1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

赤木印刷、フードロスペーパーkome-kamiを採用した名入れ卓上カレンダーを発売

@Press / 2024年6月26日 10時0分

卓上カレンダー ecome
名入れカレンダーの赤木印刷株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:赤木 清人)は、当社のB2B通販サイト「名入れカレンダーストア」にて、2024年6月25日より「卓上カレンダー ecome」の販売を開始しました。

詳細URL: https://www.naire-calendar.store/calendar/desk/ring/AP-2013.html

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/399648/LL_img_399648_1.jpg
卓上カレンダー ecome

卓上カレンダー ecomeは、ペーパーリングタイプのカレンダーで、本文および台紙用紙にフードロスペーパー「kome-kami」を採用しています。
kome-kamiは、廃棄されるはずだったアルファ米(一度加熱調理されたお米)などをFSC認証パルプでアップサイクルした紙素材です。


■SDGsに力を入れている企業様からのご要望
当社は毎年、名入れカレンダーをご購入いただいているお客様にアンケートを行っておりますが、数年前より少しずつ「SDGsに関連するカレンダーはないか?」というお声が多くなっていると感じておりました。
しかし漠然とSDGsといっても、それをコンセプトにしたカレンダーというのが存外難しく、開発するまでには至りませんでした。
そんな中、飛び込みでお越しいただいた用紙メーカー様からご紹介いただいたのが「kome-kami」でした。
フードロスペーパーについては以前より存在は把握していましたが、廃棄米を使用した紙というのはとても魅力的で、こと日本においてはこれ以上ない素材であると感じました。

ecomeという名は、ecoとkomeを掛け合わせた造語です。
フードロスという、現代日本に大きくのしかかる問題に対し、少しでもその改善に貢献できるような、エコロジーなお米のカレンダーに育って欲しいという思いで名付けました。

実際、kome-kamiを使用することで、用紙メーカー様よりフードバンクに寄付がされる仕組みがあり、卓上カレンダー ecomeをご購入いただくことが、サステナブルな社会への貢献につながるのです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/399648/LL_img_399648_2.png
kome-kamiを使用することで、用紙メーカーより、フードバンクに寄付される

■完全受注生産による高いカスタマイズ性
卓上カレンダー ecomeは、完全受注生産の製品です。その為、他リングタイプの製品と比べてやや高額となっています。
しかし完全受注生産には大きな利点があります。それはカスタマイズ性の高さです。
「名入れをカラーで印刷出来ること」はもちろんのこと、表紙・本文ともに自由にカスタマイズすることが可能です。


■カレンダー以外のご依頼も
当社は印刷会社ですので、当然カレンダー以外の印刷もお受けしております。
kome-kamiはすでに当社の名刺などでも採用しており、今後様々な印刷物に活用していきたいと考えておりますので、ご興味のある方はぜひ、当社営業部までご連絡ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
赤木印刷株式会社 営業部
TEL:06-6753-2515

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/399648/LL_img_399648_3.jpg
名刺などの印刷でもkome-kamiをご指定いただけます

【名入れカレンダーストア】
主に企業向けに「名入れカレンダー」の販売を行っている、同業界の老舗サイト。
メーカー製品以外にも自社製品の開発に力を入れており、主力商品の「メモれ~るカレンダーシリーズ」は、年間販売総数が18万冊を突破するなど、今なお成長を続けています。

●名入れカレンダーストア
https://www.naire-calendar.store/

●赤木印刷株式会社(コーポレートサイト)
https://www.akagi-printing.co.jp/


■会社概要
会社名 : 赤木印刷株式会社
所在地 : 大阪府大阪市生野区巽南2-8-9
代表者 : 代表取締役 赤木 清人
設立 : 1985年
資本金 : 1,000万円
事業内容: 企業向け名入れカレンダーの製造・販売 総合印刷業
URL : https://www.akagi-printing.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

kome-kamiを使用することで、用紙メーカーより、フードバンクに寄付される名刺などの印刷でもkome-kamiをご指定いただけます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください