1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

浜松市の人気クラフトチョコレート専門店が新たに「ショコラ尽くしのアフタヌーンティーセット」を提供開始!チョコレート職人が目の前で仕上げる体験型アフタヌーンティー

@Press / 2024年6月24日 10時45分

アフタヌーンティー1
静岡県浜松市の肴町エリアにて、「食」事業を通じて、地方創生事業を展開する株式会社間渕商店グループが展開する、クラフトチョコレートスイーツ専門店「ATELIER CHOCOLAT ENTRE」より、店内体験型カフェスペースにて「ショコラ尽くしのアフタヌーンティーセット」が新登場いたします。

店内奥の隠れ家スペースで、たった6席しかない特別なカウンター式カフェにて、当店のチョコレート職人が目の前で仕上げる体験型の贅沢なアフタヌーンティーセットをお楽しみいただけます。鳥かごのようなティースタンドの中には、ショコラ尽くしの繊細で華やかなスイーツと姉妹店とコラボレーションした軽食が並び、いつもと違った特別なティータイムをお過ごしいただけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/399262/LL_img_399262_1.jpg
アフタヌーンティー1

ATELIER CHOCOLAT ENTRE ブランドサイト: https://chocolat-entre.com/


■ショコラ尽くしの贅沢ティータイムを演出!
隠れ家カウンターカフェで楽しむアフタヌーンティーセットとは?
ATELIER CHOCOLAT ENTREでは、店内奥のカフェスペースにて、体験型カフェをテーマにショコラスイーツをお楽しみいただける空間をご用意しております。一番人気メニューのショコラモンブランは、お客様の目の前でモンブランを絞り上げることで、出来立てをお楽しみいただけます。

そんな日頃よりご愛顧いただいておりますカフェスペースにて、「ショコラ尽くしのアフタヌーンティーセット」が新登場。鳥かごティースタンドの中にこだわりのチョコレートスイーツの数々が並び、見た目も華やかな逸品です。一番人気の地元浜松産ブルーベリーを使用したショコラサンドや浜松産レモンを使用したボンボンショコラなど、ENTRE人気商品が一堂に会し、少しずつ楽しむことができます。また、このメニュー限定で当店チョコレート職人オリジナルのオペラ(チョコレートケーキ)も限定でご賞味いただけます。普段とは異なる、特別な時間に楽しんでいただける贅沢なアフタヌーンティーセットで、お客様をお迎えいたします。

<メニュー詳細>
ショコラ尽くしのアフタヌーンティー:3,080円(税込)
・ショコラサンド:浜松産のブルーベリーを使用したショコラサンド
・ボンボンショコラ:静岡県産いちご・浜松産はちみつレモンの2種類
・さくらんぼのマカロン:さくらんぼのバタークリームを挟んだ可愛いピンクのマカロン
・ミックスベリーのホワイトチョコアイス:ミックスベリーのアイスをホワイトチョコでコーティング
・カカオパルプのグレープフルーツゼリー:カカオパルプとグレープフルーツでさっぱりと
・スコーン:自家製スコーンにチョコをかけました
・ショコラカヌレ:シェフオリジナル72%のチョコレートを練りこんだ濃厚なカヌレ
・ホワイトチョコのムースケーキ:ホワイトチョコのムースにヨーグルトのジュレ、浜松産ブルーベリーのシロップを使用
・オペラ:シェフオリジナル72%チョコのガナッシュとコーヒーのバタークリームを挟んだチョコレートケーキ
・サブレクッキー:鳥カゴのアフタヌーンティーのコンセプト象徴として、鳥型のさくさくショコラクッキーをご用意
・ブルスケッタ:姉妹店炭火バルMabuchi特製ブルスケッタ(生ハムとカマンベール)
・キッシュ:姉妹店炭火バルMabuchi特製キッシュ(エビとほうれん草のキッシュ)

皆様に喜んでいただけるアフタヌーンティータイムを提供するため、ATELIER CHOCOLAT ENTREは一層努力を重ねて参ります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/399262/LL_img_399262_2.jpg
アフタヌーンティー2

■クラフトチョコレートスイーツ専門店「ATELIER CHOCOLAT ENTRE」とは
「ATELIER CHOCOLAT ENTRE」は、浜松市・肴町のチョコレートスイーツ専門店です。厳選したクーベルチュールチョコレートを使用したショコラサンドを代表商品とし、ガトーショコラやザッハトルテ、ショコラロールなどのチョコレートスイーツを販売いたします。
チョコレートの扱いは非常に難しく、スイーツの製造にも繊細な技術が必要となります。そんな商材として難しいチョコレートを扱うにあたって、古くから楽器や輸送機器など、ものづくりの町として発展してきた浜松の“ものづくりの精神・クラフトマンシップ”を受け継いだチョコレート職人が日々スイーツ作りに励んでおります。チョコレートの温度管理や調合のタイミングの微調整など、職人技術を集結させ、当店でしか味わうことのできない特別なチョコレートスイーツを生み出しました。


■店舗概要
店舗名 : ATELIER CHOCOLAT ENTRE
電話番号 : 053-488-5090
FAX番号 : 053-450-6166
所在地 : 〒430-0932 静岡県浜松市中央区肴町317−11 ザ・パーク24 1階北側
開店時間 : 11:00~20:00 カフェ18:00ラストオーダー
定休日 : 火・水曜日
HP : https://chocolat-entre.com/
通販サイト: https://entre-chocolat.shop-pro.jp/


■会社概要
社名 :株式会社間渕商店
本社所在地:〒430-0932 静岡県浜松市中央区肴町317-17


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

アフタヌーンティー2

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください