【うま酸っぱいで免疫アップ】酢酸菌・にごり酢の健康パワーと美味しさに迫る!専門家6名が語る特別動画を公開
@Press / 2024年11月15日 18時0分
お酢づくりの命であり、にごり酢に含まれる「酢酸菌(さくさんきん)」の健康作用に注目した情報発信を行う「酢酸菌ライフ」は、各界の専門家の方々にご協力いただき、「酢酸菌がわかる!特別動画」を公開しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415690/LL_img_415690_1.png
酢酸菌がわかる!特別動画
動画掲載ページ: https://sakusankin-life.jp/movie/
このページでは、できたてのお酢に含まれる「にごり」の成分「酢酸菌」の健康効果や美味しさを伝える動画をご紹介するほか、参画企業のCMなども随時更新していきます。
■「美味しくて、カラダに良い」酢酸菌
お酢は、古代から食文化における調味料として、また生薬としても人々の健康を支えてきました。お酢の製造工程で生じる「にごり」の正体は酢酸菌。酢酸菌をろ過せず、昔ながらの製法であえて残したものを「にごり酢」と呼んでいます。
この酢酸菌には免疫細胞を活性化することで、風邪・花粉症・疲労・倦怠感に代表される4つの免疫トラブルを改善するなど、さまざまな健康効果が明らかになりつつあります。
江戸時代頃は酢酸菌を取り除く技術が未発達だったため、多くのお酢は「にごり(酢酸菌)」が残ったまま流通していたといわれています。しかし、現代の一般的なお酢は商品化の際にろ過をしてしまうため、酢酸菌がほとんど入っていません。
近年は「クラフト」や「自然由来」などが再注目されていることもあり、「お酢も本来の姿を楽しもう」と、「にごり酢」を復興させる動きが日本各地で見られています。
これから免疫トラブルが多くなる季節、多くの人々にその価値を伝えるべく、今回の特別動画を公開するに至りました。
■「にごり酢」の特長
「にごり酢」は一般的なお酢と比べて、旨味が強いのが特長です。これは「にごり酢」に含まれる「酢酸菌」による効果であり、酸っぱさがありながらも「まろやか」で「コクがある」つまり、『うま酸っぱい』お酢であるということが味覚分析においても明らかになっています(※)。
そのような「にごり酢」は、酢飯はもちろんのこと、サラダやドリンクなど、日々の食事に取り入れやすい調味料です。食材の旨味を引き出しながらも、角のとれた酸味を含んでいることから、バランスのよい味わいになります。
※OISSY株式会社による味覚分析
■動画内容
この特別動画は、「にごり酢」の魅力を様々な角度から伝える全3本で構成されています。
(1) 【にごり酢・酢酸菌とは?】昔ながらの製法を受け継ぐ、蔵元で学ぶ!
料理研究家の岩間 明子さんが山梨県の戸塚醸造店を訪れ、伝統的な製法で作られるにごり酢の魅力を探ります。見学を通じて、酢酸菌がどのように独自の風味と健康効果を生み出しているかを詳しく紹介します。
動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=raPYd4a6RxY
(2) 【にごり酢活用術】プロ伝授!酢酸菌入りにごり酢の魅力、おいしく食べるとっておきレシピ
「世界の料理人1000人」に選出された奥田 政行さん、料理家・養生デザイナー 井澤 由美子さん、薬膳料理研究家 大竹 宗久さんの3名が、それぞれの視点からにごり酢の魅力を紹介し、日常生活での活用術を提案します。にごり酢を酢飯に使用した寿司や、カラダに優しいレシピを紹介しています。
動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=BLOFj55dRYk
(3) 【4つの免疫トラブルにも】名医が解説!酢酸菌が持つ健康パワーとは
免疫のエキスパートである石原 新菜先生が、酢酸菌の健康効果や乳酸菌や納豆菌との相乗効果を解説。特に、風邪や花粉症、疲労や倦怠感に対する効果について、メカニズムを詳しく探ります。
動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=tgZD36FnHK0
「酢酸菌ライフ」は今後も、酢酸菌・にごり酢をより多くの方々に手にとっていただくことを目指し最新トピックスや研究結果を発信してまいります。
■「酢酸菌ライフ」 酢酸菌の健康価値や日常生活での取り入れ方を発信
世界最古の調味料ともいわれるお酢は、食はもちろんのこと、生薬としても人々の健康を支え続けてきました。酢酸菌ライフは、専門家の知見や最新研究などを交えながら、酢酸菌の健康価値や日常生活での取り入れ方を広く発信していきます。
URL: https://sakusankin-life.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「黄身と白身が逆転したゆでタマゴ」&「殻無しスケルトン卵」を作ってみた! 一見普通の卵ながら“とんでもない味”なことも判明
ニコニコニュース / 2024年11月14日 11時0分
-
肌寒い季節の救世主・生姜は使い方で効果が違う? いますぐ役に立つ薬膳知識&生姜レシピ3選
CREA WEB / 2024年11月6日 11時0分
-
「柿酢」は夜に吸収がアップ! 疲れを解消し血圧を抑える【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月31日 9時26分
-
「味噌」には抗酸化・抗腫瘍効果がある “畑の肉”は朝に取りたい【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月24日 9時26分
-
100歳超が全国平均の3倍…「日本一のピンピン長寿地域」京都府京丹後の高齢者が毎日食べている"健康食材"
プレジデントオンライン / 2024年10月20日 16時15分
ランキング
-
1山陽新幹線がもたらした2つの奇跡…「明太子」と「戦後の貧乏球団」の知られざる物語 全線開業からまもなく50年
まいどなニュース / 2024年11月16日 21時0分
-
2巨大なダム湖から遊覧船を“吊り上げて”撤去!「日本一高所の遊覧船」55年の歴史に幕 SNSでは惜しむ声
乗りものニュース / 2024年11月16日 11時12分
-
3脳外科医も実践、姿勢が整う1日10回の「足首運動」 身体能力を高めたいなら意識したい「脛の筋肉」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 18時0分
-
4コメダのレア業態、「団子が焼ける」喫茶店はわずか14店舗 なぜやっている?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月17日 7時15分
-
5「日本一短い地下鉄」なぜ誕生? “ほぼ名鉄”でも市営地下鉄な1駅路線ができたワケ 幻の延伸計画も
乗りものニュース / 2024年11月17日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください