、ぜひお試しください!
(首都圏惣菜部IB課 バイヤー 山口 修志)


画像 : https://newscast.jp/attachments/d8o3U9pPDdni4L4pO38Q.jpg


『ライフらしさ』宣言!


株式会社ライフコーポレーションは、当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化いたしました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のスーパーマーケット』になりたいという想いと意志が込められています。


画像 : https://newscast.jp/attachments/fIVMq7TxiOYULpx1yjLe.png




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください