令和8(2026)年度 国立文化財機構所蔵品貸与促進事業 実施対象館の募集を4月1日(火)より開始
@Press / 2025年1月14日 10時0分
独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター〈ぶんかつ〉(東京都台東区)は、令和8(2026)年度「国立文化財機構所蔵品貸与促進事業」実施対象館の募集を令和7(2025)年4月1日より開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/421697/LL_img_421697_1.jpg
募集チラシ
本事業では、東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・九州国立博物館・東京文化財研究所・奈良文化財研究所(いずれも国立文化財機構)が全国の美術館・博物館に対し、各地域ゆかりの所蔵品を貸し出し、〈ぶんかつ〉が作品輸送費等を支出します(※令和8(2026)年4月下旬から令和9(2027)年3月末までに開催される展覧会が対象)。
平成29(2017)年度からこれまでに、42施設26都府県で「国立博物館収蔵品貸与促進事業」※の対象となった展覧会が開催されました。
※令和7(2025)年度事業から「国立文化財機構所蔵品貸与促進事業」へ名称変更
本事業を通して、立地条件等により、これまで国立文化財機構の所蔵品に親しむ機会が限られていた地域に対し、文化財が広く公開されること、日本とアジアの歴史・伝統文化の発信、地域文化の創生、次世代への文化財の継承、観光振興につながることをめざします。
【事業内容】
■主な展覧会開催費用について
本事業では、次の費用を〈ぶんかつ〉が支出します。
・本事業において貸与する所蔵品の梱包・開梱および展示・撤収作業にかかる費用
・各所蔵施設と本事業の実施対象として選定された館との往復の輸送にかかる費用
・貸与品の保険にかかる費用
・貸与先の職員の出張旅費(事前調査および打ち合わせを含む。ただし、〈ぶんかつ〉によって認められた内容とし、全額ではなく一部となることがあります)
・貸与先が行う本事業の周知にかかる広報費 など
※詳細につきましては必ず申請要項をご確認ください。
■以下のいずれかの区分への申請が可能です。
(1)【大規模貸与】
1申請につき21~50件の国立文化財機構所蔵品を貸与
(2)【小規模貸与】
1申請につき20件以内の国立文化財機構所蔵品を貸与
以上2つの区分を合わせ、7か所程度を選定する予定です。
※事業予算の都合上、選定数は増減することがあります。
■申請にあたっては、以下のいずれかの方法で借用希望作品リストを作成してください。
※国立博物館および文化財研究所の所蔵品検索にあたっては、ColBase(コルベース/国立文化財機構所蔵品統合検索システム)[ https://colbase.nich.go.jp/ ]等をご参照ください。
(方法1)
国立博物館・文化財研究所の所蔵品の中から申請館が自ら設定したテーマに沿って作品を自由に選択してリストを作成。
(方法2)
貸与可能作品が掲載されたリスト(a.【日本考古】、b.【黒田】、c.【アイヌ民族】)を活用し、必要に応じて国立博物館・文化財研究所の所蔵品を加えてリストを作成。
a.【日本考古】
東京国立博物館所蔵の各時代や地域を代表する日本考古資料の優品91件。(『申請要項』別紙1-(1)参照)
■貸与可能作品例
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/421697/LL_img_421697_3.png
【日本考古】貸与可能作品例
左 :深鉢形土器(縄文時代〔中期〕・前3000~前2000年、長野県伊那市宮ノ前出土)
中央:みみずく土偶(縄文時代〔晩期〕・前1000~前400年、埼玉県鴻巣市滝馬室出土)
右 :埴輪 馬(古墳時代・6世紀、群馬県伊勢崎市下触町出土)※いずれも東京国立博物館所蔵
b.【黒田】
東京国立博物館所蔵の黒田清輝の代表作12件。(『申請要項』別紙1-(2)参照)
■貸与可能作品例
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/421697/LL_img_421697_4.png
【黒田】貸与可能作品例
左:読書(明治24年〔1891〕)、中央:重要文化財 舞妓(明治26年〔1893〕)
右:重要文化財 湖畔(明治30年〔1897〕)※いずれも黒田清輝筆、東京国立博物館所蔵
c.【アイヌ民族】
東京国立博物館所蔵の暮らしや祈りの道具などアイヌ文化に親しむことのできるアイヌ民族資料25件。(『申請要項』別紙1-(3)参照)
■貸与可能作品例
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/421697/LL_img_421697_5.png
【アイヌ民族】貸与可能作品例
左:アットゥシ(樹皮衣)(19世紀、北海道アイヌ)、中央:シトキ(首飾)(19世紀、北海道アイヌ)
右:盆(19世紀、北海道アイヌ)※いずれも東京国立博物館所蔵
【本事業の対象となる美術館・博物館】
文化庁長官の承認を受けた公開承認施設または博物館法で定められた登録博物館、指定施設であれば、公私立を問わずにご応募いただけます。
貸与条件や事業内容の詳細ならびに申請方法につきましては、〈ぶんかつ〉ウェブサイト掲載の「令和8(2026)年度 国立文化財機構所蔵品貸与促進事業実施対象館 申請要項」を必ずご確認ください。
〈ぶんかつ〉ウェブサイト 令和8(2026)年度 国立文化財機構所蔵品貸与促進事業 申請要項
https://cpcp.nich.go.jp/modules/r_free_page/index.php?id=119
全国の美術館・博物館からのご応募をお待ちしております。
【開催中・開催予定の令和6(2024)年度「国立博物館収蔵品貸与促進事業」展覧会(会期順)】
豊橋市美術博物館「銅鐸の国-伊奈銅鐸出土100年-」
会期:2024年11月30日(土)~2025年2月2日(日) 貸与件数:14件
佐野市立吉澤記念美術館「佐野市制20周年記念特別企画展 丸山瓦全と佐野のお宝保護作戦!-エラスムス立像を見つけ、天明鋳物をまもった-」
会期:2025年1月25日(土)~3月9日(日) 貸与予定件数:9件
茨城県立歴史館「開館50周年記念 春の特別展 雪村-常陸に生まれし遊歴の画僧-」
会期:2025年2月15日(土)~4月6日(日) 貸与予定件数:8件
このほか、令和6(2024)年度は鹿児島市立美術館・岐阜県美術館・福井市立郷土歴史博物館にて貸与促進事業の対象となった展覧会が開催されました(※令和6(2024)年度は全6件開催)。
過去の事業実績(展覧会)はこちらから
https://cpcp.nich.go.jp/modules/r_db/index.php?controller=list&t=db_taiyo
■平成29(2017)年度からこれまでに、42施設26都府県で貸与促進事業の対象となった展覧会が開催
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/421697/LL_img_421697_2.jpg
これまでに開催した展覧会
■文化財活用センター https://cpcp.nich.go.jp/
2018年に設置された、文化財活用のためのナショナルセンターです。「文化財を1000年先、2000年先の未来に伝えるために、すべての人びとが、考え、参加する社会をつくる」というビジョンを掲げ、「ひとりでも多くの人が文化財に親しむ機会をつくる」ことをミッションとして、さまざまな活動をしています。
【文化財活用センター 関連URL】
ぶんかつ公式ウェブサイト
https://cpcp.nich.go.jp/
公式Instagram @cpcp_nich
https://www.instagram.com/cpcp_nich/
公式X @cpcp_nich
https://x.com/cpcp_nich
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【東京都板橋区】樺太アイヌなどの北方諸民族の生活を学べる貴重な展示会
PR TIMES / 2025年1月17日 15時2分
-
国際シンポジウム「ウクライナの文化遺産と戦災」を開催します
@Press / 2025年1月15日 17時0分
-
能登の復興支援に展覧会 金沢で東京国立博物館など
共同通信 / 2025年1月6日 18時22分
-
NTTが東京国立博物館 「オフィシャルパートナー」に就任
Digital PR Platform / 2024年12月27日 15時7分
-
故宮博物院で凌家灘文化玉器展、5000年前の輝かしい文明を披露―中国
Record China / 2024年12月25日 12時50分
トピックスRSS
ランキング
-
1SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
2トランプ大統領が関税巡り発言、円相場10分ほどで1円以上変動…金融市場揺さぶられる
読売新聞 / 2025年1月21日 23時22分
-
3王子ネピアの富士宮工場、来年1月めどに閉鎖…子供用から大人用紙おむつ事業を強化
読売新聞 / 2025年1月21日 19時3分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする