双日テックイノベーション、生成AI技術のneoAIとの販売代理店契約を締結
@Press / 2025年1月17日 10時0分
双日テックイノベーション株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:西原 茂、略称 STech I[エス・テック・アイ]、以下 STech I)は、このたび生成AI技術を活用した企業向けソリューションを提供する株式会社neoAI(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 駿介、以下 neoAI)と販売代理店契約を締結いたしました。これにより、国内企業向けに総合生成AIサービスの提供を開始いたします。
近年、多くの企業が業務のDX化や競争力強化を目的とした生成AI活用に注目しております。一方で、セキュリティ面での懸念から社内データの活用に慎重な姿勢を示す企業も多く、また生成AIの回答の正確性に関する課題も指摘されております。このような状況から生成AIを導入しても十分な効果を得られない事例が見受けられます。
STech Iは、豊富な業務効率化のノウハウと、neoAIが提供する高度なセキュリティを備えた生成AIサービスと組み合わせることで、企業が安全かつ実践的に生成AI活用できるソリューションを提供してまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423140/LL_img_423140_1.png
neoAI社 ロゴ
【サービス概要】
1. 生成AIパッケージおよび伴走支援サービスの提供開始
生成AIのオールインワンパッケージ「neoAI Chat」と当社が保有する業務ノウハウを組み合わせ、企業の実業務における安全かつ実用的な生成AI活用を支援するサービスを提供してまいります。
2. 企業個別のニーズに応じたカスタマイズサービスの提供
企業個別のニーズに応じたカスタマイズソリューション「neoAI Solution」と、当社の保有する各種アプリケーションを組み合わせることで、基幹システムと生成AIの効果的な融合を実現します。
3. ローカルLLMの開発支援および環境構築の提供
汎用的な大規模言語モデル(Large Language Model、以下 LLM)ではなく、独自LLMの開発を支援する「neoAI Research」は、高度なセキュリティを確保しながら、企業個別のニーズに応じたローカルLLM構築をサポートします。
ローカルLLM運用には堅牢なインフラ基盤が不可欠です。当社は長年培ったインフラ構築技術を活かし、ローカルLLM用基盤の構築を支援してまいります。
■株式会社neoAI様からのコメント
<株式会社neoAI 代表取締役 千葉 駿介 氏>
双日テックイノベーション様との販売代理店契約締結を大変嬉しく思います。neoAIはこれまで、企業向け生成AI基盤の開発において、セキュリティと実用性を両立する技術を着実に積み重ねてきました。双日テックイノベーション様の持つシステムインテグレーション力と、当社の生成AIソリューションを組み合わせることで、より多くの企業様に安全かつ実践的な生成AI活用の機会を提供できると確信しております。
■双日テックイノベーションからのコメント
<双日テックイノベーション株式会社 執行役員 兼 アプリケーション事業本部本部長 長谷川 健>
この度の販売代理店契約締結により、当社のビジネス領域がさらに広がることを大変嬉しく思います。当社は金融業界や流通業界におけるアプリケーション開発を中心に、お客様の業務効率化ソリューションをお届けしてまいりました。これまで培った堅牢なアプリケーション開発やお客様ニーズに沿ったカスタマイズ支援に加え、生成AIのダイナミックな技術を取り込むことで、さらなる提供価値の拡大を目指します。生成AIの活用により導入企業の業務プロセスが一層効率化され、競争力が向上することを確信しています。
■neoAIについて
社名 : 株式会社neoAI
代表者 : 千葉 駿介(代表取締役)
所在地 : 東京都千代田区神田須田町2-5 東京神田須田町ビル2階
(旧:京王神田須田町ビル)
設立 : 2022年8月
事業内容: neoAIは、企業向けの高度な生成AIソリューションを提供する
リーディングカンパニーであり、
自然言語処理や機械学習の分野で革新的な技術を開発。
URL : https://neoai.jp/
■双日テックイノベーションについて
社名 : 双日テックイノベーション株式会社
代表者 : 西原 茂(代表取締役社長CEO)
所在地 : 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)
設立 : 1969年2月24日
事業内容: 国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、
システム開発、運用・保守などのサービス提供、
およびデジタルトランスフォーメーション支援。
URL : https://www.sojitz-ti.com/
■お知らせ
2024年7月1日より、当社の商号が「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更となりました。また、10月1日には、理念体系を策定、新たに略称 STech I(エス・テック・アイ)のブランドシンボルを発表いたしました。Vision(ありたい姿)に掲げた「ITで未来を切り拓く先駆者」を目指して、お客さまの歩む先の道を照らして次の未来をつくることで、ビジネスに貢献するイノベーションに挑戦しつづけます。
URL: https://www.sojitz-ti.com
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423140/LL_img_423140_2.png
STech I社 ロゴ
*記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。
*記載の商品名、価格および担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
生成AI技術を活用したアプリケーションに対する脆弱性診断サービスを提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 15時15分
-
AI・ディープラーニング技術開発のリッジアイとAIソリューションプロバイダのジーデップ・アドバンス、LLM開発システム「ローカルRAGスターターBOX」を共同開発・受注開始
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
MILIZE、LLMアプリ開発プラットフォーム「milize Agent」を活用したAIエージェント導入サポートを開始
PR TIMES / 2025年1月9日 11時45分
-
自社専用のプライベート生成AI活用環境を短期間で実現する「Alli LLM App Marketプライベート環境サービス」を提供開始
Digital PR Platform / 2025年1月7日 11時21分
-
双日テックイノベーション、Zoom Partner Connect Japanにて「Japan Top Reseller Partner Award」と「Japan Marketing Impact Partner Award」をダブル受賞
@Press / 2024年12月27日 10時0分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください