2024年~2025年に変わるタイミングで世界各国の語学学校が料金改定(値上げ)を実施
@Press / 2024年12月19日 12時0分
2024年も残り僅かとなりましたが、各国の語学学校で年が変わるタイミングに料金改定(値上げ)を実施いたしますが、フィリピン・オーストラリア・ニュージーランド・カナダの4カ国に特化した海外格安英語留学・ワーホリ手続き代行サポートエージェントのFUJIYAMA International株式会社なら2024年内のお申込で来年以降も現行料金でお得に留学が可能です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/420910/LL_img_420910_1.jpg
価格改定
大半の教育機関で「年度料金」というものを定めており、2024年の料金に関しましては、2024年12月末までのお申込者様が対象となっております。
2025年以降に渡航する場合でも、2024年内にお申込みいただければ、授業料金は2024年のものが適用となり、留学費用を大幅に抑えることができます。
当社では、留学に関わる手数料・手配料を無料としていることに加え、お申込後でも「ご出発の1カ月前まではキャンセルチャージを無料」としているため、2024年末で終了となる多くの学校実施キャンペーンをリスクなくご利用いただくことができます。
お申込後の変更に関しましても、ご出発の1カ月前までは1回まで無料変更を承っておりますので、安心してお手続きを進めていただけます。
日本同様、海外でも年末にかけて祝日が増え、学校がお休みとなってしまいますので、2024年の料金で海外留学をお考えの場合は、お早目のお手続きをお勧めいたします。
当社では、コロナ特例約款を定めておりますため、お申込後であっても、ご請求書はご出発1カ月前の発行となり、ご請求書発行まではキャンセルチャージもいただいておりませんため、金銭的なリスクも抑えてお手続きを進めていただくことが可能です。
ただし、学生ビザ渡航の場合、ビザ申請にお時間を要してしまうため、ご出発の1カ月以上前に留学費用をご請求させていただくことになりますことを予めご了承ください。
■FUJIYAMA International株式会社について
FUJIYAMA Internationalはフィリピン・オーストラリア・ニュージーランド・カナダの4カ国に特化した海外格安英語留学・ワーホリ手続き代行サポートを行うエージェントです。海外生活経験豊富なカウンセラーが皆様の海外渡航をサポートいたしますので、格安英語留学・ワーホリのことならお任せください。
フィリピン留学 https://www.fujiyama-international.com/philippines/
オーストラリア留学 https://www.fujiyama-international.com/australia/
ニュージーランド留学 https://www.fujiyama-international.com/newzealand/
カナダ留学 https://www.fujiyama-international.com/canada.html/
<会社概要>
社名 : FUJIYAMA International株式会社
代表者 : 代表取締役 坂井 仁
所在地 : 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7-42 八洲学園大学ビル7F
設立 : 2010年10月
事業内容: 留学斡旋業
URL : https://www.fujiyama-international.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
<仕事確約>オーストラリア留学で給料をもらいながら学べる新プラン誕生!オーストラリア留学ネット
@Press / 2025年1月31日 16時0分
-
[ワーホリ45周年]留学やワーキングホリデーのトラブル相談窓口『ワーホリSOS』サービス開始
PR TIMES / 2025年1月23日 13時40分
-
“ワーホリの仕事探し”に悩む人を支援。スマ留、オーストラリアでの働き先を確約する「就労確約ワーホリプラン」を販売開始。
PR TIMES / 2025年1月22日 14時45分
-
【仕事確約】オーストラリア留学で給料をもらいながら学べる新プラン誕生!
PR TIMES / 2025年1月17日 15時15分
-
留学経験者100人に調査|留学前に実施した英語学習方法とは?
PR TIMES / 2025年1月15日 14時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください