1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

エプコの抽選式株主優待制度「太陽光パネルもしくは蓄電池の無償設置」抽選で5名様に贈呈!本優待の権利付最終日は6月26日

@Press / 2024年6月19日 12時0分

設置イメージ
株式会社エプコ(本社:東京都墨田区、代表取締役グループCEO:岩崎 辰之、証券コード:2311)は、抽選式株主優待制度について、2023年下半期(12月末)に引き続き、2024年上半期(6月末)も実施いたします。

6月末時点(権利付最終日6月26日)で当社株式を1単元(100株)以上保有されている株主様のなかから、抽選で5名様に太陽光パネルもしくは蓄電池を無償で設置する権利を贈呈いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398872/LL_img_398872_1.jpg
設置イメージ

【2024年上半期の優待の内容について】
エプコは当社グループ事業の独自性を活かして、株主の皆様だけでなく、当社及び地球環境においても有益な「三方よしの株主優待」を目指し、抽選で「太陽光発電システムの無償設置」の権利を贈呈する株主優待制度を2022年5月から実施しております。

2024年上半期抽選は下記概要にて実施いたします。

■対象となる株主様
・2024年6月末時点(権利付最終日6月26日)で当社株式を1単元(100株)以上保有している株主様
・抽選の応募手続きを実施した株主様

■設置可能場所
・当選者は設置場所を自由に指定可能(ご家族やご友人宅も可能)
・設置条件は日本国内の戸建住宅

■当選者数・当選発表
2024年上半期は当選者5名、抽選会は2024年8月下旬を予定


【応募から抽選までの流れ】
6月末の当社株主名簿に記載された株主様のうち、当抽選にご応募いただいた方が抽選対象となります。
2024年7月下旬に対象の株主様に応募書類をお送りいたしますので、書類に記載された二次元コードより抽選申込をお願いいたします。


【第4回抽選(2023年下半期)の振り返り】
第4回抽選(2023年下半期)では、2,798名、7,386口数のお申込をいただきました。
これは応募対象である株主様全体(6,798名)の40%を超える水準であり、住宅における再生可能エネルギーの活用に対して社会全体の関心と期待が高まっている表われと捉えております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/398872/LL_img_398872_2.png
応募者数推移

参加口数毎の申込者数と参加口数別の当選確率は以下のとおりです。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/398872/LL_img_398872_3.png
当選確率

このように、100株であっても当選する可能性もございますので、是非ご応募をご検討ください。


【エプコの抽選式株主優待制度とは】
当社は、脱炭素社会の実現に向けて再生可能エネルギーの普及拡大が求められる中、株主の皆様のみならず、当社および地球環境においても有益な三方よしの株主優待を目指し、太陽光発電システム無償設置の権利を贈呈する新しい株主優待を新設しました。


【株式会社エプコについて】
エプコグループは「CARBON NEUTRALITY」を目指す「HCDs(Housing Carbon Neutrality Digital Solutions)」をパーパスに掲げ、「脱炭素×建築DX」をテーマとした3つの事業(設計・メンテナンス・再エネ)を通して、住まい・暮らし・地球環境をデジタル技術で支えます。

また、東京電力エナジーパートナー株式会社と設立した「TEPCOホームテック株式会社」、三井物産株式会社と設立した「MEDX株式会社」の2社をパートナー企業と位置づけ、エプコグループとパートナー企業との相乗効果を目指したパートナーシップ経営を推し進めております。「脱炭素×建築DX」により、あらゆるステークホルダーの皆さまの期待に応え、社会課題の解決に取り組んでまいります。

名称 : 株式会社エプコ(東証スタンダード2311)
所在地: 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー12階
URL : https://www.epco.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

応募者数推移当選確率

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください