芝浦工業大学 交流プラザプロジェクト 第3回 建築家展(坂 茂 展) 「PAPER SANCTUARY ~ウクライナ難民の現実と詩~」開催
@Press / 2024年8月30日 11時0分
芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)建築学部は、世界的な建築家で本学特別招聘教授である坂 茂氏が国内外で巡回開催されている「PAPER SANCTUARY ~ウクライナ難民の現実と詩~」を豊洲キャンパスで開催します。
URL: https://www.shibaura-it.ac.jp/headline/detail_event/20240920-7070-001.html
本展覧会では、坂 茂氏が災害時の避難所で家族ごとのプライバシーを守るために考案し、2022年2月24日からのロシアによるウクライナ侵攻により近隣国(ポーランド、スロバキア、フランス)へ避難した難民のために設置した紙の間仕切りシステム(Paper Partition System、PPS)を使い、難民の方々の詩と写真を展示します。展示の最後には、本学学生も加わった支援活動を含む世界中の災害支援活動やボランティア活動と両立をして設計する建築作品も展示します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/407951/LL_img_407951_1.png
「PAPER SANCTUARY ~ウクライナ難民の現実と詩~」
■坂 茂 展「PAPER SANCTUARY ~ウクライナ難民の現実と詩~」
日時: 2024年9月20日(金)~10月20日(日)10:00~17:00(最終入場16:30)
場所: 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 有元史郎記念校友会館交流プラザ
<入場無料>
主催: 芝浦工業大学建築学部
共催: 坂茂建築設計、Voluntary Architects’ Network(VAN)
企画: Clare Farrow Studio
後援: 江東区、一般社団法人日本建築学会、一般社団法人東京建築士会、
公益社団法人日本建築家協会、株式会社日刊工業新聞社、
株式会社日刊建設通信新聞社、株式会社日刊建設工業新聞社、
株式会社新建築社、日経クロステック/日経アーキテクチュア、
芝浦工業大学後援会、芝浦工業大学校友会
URL : https://www.shibaura-it.ac.jp/headline/detail_event/20240920-7070-001.html
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/407951/LL_img_407951_2.jpg
坂 茂氏
■PROFILE:坂 茂
1957年 東京都生まれ。
クーパー・ユニオン建築学部(NY)で建築を学び、東京、パリ、ニューヨークに事務所を構える。
紙管を使った建築や、木材を使った革新的な構造で知られている。1995年にNGO「Voluntary Architects’ Network(VAN)」を設立し、世界各地での災害支援に数多く貢献したことから、プリツカー建築賞(2014年)、マザー・テレサ社会正義賞(2017年)、アストゥリアス皇太子賞平和部門(2022年)を受賞。代表作はポンピドゥー・センター・メス(2010年)、大分県立美術館(2014年)、ラ・セーヌ・ミュジカル(2017年)、静岡県富士山世界遺産センター(2017年)、SIMOSE(2023年)、豊田市博物館(2024年)。現在、芝浦工業大学特別招聘教授。
■芝浦工業大学とは
工学部/システム理工学部/デザイン工学部/建築学部/大学院理工学研究科
https://www.shibaura-it.ac.jp/
理工系大学として日本屈指の学生海外派遣数を誇るグローバル教育と、多くの学生が参画する産学連携の研究活動が特長の大学です。東京都(豊洲)と埼玉県(大宮)に2つのキャンパス、4学部1研究科を有し、約9,500人の学生と約300人の専任教員が所属。2024年には工学部が学科制から課程制に移行。2025年にデザイン工学部、2026年にはシステム理工学部で教育体制を再編し、新しい理工学教育のあり方を追求していきます。創立100周年を迎える2027年にはアジア工科系大学トップ10を目指し、教育・研究・社会貢献に取り組んでいます。
■芝浦工業大学 交流プラザプロジェクト
芝浦工業大学は有元史郎記念校友会館「交流プラザ」を大学の地域連携を推進する拠点として数々のイベントを企画しています。
<建築家展>
第1回(2022年度):リカルド・ボフィル展
第2回(2023年度):伊東豊雄展
第3回(2024年度):坂 茂 展
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/407951/LL_img_407951_3.png
二次元バーコード
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
マイクロバブルと赤外吸収分光法を用いてナノプラスチックの化学的特性を分析する新手法の提案 ~環境中のナノプラスチック分析に期待~
@Press / 2025年1月15日 11時0分
-
【芝浦工業大学】車や人との衝突を未然に防ぐ 道路横断におけるロボットの自動制御に成功ーデジタルツインを活用し、大規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITYⓇ」にて実証ー
Digital PR Platform / 2025年1月10日 14時5分
-
車や人との衝突を未然に防ぐ 道路横断におけるロボットの自動制御に成功
@Press / 2025年1月10日 11時0分
-
「超軽工業へ インタラクションデザインを超えて」明治大学 渡邊恵太研究室プロトタイプ展を中野キャンパスで1月11日(土)開催
PR TIMES / 2024年12月25日 16時15分
-
丸紅アークログ、東北大学工学部にてBIMをテーマに講義を実施
PR TIMES / 2024年12月23日 11時45分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
3なんでまだ働いているんだろう?…ブラック企業を「辞めない人」の理由【行動経済学】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 7時15分
-
4【株価はどう動く?】「トランプバブル相場」の米国、株価の上値が重い日本
財界オンライン / 2025年1月15日 7時0分
-
5新日本海フェリー「新造船」を2025年就航へ “日本最速”の現行船を置き換え
乗りものニュース / 2025年1月15日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください