子会社設立のお知らせ
@Press / 2013年10月17日 18時0分
当社は、平成25年8月9日付「子会社設立に関するお知らせ」で開示いたしましたとおり、ビッグデータ市場に参入する目的から「テクノス・データ・サイエンス・マーケティング株式会社」(代表取締役社長 城谷 直彦)を10月17日に設立し営業を開始いたしました。
ビッグデータに潜む可能性を引き出すデータサイエンス(注1)の仕組みつくりや、それら手段を用いて企業のマーケティング課題を解決に導くデータサイエンティストを育成することとします。
新会社では、テクノスジャパンが持つノウハウに加え、新たにプライベートDMP(注2)を提供するデータサイエンスビジネスを遂行していくことで、経営の意思決定の精度を向上させ、お客さま企業のビジネス拡大に貢献したいと考えております。
【会社概要】
商号 :テクノス・データ・サイエンス・マーケティング株式会社
所在地 :東京都渋谷区初台一丁目46番地3号 シモモトビル 9F
代表者 :代表取締役 城谷 直彦
事業内容:情報処理・コンピュータシステムに関するコンサルティングサービスほか
資本金 :5,000万円(当社100%出資)
決算期 :3月
注1)データサイエンス・・・ビッグデータに潜む可能性を引き出すため、収集・蓄積された膨大かつ多様なデータを分析し、高精度の予測最適化モデルをシミュレーションし、マーケティング開拓に必要なビジネス手法を提案するビジネススタイル。
注2)DMP・・・Data Management Platformの略。自社や外部の様々なデータを分割・正規化し、それらをすべてのチャネルに入力する技術プラットフォーム、いわゆるビッグデータといわれる膨大な情報の統合管理を具現化するもの。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
インティメート・マージャー【12月開催】ポストCookie時代の課題が解決できる共催セミナー開催決定
PR TIMES / 2023年11月29日 19時15分
-
プロダクト強化、AI活用を目的にROBOT PAYMENTとかっこが業務提携
PR TIMES / 2023年11月21日 20時15分
-
プロダクト強化、AI活用を目的にROBOT PAYMENTとかっこが業務提携
PR TIMES / 2023年11月21日 20時15分
-
「宣伝会議マーケティングウェビナー2023」にインティメート・マージャー代表取締役社長・簗島亮次が登壇決定
PR TIMES / 2023年11月14日 16時45分
-
配送計画を効率化するエンタープライズ向けクラウドサービスを提供開始
PR TIMES / 2023年11月13日 15時45分
ランキング
-
1楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
2新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
3万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
4物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
