1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【参加者募集中】 「『近江八景』を楽しむクルーズ」を運航します 運航日:2025年2月11日(火・祝)

@Press / 2025年1月16日 14時0分



画像 : https://newscast.jp/attachments/5Ub3o9Yk83MM6dqaYwaH.png


 琵琶湖汽船株式会社(本社:滋賀県大津市浜大津、社長:川添智史)は、2025年2月11日(火・祝)に運航する「『近江八景』を楽しむクルーズ」の参加者を募集しています。
 本クルーズは、『近江八景』に描かれた8カ所の景勝地を船で巡る、1日限定の特別クルーズです。朝10時に大津港を出港し、カルチャー講師による解説と共に、歌川広重の浮世絵に描かれた近江八景の地を観望します。「石山秋月」「堅田落雁」に描かれている石山寺と浮御堂へは実際に訪れていただくことができ、当時の風景に思いを馳せながら、近江八景の世界観をお楽しみいただけます。また、昼食には石山寺の門前にある「洗心寮」にて、湖魚や滋賀県を代表するおばんざいなど湖国料理をご用意。滋賀県ならではの味覚をご堪能いただけます。
 今年の大河ドラマは浮世絵の版元として有名な「蔦屋重三郎」が主人公です。ぜひ本クルーズで「近江八景」の地を巡ってみませんか。
 クルーズの詳細は、次頁の通りです。


【 「『近江八景』を楽しむクルーズ」 実施概要 】


運 航 日:


2025年2月11日(火・祝)[事前予約制]


料  金:


大人11,000円、小学生8,000円
(乗船料、昼食、拝観料、消費税込み)
※大人1名につき幼児1名無料。幼児でお食事をご希望の場合は2,000円が必要


定  員:


30名様(最少催行人員20名様)


就 航 船:


高速船「ランシング」
https://www.biwakokisen.co.jp/ship/lansing/


画像 : https://newscast.jp/attachments/EnushhLCr63YTcWKsSAU.jpg


行  程:


大津港10:00出港
 ↓
「粟津晴嵐」、「瀬田夕照」を船内から観望
 ↓
「石山秋月」
・石山寺港 寄港
・石山寺 参拝
・昼食
 ↓
「矢橋帰帆」、「唐崎夜雨」を船内から観望
 ↓
「堅田落雁」
・堅田港 寄港
・浮御堂 見学
 ↓
「比良暮雪」、「三井晩鐘」を船内から観望
 ↓
大津港16:30頃着


画像 : https://newscast.jp/attachments/NXnarDVDRR7cOdZPKsBv.jpg


ご予約・お問い合せ:


琵琶湖汽船㈱ 予約センター TEL 077-524-5000(9:00-17:00)
公式ホームページからのご予約も承ります
https://www.biwakokisen.co.jp/season_event/16856/


大津港までのアクセス:


京阪・びわ湖浜大津駅より徒歩約3分
JR大津駅よりバス約5分(浜大津バス停下車)


備 考:


※「石山秋月」・「堅田落雁」以外は、船上からの観望となります。
※最少催行人員に満たない場合は、催行を中止する場合があります。
※当日の気象状況により、航路やスケジュールを変更する場合があります。


企 画:


NPO法人歴史資源開発機構(運航実施:琵琶湖汽船株式会社)


《講師》 大沼 芳幸 氏
琵琶湖を廻る文化史を考古・歴史・美術・民族・漁業環境など幅広い視点から研究し、その成果の普及活動を行っている。
特に、精神文化の視点から独特の城郭論を展開するほか、白洲正子の作品を通じて琵琶湖の文化の魅力発信に力を入れている。著書に「白洲正子と歩く琵琶湖シリーズ」・「琵琶湖八珍」・「信長公記を歩く」・「明智光秀と琵琶湖」など多数。
NPO法人歴史資源開発機構主任研究員 滋賀県立安土城考古博物館元副館長
※画像は全てイメージです。
以 上






250116_biwako-kisen.pdf


: https://newscast.jp/attachments/7zqgAWkLCx6reCSREB1s.pdf




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください