『ICONS OF HERITAGE - 受け継がれるアイコン』展開催
@Press / 2013年11月15日 9時30分
このたびグッチは、東京丸の内のKITTE(キッテ)にて、『ICONS OF HERITAGE - 受け継がれるアイコン』展を開催いたします。このエキシビションでは、1921年のブランド創設以来90年以上にわたる歴史の中でさまざまな逸話に彩られた貴重なアーカイブを展示し、グッチの比類なき伝統と革新の軌跡をご覧いただけます。また、本展ではグッチ チャリティ スタンプ(切手)を販売し、その売り上げ全額を東日本大震災で被災された子どもたちの教育支援のために寄付いたします。
グッチは創設以来、至高のクオリティとクリエイティビティを追求し、イタリアの伝統的なクラフトマンシップにより数々のアイコニックな製品を生み出してきました。そして2011年、グッチ創設90周年を祝して、ブランド発祥の地であるイタリア フィレンツェにGUCCI MUSEOをオープンしました。今回のエキシビションでは、日本で初めて公開されるアイテムをはじめ、創設当時のトランクやスーツケース、そして50年代、60年代にジェットセッターたちに愛され、グッチの名声を世界的に広めたレザーグッズ、職人の画期的なアイデアから生まれ、グッチの歴史を象徴するアイコンであり財産であるバンブーバッグ、そしてモナコ王妃グレース・ケリーのためにデザインされ、グッチの永遠のモチーフとして時代を超えてさまざまなデザインで表現されてきた「フローラ」スカーフなど、グッチの優れたデザインとクラフトマンシップの歴史を物語り、今もなお新鮮な魅力を放つさまざまな年代のアーカイブを展示します。
会場となるKITTEは、旧東京中央郵便局の局舎が一部保存・再生された歴史的な建物であり、日本の中心・東京丸の内で、人と人、街と街、時代と時代を結ぶ場所です。グッチの歴史とチャリティ スタンプをこの場所から発信できることは、とても意義深いことです。そして、チャリティ スタンプを貼って手紙を送っていただくことで、遠方の友人やご家族をはじめ、多くの人々と、東日本大震災で被災した子どもたちを支援する気持ちを分かち合っていただけることを願っています。
グッチは、教育はすべての子どもたちにとって永遠の贈りものだと考え、東日本大震災により経済的な理由から就学が困難となった子どもたちの支援活動を継続しています。2011年から毎年チャリティ アイテムを展開し、その売り上げ全額を寄付しています。また2012年5月には、人間国宝で歌舞伎役者である中村吉右衛門氏との共同主催による「A Night to Support Children in Tohoku」を東京で開催し、一夜で約4千万円の寄付を集めその全額を日本ユネスコ協会連盟が行う「東日本大震災子ども支援 ユネスコ協会就学支援奨学金」に寄付いたしました。現在は、「ユネスコ協会就学支援奨学金 ― GUCCI奨学生」として、福島県南相馬市に住む現高校一年生55名に対し(2012年より)3年間の奨学金支援をしています。
開催場所:KITTE 1階アトリウム(東京都千代田区丸の内2丁目7番2号)
協力 :日本郵便株式会社
開催期間:2013年11月16日(土) - 24日(日)
月曜日 - 土曜日 11:00 - 21:00/日曜祝日 11:00 - 20:00
チャリティ アイテム :チャリティ スタンプ(80円切手10枚入りシート)
3,150円(税込)
イベント限定アイテム:GUCCI MUSEOレターセット 6,300円(税込)
※チャリティ スタンプとGUCCI MUSEOレターセットの販売時間は20:00まで
【GUCCI】
1921年フィレンツェで創設されたグッチは、世界有数のラグジュアリーブランドのひとつです。グッチの理念であるクオリティ、クリエイティビティ、熟練したアルチザンによるイタリアンクラフトマンシップを大切にするとともに、人、環境そして地域社会を尊重し、企業として責任ある活動を重んじています。2004年には、サプライチェーン全体にわたりSA8000(労働・人権に関する国際規格)の認証を自発的に取得しています。グッチはラグジュアリーの分野で唯一、ファッション性と卓越したクラフトマンシップ、企業の社会的責任という価値を真に併せ持つブランドです。グッチの歴史と伝統である「Made in Italy」の誇りは、「Made with Integrity」という誠実さを追求するブランドの信念へと発展しています。グッチについての詳しい情報は http://www.gucci.com をご覧ください。
ユネスコ協会就学支援奨学金に関する詳細は http://www.unesco.or.jp/kodomo/ でご覧いただけます。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
バレンタインデーに向けた広告キャンペーン「GUCCI TOGETHER」を発表
PR TIMES / 2025年1月29日 10時15分
-
「大阪アモーレ」、「生きがいニート」などユニークな名前のカクテルも。大人の遊び心が満載の「グッチ ジャルディーノ」が大阪にオープン
CREA WEB / 2025年1月28日 11時0分
-
日本限定「グッチ オステリア トウキョウ ミニ チョコレートセット」を2025年1月15日(水)より予約開始 2月1日(土)発売
PR TIMES / 2025年1月15日 11時30分
-
ENDLESS NARRATIVES 新しいショップウィンドウ コンセプトを発表
PR TIMES / 2025年1月15日 10時15分
-
ニーニー、シャオ・ジャンとともに新しい年の幕開けを祝う最新広告キャンペーン
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください