虎の門ヒルズ・新駅構想で話題の“虎ノ門エリア”に、SOHO型シェアオフィス「sharel虎ノ門」オープン
@Press / 2013年12月13日 15時0分
コーポラティブハウス、シェアハウス、シェアオフィス等 コミュニティがキーファクターとなる住まい・空間をご提供している不動産コンサルティング会社、株式会社コプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:青木 直之)が設計監理・運営を手掛けるシェアオフィス、「sharel(シェアル)虎ノ門」がこの度、港区虎ノ門にオープンいたしました。
【sharel虎ノ門とは】
東京メトロ神谷町駅より徒歩1分という都心の好立地を最大限生かし、地方企業様の東京進出、士業の方等を主なターゲットとし、リノベーションホテルのような専用個室のSOHOプランを中心に、洗練されたラウンジを利用できるフリーアドレスプラン・虎ノ門住所を利用できるバーチャルプラン等、多様なワークスタイルをご提案します。
虎の門ヒルズ開業や新駅構想が予定され、今後ますます活気づくことが予想されるこのエリアにふさわしいデザイン性の高さや、リノベーション物件ならではの賃料設定も特長です。
■SOHOプラン
洗面カウンター・シャワーブース・デスクカウンター・クローゼット付で、共用フロアにはラウンジや貸し会議室もご用意。ホテルに滞在するかのような上質な空間で、忙しいビジネスマンに「ON/OFFの切り替え」を大切にするワークスタイルを提案します。
※SOHOプラン面積・賃料:16.1m2~24.5m2 14万円台~19万円台
※水道光熱費は賃料に含まれます。
■フリーアドレスプラン
共用ラウンジをワークスペースとして使うことができ、座る場所や顔を合わせる人に毎日変化があるため異なる業界との繋がりにも期待できます。1ヶ月から1年単位で利用可能です。
※基本料金:15,750円/月(税込)
■バーチャルプラン
事務所スペースは必要ないがオフィス機能(住所、電話番号、来客対応等)は効率的に利用したい、という方のためのプランです。
※基本料金:5,250円/月(税込)
【物件概要】
所在地 : 東京都港区虎ノ門
交通 : 東京メトロ「神谷町」駅徒歩1分
フロア面積 : 174.95m2(52.92坪)
竣工年月 : 2013年7月(既存建物竣工年1975年)
オープン日 : 2013年11月25日
事業主 : 株式会社ユニホー
企画・設計・運営: 株式会社コプラス
構造・規模 : SRC構造・地上10階建(sharel虎ノ門:2~4階)
室数 : ラウンジ+SOHO用個室14室+会議室5室
ウェブサイト : http://www.sharel.jp/toranomon/
【コプラスのシェアオフィス、sharelブランド】
sharelとは、“ターミナルオフィスという考え方”というコンセプトのもと、さまざまな仕事や目的をもつ人たちが、単に働くだけにとどまらず日々ターミナルのように行き交い、情報やネットワークが有機的につながっていく場所であってほしいという想いを込めた、コプラスのシェアオフィスブランドです。
「sharel虎ノ門」は、その4棟目のシェアオフィスです。
【株式会社コプラスとは】
コプラスは、「あったらいいな」という想いをカタチにする不動産・設計・事業企画のプロフェッショナル集団です。
「人と人とのつながりを大切にしたい」「長くおつきあいいただけるプロ集団でありたい」という想いのもと、コーポラティブハウスを中心にコーポラティブヴィレッジ、コモン付賃貸住宅、シェアハウス、シェアオフィスなど、コミュニティがキーファクターとなる事業を基盤としています。
社名 : 株式会社コプラス
所在地 : 東京都渋谷区南平台町16-29 グリーン南平台ビル5F
設立 : 2002年2月6日
資本金 : 5,000万円
代表者 : 代表取締役 青木 直之
URL : http://www.co-plus.co.jp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
福岡の大型複合ビル「ワンビル」、ワーカーの入退館に顔認証を導入
PR TIMES / 2025年1月18日 14時40分
-
[福岡版]【最新オフィスマーケットレポート発表】オフィス空室率 前月から上昇
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
<2024年12月末>東京主要7区 大型オフィスビル空室率・平均募集賃料の動向空室率4.66%(前月比-0.17pt)、平均募集賃料 29,250円/坪(前月比 +367円/坪)
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
-
開業10周年記念宿泊プランで「アンダーズ 東京」の魅力を満喫。「Foo Tokyo」とのコラボにも注目!
CREA WEB / 2025年1月7日 11時0分
-
【2025年をどう占いますか?】答える人 森トラスト社長・伊達美和子
財界オンライン / 2024年12月31日 18時0分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
5下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください