「FC町田ゼルビア」所属コーチが指導!20組限定「親子で楽しむサッカー教室」小山田緑地(町田市)で2025年1月18日(土)開催!
@Press / 2024年12月25日 11時50分
画像 : https://newscast.jp/attachments/PRd5I8Xzb3Ji9NPYDso8.jpg
小山田緑地では2025年1月18日(土)、プロサッカークラブ「FC町田ゼルビア」所属コーチが指導する「親子で楽しむサッカー教室」を開催します。
小山田緑地は町田市の北西部、緑豊かな丘陵地にあり、雑木林や草地の広場、水辺など自然を楽しめる公園です。また、町田市は2024シーズンのJ1リーグ3位「FC町田ゼルビア」のホームタウンで、少年サッカーが盛んです。この地から未来のJリーガーをめざす子どもたちが増えてほしい、そんな願いを込めて、FC町田ゼルビアと協力し、サッカー教室を企画しました。
シュートやドリブルのコツはもちろん、サッカーの面白さなど「FC町田ゼルビア」所属コーチから冬の寒さも吹き飛ばす熱くて楽しい指導が受けられる貴重なチャンスです。チームマスコットのゼルビーと記念撮影ができるかも!
サッカーの技術向上にも、サッカーを始めるきっかけにもおススメです。親子でご参加ください。
サッカー教室の後は、園内の散策やみはらし広場からの眺めなどもお楽しみください。
画像 : https://newscast.jp/attachments/m27a5Ua3sFDA037ia931.JPG
ゼルビーと記念撮影できるかも
画像 : https://newscast.jp/attachments/kPEM946FopNZbBHY2iMj.jpg
どちらも真剣勝負!
画像 : https://newscast.jp/attachments/Gn8RATItDdn570LBwAsk.jpg
女子の参加もお待ちしています
親子で楽しむサッカー教室
日程
2025年1月18日(土)11:00~12:00
※集合は10:30、小山田緑地サービスセンターにお越しください。ご本人確認のため、お名前、ご住所、電話番号を伺います。
※荒天中止
※中止の場合は前日17:00までに代表者の方へ電話でご連絡します。また、公園X(旧Twitter)でもお知らせします。
場所
小山田緑地 運動広場
対象
①年少(4歳児)~年長の子どもと保護者
②小学生(1年生~4年生)の子どもと保護者
定員
①②各10組
※先着順。定員になり次第締切。
講師
プロサッカークラブ「FC町田ゼルビア」所属コーチ
服装・持ち物
動きやすい服装、飲み物、タオル
※小山田緑地の近辺にはコンビニエンスストアがありませんので、飲み物等は事前にご用意ください。
お申し込み
小山田緑地サービスセンター窓口・電話、または、インターネット(Formrun)でお申し込みください。
参加者全員の①氏名(ふりがな)、②学年・年齢、③電話番号、④このイベントを何で知ったか、を伺います。
窓口・電話
小山田緑地サービスセンター
【住所】〒194-0202 町田市小山田町361-10
【電話】042-797-8968(9:00~17:00)
インターネット(Formrun)
https://form.run/@oyamada-event-sm-O2ARnz5vhZiK6PqxTp5W
申込締切
2025年1月13日(月・祝)
ご注意・お願い
○当日の気象状況によっては、内容を変更する場合がございます。
○うがい、手洗い等の基本的な感染予防対策にご協力お願いいたします。
チラシ
画像 : https://newscast.jp/attachments/9o5RElEpgYfjFnlxpr2W.JPG
チラシ(裏)
画像 : https://newscast.jp/attachments/bPntLGgQDnERglbB4q7F.JPG
チラシ(表)
小山田緑地について
画像 : https://newscast.jp/attachments/SmDZ1mUmAfbADmPJ7I84.jpg
小山田緑地は町田市の北西部、多摩ニュータウンに近接する緑豊かな丘陵地にあり、計画面積約146haの一部を開園しています。
園内には、コナラ・クヌギ・シラカシ等の雑木林のほか、ボール遊びも出来る開放的な草地の広場、トンボ等が生息する水辺があり、散策や、軽スポーツ、自然観察に最適です。
緑地の周囲にも、さながら多摩丘陵の原風景といった趣の田園風景が随所に残り、周囲を結んだ軽ハイキングや遠足などに適しています。
アクセス
所在地
町田市下小山田町・上小山田町
地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E7%B7%91%E5%9C%B0
電車でご来園される方
○京王相模原線・小田急多摩線・多摩モノレール「多摩センター駅」から
京王バス日大三高行き「扇橋」下車 徒歩12分
○JR横浜線・小田急線「町田駅」から
神奈川中央交通バス小山田行き「大泉寺」下車 徒歩12分
または、多摩丘陵リハビリテーション病院行き「扇橋」下車 徒歩12分
お車でご来園される方
駐車場の台数が少ないため、公共の交通機関のご利用をお願いいたします。
お問い合わせ
小山田緑地サービスセンター
電話:042-797-8968(9:00~17:00)
小山田緑地公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksOyamada
小山田緑地公式HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/oyamadaryokuchi/index.html
多摩丘陵の仲間「たまきょうりゅう」をご紹介!
画像 : https://newscast.jp/attachments/ecR3tsFqkhLTBnAWvkDu.jpg
「たまきょうりゅう」プロフィール : https://www.tokyo-park.or.jp/special/kouen_character/index.html
「たまきょうりゅう」をご存知ですか?
2022年11月20日にデビューした、多摩丘陵の公園キャラクターです!多摩丘陵の公園にどんどん登場しますので、どうぞよろしくお願いします!
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
林試の森公園で、家族で楽しく防災を学ぼう!「防災フェア in 林試の森公園」3月2日(日)開催
@Press / 2025年2月5日 14時0分
-
天然素材でクラフト体験!2月23日(日・祝)小峰公園で「稲わらでコースターを作ろう!」参加者募集中!
@Press / 2025年1月31日 14時0分
-
【解説付き】小山田緑地で冬鳥を探そう!2月24日(月・休)「野鳥観察会」参加者募集中!
@Press / 2025年1月29日 15時30分
-
神代植物公園「春の催し~東風吹(こちふ)かば 春を愉しむ~」開催
@Press / 2025年1月22日 14時0分
-
東京都あきる野市の五日市・留原地区に伝わる郷土文化に触れよう!1月25日(土)「あんぎん織り技法でミニ炭俵づくり」小峰公園で開催!
@Press / 2025年1月10日 10時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください