クラウドファンディング達成率1051%越え! 京都蜂蜜酒醸造所『The MEAD(ザ・ミード)』がふるさと納税の返礼品に登場
@Press / 2024年12月20日 14時0分
画像 : https://newscast.jp/attachments/9MClV0L0YBqyt19Aan0G.jpg
株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、自社が運営する新ブランド「京都蜂蜜酒醸造所」のフラッグシップミード『The MEAD(ザ・ミード)』と、貴重な京都産百花蜜を使用した『The MEAD 京都(ザ・ミード キョウト)』を京都市のふるさと納税の返礼品として出品いたします。
ご購入はミールミィネットショップ内のリンク(https://miel-mie.com/c/product-category/Htax)や、京都市ホームページ内ふるさと納税関連ページにてご確認ください。
※2024年12月より「ふるぽ」「ふるさとチョイス」をはじめ、京都市提携の各ポータルサイトへ順次展開を予定しています。
ミールミィネットショップから見る : https://miel-mie.com/c/product-category/Htax?utm_source=newscast&utm_medium=release&utm_campaign=20241220
■京都老舗蜂蜜専門店の新たな挑戦
京都の蜂蜜屋・金市商店は2024年3月、新たな挑戦として築約100年の京町家を改修した京都初の蜂蜜酒専門のブリュワリー「京都蜂蜜酒醸造所」を立ち上げました。初醸造酒『The MEAD“First”』をリターンとしたクラウドファンディングは目標の1051%を達成し、期待を集める中でのスタートを切りました。蜂蜜の専門家でもあるハニーハンター市川拓三郎が厳選した国産百花蜜で醸したこのフラッグシップミードは、蜂蜜屋が造ったミードらしい非常に蜂蜜感がたっぷりな味わいで、2024年10月の一般販売開始後も大変ご好評をいただいております。
セカンドリリースとなる『The MEAD 京都(ザ・ミード キョウト)』は、私たちが大切にしてきた地元・京都の自然の恵みを、瓶の中に凝縮したものです。京都で94年育ってきた金市商店という企業として、地元の素材を活かした商品を皆様にお届けできることは、特別な喜びです。京都の豊かな自然を感じさせる蜂蜜が、独自の深みとはんなりとした甘さのミードのベースとなっています。京都発のミードを通じて、京都と蜂蜜の魅力を存分に楽しんでいただきたいと思っています。
【返礼品情報】
≪京都蜂蜜酒醸造所のフラッグシップミード≫
画像 : https://newscast.jp/attachments/NJpfxwAWqIg3CVJnw0vx.png
商品名:The MEAD(ザ・ミード)
内容量:500ml
寄付金額:11,000円
使用蜂蜜:国産百花蜜
使用酵母:ワイン酵母
副原料:なし
アルコール度数:7%
詳細:ハニーハンター市川拓三郎がセレクトした国産百花蜜を原料として使用した「The MEAD」は蜂蜜屋が造ったミードらしい非常に蜂蜜感がたっぷりな味わい。アルコール度数は初回ロット"First"からやや抑えた7%で、飲みやすいテイストに仕上げました。冷蔵庫で冷やしてストレートで、氷を落としたロックスタイルなどの飲み方がおすすめです。暑い季節には、ソーダで1:1で割ったミードハイボールや、凍らせたレモンを入れてすっきりと、寒い季節にはシナモンやジンジャーなどのスパイスを入れてホットミードとして味わっていただくのもGOOD!
≪地元・京都の自然の恵みを、瓶の中に凝縮≫
画像 : https://newscast.jp/attachments/LgCqCNTD3YfqYGnpOpSr.png
商品名:The MEAD(ザ・ミード)京都
内容量:500ml
寄付金額:15,000円
使用蜂蜜:京都府産百花蜜
使用酵母:ワイン酵母
アルコール度数:8%
詳細:養蜂家が少なく大変貴重な京都産百花蜜を使用。
京都産百花蜜のはんなりとした蜂蜜感を残しながら、甘みとアルコールのバランスが良いミード。冷やしてストレートで飲むのがおススメ。
【寄付方法】
京都市が提携している各ふるさと納税ポータルサイトに準ずる
〇京都蜂蜜酒醸造所のミードについて
画像 : https://newscast.jp/attachments/pXhhGFK1cUZ3J8bLQsxk.jpg
ミードを「もっと多くの人に知って楽しんでほしい」との想いから、京都・丸太町にある築約100年の京町家を改装しミード専門の醸造所「京都蜂蜜酒醸造所」を立ち上げました。2024年7月には、蜂蜜の専門家でもある金市商店三代目・ハニーハンター市川拓三郎が厳選した国産百花蜜を原料とし、クラウドファンディングにて目標額の1051%を達成した初醸造酒『The MEAD“First” (ザ・ミード ファースト)』をリリース。多くの支援者の方にご好評をいただきました。2024年10月にはセカンドロットとなる『The MEAD』の一般販売を開始。蜂蜜の風味をしっかりと残し、これが「蜂蜜酒だ」と自信をもってお伝えできる「蜂蜜酒」を目指し挑戦を続けています。
〇京都蜂蜜酒醸造所 2024年3月10日グランドオープン
画像 : https://newscast.jp/attachments/jVQjDqMozLzminur9Fxj.jpg
京都蜂蜜酒醸造所
金市商店が運営する築約100年の京町家を改装した京都初の蜂蜜酒(ミード)専門の醸造所。醸造所では自社オリジナルミードの醸造のほか、併設のミードサロンにてミードセミナー、ミードイベントなど「ミードをもっと好きになる」企画を定期的に開催中。ミードを「もっと多くの人に知って楽しんでほしい」との想いから、これが「蜂蜜から造ったお酒」だと自信をもって言える王道の“ジャパニーズミード”の醸造を目指し、ワインやビールのように、誰もがミードについて気軽に話せるようになる未来へ奮闘中。
*セミナー、イベントなどの詳細は下記URLから
公式サイト:https://kyoto-mead.jp/
京都蜂蜜酒醸造所公式 : https://kyoto-mead.jp/
画像 : https://newscast.jp/attachments/qmHNVME8NHb4dfNMQ8oM.jpg
ミード造りの様子
画像 : https://newscast.jp/attachments/lYX8Gtnwjq3RJt36MbPw.jpg
出来立てを瓶詰
画像 : https://newscast.jp/attachments/FISYwvO0sQ621lojpzZv.jpg
ミードを楽しめるカウンター
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=RQMlx4D1GrM
〇ハニーハンター市川拓三郎
画像 : https://newscast.jp/attachments/6GmJ4JXfnPmY2jCwNvji.jpg
ハニハンター市川拓三郎
金市商店の三代目で、蜂蜜の仕入れを社長の市川拓三郎が自ら行っています。日本中、世界中の養蜂家を訪ね、蜂蜜を仕入するのがハニーハンターの市川拓三郎。年間に食べる蜂蜜は300種類以上、年間の移動距離は地球1.3周分に当たる約52000キロを超えます。養蜂家を直接訪ねることで、蜂蜜がどのような環境で、どのように採られているかを、自らの目と舌で確かめています。そうして仕入れた「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけをお客様にお届けしています。
●クラウドファンディングのプロジェクトにて、目標の1051%を達成!
プロジェクト名:蜂蜜屋、ミード造る!飲んで学べる「京都蜂蜜酒醸造所」誕生 初醸造のお酒で乾杯!
実施期間:2023年12月18日(月)20時~2024年2月19日(月)23:59まで
・プロジェクトページURL:https://camp-fire.jp/projects/view/709333?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
●京都蜂蜜酒醸造所に関するリリース
蜂蜜酒(ミード)をもっと知ってほしい京都初!飲んで学べるミード専門醸造所立ち上げへ 老舗蜂蜜屋三代目・ハニーハンターの挑戦 URL:https://newscast.jp/news/4762191
【会社概要】
株式会社 金市商店 資本金1000万円
1930年創業で、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。「蜂蜜専門店ミールミィ」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。蜂蜜酒は10年以上前から全国で先駆けて輸入し、取扱い国、種類は国内随一。
2020年6月で創業90周年を迎えた。
【直営店舗】
蜂蜜専門店ミールミィ3店舗(三条本店、京都髙島屋店、阪急うめだ店)
京都蜂蜜酒醸造所 2024年3月グランドオープン
【公式サイト等】
・金市商店公式HP:https://kaneichi.kyoto/
・ミールミィ公式X : https://twitter.com/mielmie_shop
・ミールミィ公式Instagram:https://www.instagram.com/mielmie__/
画像 : https://newscast.jp/attachments/llvqxhB5FcUYWWljvt34.jpg
本件に関するお問い合わせ
担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【2025年1月まとめ】国内販売|コレクター必見!プレミア感を増しそうな注目の酒5選
IGNITE / 2025年1月31日 13時0分
-
京都発 自然にやさしいエコなハニーエール アップサイクルハニーを使用したコラボビールの醸造を開始
@Press / 2025年1月30日 10時0分
-
冬の健康をサポート!話題のスーパーフード・高UMFマヌカハニー新登場 スティックタイプマヌカハニーのプレゼントキャンペーンも開催
@Press / 2025年1月20日 14時0分
-
伝統的な技法で採蜜したジョージア産の希少はちみつと水のみで発酵させたお酒「JARA MEAD 2022」
IGNITE / 2025年1月16日 20時0分
-
大阪・関西万博へ向けた関西ミードシリーズ第二弾 大阪府柏原市で採れたさくら蜂蜜で造った華やかなお酒『The MEAD 大阪桜』新発売
@Press / 2025年1月7日 14時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください