新入楽団員のユーフォニアム奏者 岩井田さくらを加えた、Shion ユーフォニアム・チューバ四重奏、室内楽リサイタルを開催いたします!
@Press / 2024年12月25日 12時0分
日本で最も長い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団の Osaka Shion Wind Orchestra を有する公益社団法人大阪市音楽団(本社:大阪市住之江区/理事長:石井徹哉)は、新入楽団員のユーフォニアム奏者 岩井田さくらを加えた、Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏のリサイタル開催が決定しました!内容も新たに2025年3月、大阪で開催いたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/3dsVVlW3ifeZl5Ab52Nt.jpg
プログラムは、3月開催の「第159回定期演奏会」でも演奏する、N.リムスキー=コルサコフ作曲の
『交響組曲「シェヘラザード」作品35より』や、G.プッチーニ作曲のオペラアリアをこの編成のために編曲した、『ジャコモの心象』などクラシック楽曲や、狭間美帆作曲のオリジナル楽曲など、他にも数々のラインナップをお届けします。メンバーの力強く安定した響きを、ぜひ会場でお楽しみください
公演概要
日時:2025年3月12日(水) 18:30開場/19:00開演
会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪府大阪市北区角田町2-7 ドルチェ楽器大阪店 B1)
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏
[ユーフォニアム:岩井田 さくら、三宅 孝典/チューバ:北畠 真司、松本 大介]
主催:公益社団法人 大阪市音楽団
プログラム
■ Four Seasons(挟間 美帆)
■ ジャコモによる心象(G.プッチーニ/編曲:石田 忠昭)
■ 交響組曲「シェヘラザード」作品35より(N.リムスキー=コルサコフ/編曲:前田 憲男) ほか
※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
公演詳細はこちら : https://shion.jp/concert/20250312-2/
チケット
【本公演は電子チケットのみの取り扱いとなります】
■料金:
【本公演は電子チケットのみのお取り扱いとなります】
一般 4,000円
学生 2,500円
※全席自由・消費税込
※就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。
※当日券もお客様ご自身で電子チケットをお買い求めください。会場での紙チケットの販売はございません。
※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
■チケット発売日:
2025年1月24日(金) 10:00〜
■プレイガイド:
・Shionオンラインチケット https://shion.jp/ticket/
・Shionチケットセンター フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00〜17:30)
主催・お問い合わせ
公益社団法人 大阪市音楽団
フリーコール 0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
出演者プロフィール
Osaka Shion Wind Orchestra ユーフォニアム・チューバ四重奏
【ユーフォニアム:岩井田 さくら、三宅 孝典 チューバ:北畠 真司、松本 大介】
Osaka Shion Wind Orchestraの楽団員で結成された四重奏。これまでに各都市での演奏会をはじめ、Shionコンサートシリーズ「ワンダフルコンサート」や、Rock・Jazzのイメージが強いライブハウスでクラシック音楽を奏でるオンラインイベント「ライブハウスdeクラシック」など数多く出演。多様なジャンルをレパートリーに持ち、毎回異なるプログラミングを披露するコンサートは各地で好評を博す。また、新しいアレンジ作品や委嘱作品など、ユーフォニアム・チューバアンサンブルのレパートリー拡大にも努めている。
岩井田 さくら(Sakura Iwaida)
画像 : https://newscast.jp/attachments/V8iADzx4iNFcxRfWHFhl.jpeg
9歳よりユーフォニアムを始める。
第20・21回日本ジュニア管打楽器コンクール第1位受賞。第20回同コンクールにて文部科学大臣賞受賞。第38回日本管打楽器コンクール・ユーフォニアム部門第5位受賞。2024年ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
鹿児島県立松陽高等学校、東京藝術大学音楽学部を卒業。現在、同大学院修士課程に在籍中。
これまでにユーフォニアムを竹村由加里、露木薫、岩黒綾乃の各氏に師事。室内楽を日髙剛、栃本浩規、古賀慎治の各氏に師事。
三宅 孝典(Takanori Miyake)
画像 : https://newscast.jp/attachments/zqAfECn3JmihWkk0wuOx.jpeg
東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。徳島文理大学教授。相愛大学非常勤講師。同志社女子大学嘱託講師。アンサンブルグループ“ビストロ・ユーフォニアNara”主宰。生駒ウインドオーケストラ音楽監督・常任指揮者。ユーフォニアムを(故)大石清、三浦徹、村山英一の各氏に師事。
北畠 真司(Masashi Kitabatake)
画像 : https://newscast.jp/attachments/ahxAtx9ACIFNgYXwEuEn.jpeg
大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業。同大学院芸術文化専攻を修了。同大学卒業記念演奏会、第52回関西新人演奏会に出演。テューバを吉野竜城、武貞茂夫の各氏に師事。2019年に渡米、クリーブランドオーケストラの杉山康人氏の元で研鑽を積む。奈良県立高円芸術高等学校音楽科、相愛大学、神戸女学院大学各非常勤講師。オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラのチューバ奏者。The Osaka Brasstars、N.I.Brass Quintet、Tuba Trio “FuToMe”の各メンバー。
松本 大介(Daisuke Matsumoto)
画像 : https://newscast.jp/attachments/MVADR6v152fFni0A42iq.jpeg
大阪音楽大学音楽学部卒業。第8回アゼリア推薦新人演奏会出演。大阪音楽大学協奏曲の夕べにてオペラハウス管弦楽団と協演。チューバを唐川集三、森本努の各氏に師事。
Osaka Shion Wind Orchestra
1923年(大正12年)に誕生以来「Shion(しおん)」の愛称で親しまれている交響吹奏楽団。 2015年3月に「大阪市音楽団」より「Osaka Shion Wind Orchestra」と改称。クラシックからポピュラーまで誰もが楽しめるコンサートを展開し、各都市での演奏会や吹奏楽講習会、CD録音など、幅広い活動を通して音楽文化の向上と発展のために力を注いでいる。 これまでに3度の大阪文化祭賞、日本民間放送連盟賞、日本吹奏楽アカデミー賞演奏部門賞、大阪芸術賞、なにわ大賞を受賞。2023年6月1日に創立100周年を迎えた。現在、音楽監督に宮川彬良、芸術顧問に秋山和慶が就任している。
★Shion公式WEBサイトはこちら
【ホームページ】https://shion.jp/
【X】https://twitter.com/OsakaShion
【Instagram】https://www.instagram.com/osakashion/
【Facebook】https://www.facebook.com/OsakaShion/
【YouTube】https://www.youtube.com/user/OsakaShion
★がんばれ!Shion応援団 応援団員募集中!
https://shion.jp/support/
★ふるさと寄付金でShionを応援してください!
https://shion.jp/support/hometown/
★ポスター・チラシ設置店大募集!
https://shion.jp/owner/
本リリースに関するお問い合わせ
公益社団法人 大阪市音楽団
〒559-0022 大阪市住之江区緑木 1-4-138
フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く 10:00~17:30)
担当:前田
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
2023年に創立100周年を迎えた日本で最も長い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団が、本格プログラムを携えて福井を訪れます!Osaka Shion Wind Orchestra 福井特別演奏会
@Press / 2025年1月27日 12時0分
-
各地で完売続出のOsaka Shion Wind Orchestraによるドラゴンクエストの公式吹奏楽コンサート。関西で4公演が開催決定!!
@Press / 2025年1月24日 10時0分
-
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 「Osaka Metroコンサート2025 Spring」に2,900名様を無料でご招待します!
@Press / 2025年1月23日 18時20分
-
ソリストとプログラム発表!日本初演の楽曲も演奏します!聴きどころ満載の「住友生命いずみホール特別演奏会 2人のコンチェルト」開催決定!
@Press / 2025年1月21日 18時0分
-
吹奏楽の人気作品をShion楽団員と一緒に演奏できます!3月15日「月イチ吹奏楽」開催決定!
@Press / 2025年1月18日 11時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください