1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「おこしバス」初‼ 外国語(英語・中国語)でのご案内「世界遺産と京都での特別な体験」コースを新設

@Press / 2024年6月24日 14時0分

京・朱雀 すし市場

 京阪バス株式会社(本社:京都市、社長:三浦達也)では、京都の観光名所を巡る「おこしバス(京都定期観光バス)」について、インバウンドを対象とした「外国語対応コース」を、現在運行している「車内外国語案内システム(GPSを使ったイヤフォンガイド使用)に加えて、新たに7月1日(月)より「おこしバス」初の外国語案内士(中国語・英語)が観光案内する新設コース「World Heritage and special experience in Kyoto」を運行いたします。


・ 外国語での観光案内を聞きながら、京都観光コースを運行


【コース名】 
  「World Heritage and special experience in Kyoto」(WO)コース
【コース概要】  
  世界遺産二条城(二の丸御殿・二の丸庭園)をご見学、「京・朱雀 すし市場」
  (京都市中央卸売市場内)にてお寿司の手作り体験(食材:サーモン・エビ・
  マグロ)後、そのお寿司を味わっていただけます。俵屋吉富では、冷抹茶と
  季節の生菓子をご賞味、東映太秦映画村では、からくり忍者屋敷や手裏剣投げ
  体験、テレビや映画の撮影が行われるジャパンエンタメ新聖地のオープン
  セット等をご覧いただけます。
【運行期間】  
  2024年7月1日(月)~9月30日(月)の月・金曜日運行
  ※7/15(月・祝)・8/16(金)・9/16(月・祝)・23(月・休)は運休
  月曜日:中国語でのご案内
  金曜日:英語でのご案内
【発車時刻】  
  京都駅烏丸口おこしバスのりば 9時40分
【案内箇所】  
  二条城、京・朱雀 すし市場、俵屋吉富、東映太秦映画村
【所要時間】  
  約7時間
【発売額】  
  大人 17,000円 小児 11,100円


画像 : https://newscast.jp/attachments/Hm3K6bjwuQQ4KCmkM3qQ.png
京・朱雀 すし市場


画像 : https://newscast.jp/attachments/95PMhDurTipjo0Z3pF2q.jpg
俵屋吉富


画像 : https://newscast.jp/attachments/tAbNDy6TrcwRcnCRsfPu.jpg
からくり忍者屋敷






240624_keihanbus.pdf


: https://newscast.jp/attachments/1QmufaXpCGfUpDsRRcBE.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】
俵屋吉富からくり忍者屋敷

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください