「しゃぶしゃぶ温野菜×友近」コラボ 友近オリジナル生産者コント ~其の壱~黒毛和牛の達人 その名は「又村 俊造」達人“又村”の語る黒毛和牛への想いとはどんなものなのか!
@Press / 2013年11月28日 17時0分
「しゃぶしゃぶ温野菜」(※下記詳細)の新プロモーション「友近コラボ企画」の続報です。
特設サイト「友近七変化TV」
http://www.onyasai.com/tomochikapj
友近さんが温野菜の生産者に扮したオリジナルコントシリーズを公開!
しゃぶしゃぶ温野菜の生産者のこだわりをオリジナルのコントに。友近さんのオリジナルコントシリーズ3部作として紹介するのは温野菜を代表する素材である「黒毛和牛」「夕採れレタス」「甘シャキ味えのき」。
温野菜オリジナルコント第一号は黒毛和牛の達人「又村さん」!
上質なだけではない、しゃぶしゃぶにもっとも合う黒毛和牛の味わいを追求しつづける一人の男。いったいどんな黒毛和牛への想い、こだわりを話してくれるのか。今回はレポーターが牛舎を訪れ突撃レポート。秘書を従えた又村さん節がさく裂します。こだわり抜かれた友近ワールドは必見です!
とことん研究して生まれたコント
このコントはしゃぶしゃぶ温野菜と契約している生産者の方々のインタビューに基づき、それぞれの容姿だけでない個性、特徴を友近さんに捉えていただき人物像を作っていただきました。そして“コント”という形でそのこだわり、その想いを伝えていくコンテンツとなっております。制作にあたり、友近さんご自身も「知識を入れながら、キャラをつけながらのコントは大変だった」とおっしゃるほど渾身の作品となっております。
おもしろく、真面目に。
お客様の笑顔が、私たち温野菜のあらゆる活動の原動力。より多くの方に温野菜をもっと知っていただき、食を通じて笑顔になっていただきたい。そんな想いから、プロジェクトが始まりました。生産者のこだわりをコントで伝える。生産者に扮してコントをするなら、温野菜のユーザーでもある友近さんに。少し変わった伝え方ですが、より多くの方々に、温野菜を知っていただけるきっかけとなることを期待しています。
■WEBムービー画像
http://www.atpress.ne.jp/releases/41140/4_3.jpg
■ツール一覧
店内ポスター/特別クーポン
http://www.atpress.ne.jp/releases/41140/2_2.jpg
■ホームページ画像
http://www.atpress.ne.jp/releases/41140/1_1.jpg
■特設サイト「友近七変化TV」
http://www.onyasai.com/tomochikapj/
■しゃぶしゃぶ温野菜( http://www.onyasai.com )
株式会社コロワイドのグループ会社である、株式会社レインズインターナショナル(本社:横浜市西区・代表取締役社長:五十嵐 茂樹)が運営。全国283店舗 ※2013年11月1日時点
2000年3月・東京・経堂に1号店をオープン。しゃぶしゃぶチェーン国内店舗数NO.1。お肉は、ベテラン目利きが全国の市場に足を運んで仕入れた国産和牛やいくつもの試食を繰り返して出会った赤城のもち豚、全国の産地・生産者と直接話し合って作り上げた、他ではなかなか食べられない夕採れレタスをはじめとする国産野菜など、しゃぶしゃぶして美味しい、厳選した素材をご提供しています。
※80種類以上が食べ放題となる人気のコースは、2,680円(税抜)から。
【一般のお客様のお問い合わせ先】
株式会社レインズインターナショナル お客様センター
E-mail: voice@reins.co.jp
TEL : 0120-142-029
(オペレーター受付時間 月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝休)
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
『しゃぶ禅』で福岡県の誇る博多和牛食べ放題を楽しむ「博多和牛フェア」2月15日(土)~3月14日(金)期間限定開催
PR TIMES / 2025年1月21日 14時45分
-
「串かつとお好み焼き 天晴 新世界店」を1月15日にオープン!老舗ソースブランド大黒屋と串かつソースを共同開発
@Press / 2025年1月14日 15時15分
-
しゃぶしゃぶ食べ放題の先駆け「しゃぶ禅」で『福島牛食べ放題』1月15日(水)~2月14日(金)特別価格で提供
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
-
新しい春に、美味しく福招き。<RF1> 恵方巻き予約受付中!
Digital PR Platform / 2025年1月8日 16時5分
-
友近、正月は「煮しめのこんにゃくに気をつけて」 お餅より喉に詰まる危険性
マイナビニュース / 2025年1月2日 8時0分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
4「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
5観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください