海外WiFiレンタルサービスを提供開始 200カ国以上で利用できる定額制の海外WiFiレンタルサイト
@Press / 2013年12月6日 11時30分
スマートフォン・タブレットなどのレンタルサービスを手掛ける、エクスモバイル株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:小原 和幸)は、2013年12月2日(月)に定額制海外WiFiレンタルサービスの提供開始しました
■海外WiFiレンタルサービスサイト「エクスモバイル」
http://www.wifi-park.com/
スマートフォン・タブレットの国内普及に伴い、海外でお安くインターネットをご利用いただけるよう、定額で安全にインターネットに繋げられる事ができる便利なWiFiレンタルサービスを開始いたしました。
国内向けに通信機器レンタルサービスを手掛けているエクスモバイルが国内レンタルのノウハウを活かし、日本から海外へ渡航される年間約1,800万人のビジネスマン、旅行者の皆様へ、現地でも国内と同様にインターネット、SNSサービスを利用して頂くために、定額制「海外WiFiレンタル」サービスをご提供するに至りました。
ご自身が持つ携帯電話を海外ローミングしてネット利用をすることも出来ますが、料金が高額なうえ、設定を誤ると気がつかない内に通信データ総量がかさんでしまい、思わぬ請求がくる事もあります。
レンタルWiFiを持ち運ぶ事により、インターネットを安全に格安な定額料金でご利用いただけ、思わぬ事態に陥ることもありません。
【サービスの概要】
人気の旅行先はもちろん、200カ国以上で利用できる定額制の海外WiFiのレンタルサービスです。
サイト内では旅行先のエリアや渡航期間のシミュレーションで簡単に料金確認が出来ます。
また、エクスモバイルでは、2014年のブラジルWカップキャンペーンを行っており、ブラジルのレンタル料金を通常1,050円/日ところ期間限定で840円/日に割引中です。
1:お申し込みはWEBから利用日時を選択して簡単にご登録。1日580円(国により)の定額制でご利用することが出来ます。
2:モバイルWiFiルーターなので現地で携帯していれば、渡航先の屋内・屋外どこでも、スマートフォン・タブレット・パソコン・ゲーム機器をインターネットに接続できます。
また、アジア周遊タイプなど複数の国でご利用可能なWiFiプランも取り扱っております。
3:WiFiルーターのレンタルに加え、スマートフォン、タブレットのセットも525円/日でレンタルが可能です。
オプションとして、モバイルバッテリーと変換プラグもレンタルできます。
エクスモバイルはこれからも、お客様のニーズに応じてより良いサービスを目指して参ります。
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
Tel : 0120-08-0222
お問い合わせフォーム: https://www.wifi-park.com/pc/contact/contact.php
【エクスモバイル株式会社 会社概要】
本社 : 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-31 四谷TSビル5F
代表者 : 代表取締役 小原 和幸
設立 : 2006年8月
資本金 : 1,260万円
事業内容: スマートフォン、タブレットのレンタルサービス
URL : http://www.xmobile.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
訪日客向けWi-Fiレンタルサービス「NINJA WiFi」 世界をリードする旅行・レジャー予約サイト「Klook」のパートナー・アワード Wi-Fiレンタル部門で「ベスト・オブ・ジャパン」を受賞
PR TIMES / 2023年11月20日 13時45分
-
神奈川県に初設置 セルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」をラゾーナ川崎プラザにて11月17日よりサービス開始
PR TIMES / 2023年11月16日 14時15分
-
世界150カ国以上の国と地域で使える、低価格で簡単な海外インターネット接続を実現した「Netto」をリリース。ChatGPTをインテグレーションしたAIチャットボットによるサポートも提供!
PR TIMES / 2023年11月7日 9時45分
-
中国渡航におすすめポケット型WiFiルーターをお得にゲットできるチャンス!「JOYTEL SIM」で中国でも快適インターネット【楽天市場店開店】
PR TIMES / 2023年11月6日 17時45分
-
海外WiFiレンタルサービス大幅割引冬旅キャンペーン!データ無制限プランを大幅値下げ!
PR TIMES / 2023年11月6日 11時15分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
-
5日本生命保険が介護大手のニチイホールディングスを買収へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 22時42分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
