鹿児島県大隅半島の小いもプロジェクトから誕生した新商品 農福連携と食品ロスを解決する「ノウフク スナック」を11月発売
@Press / 2024年10月23日 9時0分
大隅半島ノウフクコンソーシアムはこの度、大隅半島のノウフク(農福連携)や食品ロスを解決する新たな新商品「ノウフク スナック」を、2024年11月上旬より販売することをお知らせいたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_1.png
ノウフク スナック(パッケージ)
<ノウフクとは>
ノウフクとは、働く場としての農業と、働き手としての障がい者などをつなぐ「農福連携」のことで、多様な人がそれぞれの役割を持って働き、地域コミュニティとつながり続けることで、持続可能な共生社会の実現を目指します。農業と福祉(障がい者)の連携という狭い意味で捉えられがちな農福連携ですが、福の向こうには障害者だけでなく、高齢者、生活困窮者、触法障害者など社会的に生きづらさがある多様な人々が包摂されます。
●大隅半島から、新たな農福連携の形を
2021年に発足した「大隅半島ノウフクコンソーシアム(以下、ONC)」は、大隅半島の農福連携における課題解決とさらなる加速を目指して発足された任意団体です。大隅半島では、エリアによって高齢化率が50%を超え、地域における課題は急速に拡大しています。農業と福祉の連携を推進・加速することで、多様な方々が社会に参画し続けられる環境づくりを実現しながら、観光・情報発信・商品開発など様々な地域課題解決を包括的に行うことを目指し、2024年には参画事業者・自治体・団体等が約60事業・団体となりました。
●「小いもプロジェクト」から生まれた商品
ONCでは、株式会社オキス(所在地:鹿児島県鹿屋市下高隈町5454-11、代表者:岡本 孝志)が中心となり、有志の企業・団体を募り、流通規格外のサイズというだけで破棄されてしまう美味しい小いもを収穫し、再び市場に乗せていく活動を続けてきました。
今回の「ノウフク スナック」は、そのままでは捨てられてしまう小いもを収穫し、高付加価値をつけて市場に乗せていくことで、収穫や製造過程に際する人件費を捻出し、新たな市場をつくることを目指します。また生活者目線でも、大隅半島の美味しい商品を通じて、大隅半島の農福連携や食品ロスの社会課題解決に、楽しみながら参画いただくことを目指します。
<コンセプト>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_2.png
ノウフク スナック(ロゴ)
鹿児島県大隅半島は、おいしいじゃがいもの産地ですが収穫時、弾かれてしまう規格外の小いもがあり廃棄されていました。
そこで地元の福祉施設と協力した農福連携による“小いもプロジェクト”で小いもの収穫から仕分けなどを人の手で作業。大隅半島の大地でたくさんの愛情に育まれた小いも生まれのスナックです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_4.png
収穫風景
●美味しく楽しく、地域の未来を応援する3種の味わい
「ノウフク スナック」ではこのたび、いずれも製造過程で農福連携を推進し食品ロスを解決する「じゃがバター」「しいたけ黒こしょう」「ごぼうサラダ」の3種を展開いたします。
また今後とも、シリーズ展開として新しい味わいを開発・販売する予定です。ぜひご期待ください。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_3.png
ノウフク スナック(パッケージ3種)
●(ご参考)「小いもプロジェクト」
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_5.png
小いもプロジェクト
●開発にかける想いと応援コメント
<開発にかける想い(岡本 孝志)>
大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)の活動から生まれた「ノウフク スナック」は、大隅半島の農福連携を推進したい、食品ロスを解決したいという思いから生まれた商品です。有志の企業や利用者が集まり、活動を継続することで今回、思いをかたちにすることができました。ぜひこの商品をきっかけに、さらに多様な方々がおいしく楽しく、地域の社会課題解決に参画いただけると、私たちもうれしく思います。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_9.png
株式会社オキス 代表・岡本 孝志
<応援コメント(田中 淳一さん)>
農福連携、僕自身にはあまり耳慣れない言葉でした。しかし大隅半島の実情を知ると、日本の地域が抱えるさまざまな社会課題のある意味、先端地であることが分かり、その社会課題の先端地だからこそ、社会課題を解決する最先端のプロジェクトから生まれたのがこの「ノウフク スナック」だと知りました。このプロジェクトの物語をみなさんに知ってもらいながらも、大隅のおおらかさをやさしさが伝わることを願ってつくりました。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_10.png
株式会社POPS 代表・田中 淳一(担当クリエティブ・ディレクター)
<応援コメント(田中 誠さん)>
鹿児島は僕の故郷です。このパッケージには、人の手から手へと多くの繋がりで作られている、そんなメッセージをバトンをモチーフにした形へ込めています。触れても見た目でも想いの詰まったストーリーを楽しんで貰えればと思います。あなたが受け取る手に次のバトンが繋がってくれたら嬉しいです。
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/414485/LL_img_414485_11.png
株式会社POPS 田中 誠(担当アートディレクター・パッケージデザイナー)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
障がい者就労支援事業所に通う皆さんの工賃向上に向けたキッチンカー導入への挑戦!クラウドファンディングを実施中
@Press / 2024年12月27日 13時0分
-
東京・檜原村間伐材を使用した森のワークショップ Natree ハリー・ポッター マホウドコロでリース作りや展示を実施
@Press / 2024年12月19日 12時45分
-
偏差値80のお米!?元高校教師の農家がプロデュース!合格祈願米「点高く」受験シーズンに向け一般販売開始
@Press / 2024年12月12日 10時0分
-
体験型食のテーマパーク「道の駅くるくる なると」のオンラインショップがグランドオープン!
@Press / 2024年12月10日 18時0分
-
酒どころ福島の酒粕を食べて育った福島牛の新ブランド『福粕花(ふくはっか)』誕生!デビューイベントに福島出身のあばれる君が登場し「本当に甘くて美味しい!福粕花!あばれっか!」と絶賛!
@Press / 2024年12月10日 11時0分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
42025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください