Intrepid Japan、「働きがいのある会社」認定を取得
@Press / 2025年1月22日 10時0分
2024年12月20日 - Intrepid Japanは、優れた職場文化を構築するための傑出した取り組みを行う組織として「働きがいのある会社」認定を取得したことを発表します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422792/LL_img_422792_1.jpg
Intrepid Travel
刺激的な交流やキャリア開発の機会、強い連帯感や帰属意識を持つことで社員が自らを高めていくことができる社員中心型の環境を構築する揺るぎない取り組みが認められました。
世界的な認定機関、Great Place to Work(R) Instituteによるこの権威ある認定の取得は、社員のウェルビーイング、仕事における成長、コラボレーションに対する当社の優先的な注力の証です。Intrepid Japanは、多様な社員を支援する継続的な取り組みにより、社員が大切にされ、尊重されていると感じ、モチベーションを持って力を発揮できる環境を構築してきました。
Intrepid Japanの代表取締役である大西良樹は次のように述べています。「この認定を取得したことを非常に嬉しく思います。当社では、優れた職場文化の創出が成功の礎だと考えています。この認定は、当社の卓越した社員の努力と熱意の賜物であり、その最高を目指す取り組みは当社のあらゆる業務の源泉です。」
Intrepid Travel Groupの一員であるIntrepid Japanは、ユニークで責任あるイマーシブな旅行体験を提供する旅行会社です。当社のサステナビリティおよびエシカル・ツーリズムに対する注力は、職場の風土にも生かされており、社員は、意義のある影響につながるような個人目標、仕事上の目標を設定するよう奨励されています。
今回の認定により、Intrepid Japanが旅行観光業界における非常に優れた職場であることが改めて示されました。当社は、お客様には持続可能で豊かな体験が可能な旅行を、そして社員には優れた職場を提供するというミッションに断固として取り組んでいます。
Intrepid Travelのミッション、インパクト、オープンソース・ガイドについての詳細は、 https://www.intrepidtravel.com/en/newsroom をご覧ください。
■Intrepid Travelについて
Intrepid Travelは35年にわたり、責任ある観光で世界をけん引しています。旅行の喜びを通じてよい変化をもたらすことをミッションに掲げ、地元の文化を存分に体験できる900本以上のツアーを運営しています。27か国に広がるデスティネーション・マネジメント・カンパニーのネットワークを持ち、現地における独自の専門性と視点を備えています。透明性やエシカル・トラベルに対する取り組みは世界的な評価を得ており、2018年にはB-Corp認証( https://www.intrepidtravel.com/en/purpose/b-corp )を取得しました。
また、ツアー・オペレーターとして初めて、SBTi(Science Based Targets Initiative、科学的知見と整合した目標)を通じて科学に基づく短期的な気候目標を設定したほか、非営利組織のThe Intrepid Foundation( https://www.theintrepidfoundation.org/ )により、1,600万ドル以上の資金を調達し、160以上のパートナーに提供してきました。詳しくは、当社の2023年統合報告書( https://www.intrepidtravel.com/en/newsroom/company-documents/annualreport )をダウンロードしてご覧ください。また、Facebook、Instagram、X、TikTok、LinkedInでも情報を発信しています。
Facebook : https://www.facebook.com/intrepidtravel
Instagram: https://www.instagram.com/intrepidtravel/
X : https://x.com/Intrepid_Travel
TikTok : https://www.tiktok.com/@intrepid_travel
LinkedIn : https://www.linkedin.com/company/intrepid-travel/
■Intrepid DMCについて
Intrepid DMCはIntrepidのデスティネーション・マネジメント・カンパニーで、各種手配や商品開発を担っています。世界中に30社のDMCを有し、世界有数のトラベル・ブランドのための本物のイマーシブな体験を創出しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Intrepid Travel、自社最高のB Corpスコアを達成 有力企業が名を連ねるB Corpの再認証を取得
@Press / 2025年2月7日 10時30分
-
リソースクリエイションは、「ホワイト企業認定 プラチナ」として認定されました
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
マニュライフ生命、2年連続で「トップ・エンプロイヤー・ジャパン」に認定
PR TIMES / 2025年1月28日 15時45分
-
エコラボ合同会社、GPTWジャパンの「働きがい認定企業」に2年連続で選出
Digital PR Platform / 2025年1月28日 10時0分
-
【ラテンアメリカ市場特化のDMC事業開始】株式会社Encounter Japanはラテンアメリカ市場に特化した訪日旅行事業に参入し、ランドオペレーター事業を開始
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
ランキング
-
1中国、対米報復関税を発動=改めて対話呼び掛け
時事通信 / 2025年2月10日 18時25分
-
2小林製薬、純利益半減 「紅麹問題」で食品・通販苦戦 増収した事業は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月10日 19時6分
-
3細るパナソニック「聖域解体」で狙う最高益の意義 間接部門で早期退職、家電開発は中国へシフト
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 8時0分
-
4違法薬物密輸入疑いなど187人の個人情報文書を紛失…財務省職員、飲酒後にかばんごと
読売新聞 / 2025年2月10日 19時20分
-
5なぜ今?「フジにCM出す企業」が見込む"勝算" キンライサーや夢グループが出稿する本当の狙い
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください