女性初の清水焼絵付け師 入江裕起が遺した図案集「包みの姿」を1月11日(土)に刊行 ~650枚を超える図案が一冊に~
@Press / 2025年2月7日 11時0分
高台寺 まほうや(京都市東山区)は、女性初の清水焼絵付け師 入江裕起が晩年に遺した“包みの姿”を図案集として2025年1月11日(土)に販売開始いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423953/LL_img_423953_1.jpg
『包みの姿』表紙
入江裕起は、京焼・清水焼の歴史に最初の女性絵付け師として道を開き、88歳で亡くなる2ヶ月前まで作品に向かい筆を動かし続けた人物です。
“包みの姿”は晩年入江裕起が片面印刷のチラシ裏などを利用して折り「色と絵柄が心に浮かび、描くのが楽しくて」と描いていたもの。全て異なる図案は千数百枚に及び、そのうち現存している650枚を一冊にまとめました。
「入江裕起の人となり」「裕起と刻まれた作品の心」を改めて知ることができる集大成であり、また、アートやデザインが好きな方には優れたインスピレーションを与える一冊としても楽しんでいただける図案集となっています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423953/LL_img_423953_3.jpg
『包みの姿』中面_1
【書籍概要】
編集:伊豆田千加、古屋歴
協力:松本洋子、平野和子、入江聰
装丁:三浦裕一朗(文々研)
撮影:小寺惠
発行:泥書房
販売:2025年1月11日(土)
定価:3,300円(税込)
販売:高台寺 まほうや店舗
(〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町530 洛市ねね 1F)
高台寺 まほうやオンラインショップ
( https://mahouyakyoto.thebase.in/ )
泥書房公式オンラインショップ
( https://doroshobo.thebase.in/ )
■作家紹介
図案師・絵付け師 入江裕起(本名:入江ヒロ子)
1932~2021年(享年90)
京都市東山区生まれ。1950年京都府立陶工公共職業補導所研究科修了、1967年女流陶芸にて毎日新聞社賞を受賞、京展工芸に入選。1972年に岩國起久雄氏と共に裕起陶芸を創立、以降陶磁器の図案師・絵付け師として活動を続ける。2004年京焼・清水焼伝統工芸士に認定。2021年逝去。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423953/LL_img_423953_7.jpg
入江裕起
■高台寺 まほうや
北政所(ねね)と豊臣秀吉ゆかりの地・高台寺(こうだいじ)。「高台寺 まほうや」は、高台寺の塔頭・圓徳院境内の化粧御殿に隣接する、京・洛市「ねね」にある京焼・清水焼のマグカップや陶器、骨董、アクセサリーを中心に取り扱うお店です。
https://mahouya.net/
■入江裕起作品展示販売会
本書の売上は2025年に開催予定の入江裕起作品展示販売会の運営費用に充てられます。展示販売会では過去作品の他、遺作である“包みの姿”をモチーフにしたマグカップも展示販売されます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423953/LL_img_423953_5.jpg
包みの姿とマグカップ_1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
若くして白血病と診断された少女の実話を豪華キャストで映画化『ゆい』上映イベント決定
@Press / 2025年1月20日 17時0分
-
京都の豆腐屋・久在屋が、健康と幸福を祈念した一年で3日間だけ食べられる希少な豆腐『立春大吉豆腐』を2月1日(土)~3日(月) 限定販売
@Press / 2025年1月17日 10時0分
-
アート×食のオールデイダイニングが、京都駅ビルに1/24(金)オープン!オリジナルクラフトビールと京食材イタリアンの「7TAPS TAVERN」
@Press / 2025年1月16日 13時30分
-
月刊誌『華道』の表紙を飾った日本画家4名による展覧会 それぞれの視点で描く春夏秋冬を4月10日より公開
@Press / 2025年1月14日 15時0分
-
京都発!きもの屋が手掛ける和コスメブランド「絹結」(キヌムスビ)が登場 「友禅柄パッケージのハンドクリーム」が発売
@Press / 2025年1月9日 12時0分
ランキング
-
1「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
2「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
3「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
4なぜか仕事が途切れない人の「自己紹介」の鉄則 最強のプロフィールを作る6つのポイントとは
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時30分
-
5備蓄米放出、江藤農相「概要は早ければ来週中に示したい」…運用ルール見直し
読売新聞 / 2025年2月7日 12時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)