AsMama社が日京HDと協働し、横浜での地域貢献に取り組む事業者との連携を目指した定期集会を開始
@Press / 2024年10月17日 10時0分
全国で子育てや暮らしの共助コミュニティづくりに取り組む株式会社AsMama(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:甲田 恵子、以下 AsMama)は、横浜に特化した不動産仲介会社の株式会社日京ホールディングス(本社:横浜市、代表取締役:八幡 政幸、以下 日京HD)と協働し、いよいよ人口減少局面に入った横浜市において、暮らしや子育ての魅力が維持または向上出来るまちづくりを目指し、今後、横浜市内で地域貢献に取組む企業連携を増やし、子育てや暮らしの多様な支援連携を目指した定期集会を開催いたします。
現在、横浜市内では、地域の担い手不足や、繋がりの希薄化が課題となっており(※1)、AsMamaと日京HDは2022年より協働して、「横浜をもっと好きになる!」をテーマに掲げながら、リアルとデジタルの両輪で地域の魅力向上及び繋がり強化を目指し、100名以上の自社研修受講済みの地域の担い手を発掘・育成しながら、これまで、延べ100回・700世帯が参加する地域交流事業を展開し、当社が開発する共助アプリ「マイコミュ(※)」内に設置した「横浜スタイル倶楽部」コミュニティは1,000世帯以上に活用いただいています。
こうした中、地域交流イベントの参加者や地域の担い手から、「地元貢献に意欲のある企業の存在を知りたい」、「子育てや暮らしを応援してくれる企業を知る機会があったほうがいい」、「地域貢献を宣言したり、具体的な支援をしている企業と連携したい」という声が高まり、10月2日には、CGKインターナショナルスクールやダッドウェイ他企業が参加し、各社が提供できる場やリソースを具体的に出しあう集会を実証的に開催しました(【参考】参照)。
これにより、こうした協業による地域の子育てや暮らしを豊かにするコレクティブインパクト(※3)が期待できる観点から、今後は地域貢献に取り組む企業の輪を拡げ、互いのリソースをシェアし、協働イベントや地域の担い手主催のイベントへの支援・協賛実施を目指した定期集会開催を以下のとおり決定いたします。
【第1回】2024年11月12日(火)10~12時
場所:日京ホールディングス「横浜スタイル」オフィス
尚、横浜市の暮らし・子育ての向上を目指し、より多くの企業の参加・賛同を目指し、集会への見学・取材を歓迎しております。興味のある方は是非、お問い合わせください。
【参考:定期集会開催決定に至る初回キックオフイベントの様子】
参加企業:日京HD/AsMama/ダッドウェイラーニングセンター新横浜校
CGKインターナショナルスクール/三輪整体院/横浜FC
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/413326/LL_img_413326_1.jpeg
日京HD代表による主旨説明
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/413326/LL_img_413326_2.jpeg
参加メンバー
※1 参照:横浜市発表資料「令和5年度子育て世代の日常生活に関するインサイト」
※2 地域コミュニティアプリ「マイコミュ」とは
AsMamaが開発する地域共助コミュニティアプリ。
地域の担い手が主催する交流イベントの周知・参加者募集や、アプリ利用者同士の関係性に応じた地域情報、モノ、暮らしや子育てを、気兼ねなく安心して頼りあえる機能をもち、地域の多様な活動や担い手の見える化とゆるやかなつながりや頼りあいを実現しています。利用世帯数は全国で10万世帯以上。
▼主な機能の特徴
1. 【投稿】育児や暮らしに役立つ地元情報をシェア!匿名相談も可能です。
2 .【交流イベント】生活圏内の交流イベントに気軽に参加。日常に楽しみと出会いをもたらします。
3. 【シェアリング】送迎・託児、モノの貸し借り・譲り合い、家事や買い物など暮らしの頼りあいができます。
4. 【グループ】趣味や属性でつながるグループに参加。気の合う友達と育児や暮らしもシェアできます。
5. 【地域パートナー】AsMama認定の地域リーダーや地元の育児や暮らしを応援するパートナー事業者とつながれます。
※3 コレクティブインパクトとは
集団やシステムレベルの変化を達成するために、ともに学び、連携して行動することによってエクイティの向上を目指す、コミュニティの人々とさまざまな組織によるネットワーク
(スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビューJapanより抜粋)
■本件に関する問い合わせ
株式会社AsMama 事業本部 事業開発部
担当 : 榊原
TEL : 045-263-6433
メール: project@asmama.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
子育てを考えるミーティング「子育て×市民活動~みんなで育む"こみっと"広場」を1月11日(土)に開催(秋田市)
PR TIMES / 2024年12月28日 17時15分
-
地域の障がい者施設でスポーツを通じた交流会を実施
PR TIMES / 2024年12月11日 14時45分
-
追手門学院大学の学生らが12月14日に茨木市文化・子育て複合施設で「みんなの防災訓練」を開催 ― 災害時の外国人支援ワークショップ
Digital PR Platform / 2024年12月5日 20時5分
-
「ふくちゃんリユスタ」を展開する株式会社REGATE 豊中市と包括連携協定を締結
PR TIMES / 2024年12月5日 17時45分
-
学生企画!災害時の外国人支援ワークショップ。能登半島震災を機に茨木市文化・子育て複合施設で市民向けに開催
PR TIMES / 2024年12月4日 14時30分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
42025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください