NCD株式会社と株式会社JR東日本アイステイションズ、災害情報プラットフォーム「INFONEX(インフォネクス)」の実証実験を開始
@Press / 2025年1月28日 9時0分
NCD株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下條 治)と株式会社JR東日本アイステイションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:筑波 伸夫)は、2025年1月27日(月)から、NCD株式会社の運営する品川駅港南口自転車等駐車場(東京都港区港南2-14-6 港南ふれあい広場地下)にて、株式会社JR東日本アイステイションズが提供する災害情報プラットフォーム「INFONEX(インフォネクス)」の実証実験を開始しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423009/LL_img_423009_1.png
ロゴ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423009/LL_img_423009_2.png
サービスイメージ
【実施の背景】
近年、大規模な自然災害が頻発する中、迅速かつ正確な災害情報の入手が課題となっています。正確な災害情報を迅速に入手することができれば、避難が必要か、その場にとどまるべきなのか、命を守るための次のアクションを起こすことが可能となります。災害時の情報提供において、駐輪場の利用者、駐輪場の管理者、それぞれにINFONEX(インフォネクス)が有用であるか検証いたします。
【配信される災害情報】
■L字表示
・緊急速報(エリアメール※)
・港区防災メール(地震や雨量、気象警報など11種)
※「エリアメール」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
■詳細表示
・地震情報
・気象特別警報・警報
※ゲヒルン株式会社が提供する防災情報配信サービスを放映いたします。
【災害情報プラットフォーム“INFONEX(インフォネクス)”について】
災害情報プラットフォーム「INFONEX(インフォネクス)」は、緊急速報や自治体防災メールなどの速報情報からその後の詳細情報まで、一連の災害情報を迅速かつ正確にお届けすることが出来るデジタルサイネージソリューションです。
平常時は通常のサイネージとして、お客様がお持ちのコンテンツやあらかじめプリインストールされた防災・減災の啓発コンテンツ等を放映することが出来ます。緊急速報や自治体防災メールを受信すると、元の映像をそのままにそれらの内容をL字として表示します。その後、JR東日本アイステイションズの配信オペレーターが、L字に表示した内容をもとに詳細な災害情報コンテンツへと自動的に放映を切り替え、事前に指定した任意のタイミングで元の平常時コンテンツへと表示を戻します。
現場社員の負担を大幅に軽減しつつ、お客さまへ次のアクションを促す有益な情報提供をINFONEXが実現します。
【コンテンツ遷移のイメージ】
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423009/LL_img_423009_3.png
コンテンツ遷移イメージ
【会社概要】
商号 : 株式会社JR東日本アイステイションズ
代表者 : 代表取締役社長 筑波 伸夫
所在地 : 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル10階
設立 : 1997年12月
事業内容: 情報通信、情報収集、情報提供サービス及び
その他の情報システムに関する業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス業
ビジネスプロセスアウトソーシング業務及び
ビジネスプロセスサポートに関する業務
広告掲出設備の設置及び管理・運営
URL : http://www.jre-is.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
震災対策技術展にて開催される「令和6年能登半島地震(M7.6)・豪雨による複合災害における報告会」にSpectee代表村上が登壇
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
NCD株式会社と株式会社JR東日本アイステイションズ、災害情報プラットフォーム「INFONEX(インフォネクス)」の実証実験を開始
@Press / 2025年1月28日 9時0分
-
地震発生! 直後と避難時で違った“必要な情報源” 宮崎在住者が2度の大規模地震で悟ったこと
ITmedia NEWS / 2025年1月24日 15時13分
-
ニュースアプリSmartNews、地域に特化した地震速報の提供など、地震通知機能を大幅リニューアル
PR TIMES / 2025年1月17日 10時45分
-
NTT東日本のインフラ事業者としての災害対応経験を活かしふじみ野市の防災情報共有システム構築と地域防災訓練を支援!
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
ランキング
-
1トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
2トランプ氏「買収ではなく投資なら大好き」受け 日本製鉄はコメントせず 経産省は…
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 16時3分
-
3日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
4スズキ「ジムニーノマド」にトヨタ「アイゴ」 「日本車」なのに日本で販売しない深い事情
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時30分
-
5フジテレビの「ガバナンス不全」 日枝久氏の「影響力」の本質とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)