富士五湖地域の主要バスターミナルに高速バス満空情報デジタルサイネージを一斉導入
@Press / 2025年1月28日 15時0分
株式会社レゾナント・システムズ(神奈川県横浜市、代表取締役社長:近藤 真子)は、富士急バス株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町、取締役社長:古屋 毅)向けに新しいデジタルサイネージシステムを開発し、2025年1月15日(水)より河口湖駅・富士山駅・富士急ハイランドバスターミナルでの運用を開始いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423967/LL_img_423967_1.jpg
トップ
■複数の高速バス予約システムと自動連携し、高速バスの空席情報をリアルタイムで表示
今回導入したデジタルサイネージシステムは、複数の高速バス予約システムと自動連携することで、富士五湖地域を発着する高速バスの空席情報をリアルタイムで表示します。
この機能により、バスをご利用のお客様は出発時刻やバス行先、到着予定時刻、空席状況といった重要な情報を瞬時に確認でき、その場で予約可能な高速バスのチケット購入がスムーズに行えます。
■多言語表示によりインバウンドにも対応
デジタルサイネージは日本語と英語の多言語表示に対応しており、訪日外国人観光客も高速バスの空席状況を正確に把握することができます。これにより、訪日外国人観光客が次の移動手段を即座に選択できるようになるため、利便性と安心感が一層向上します。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423967/LL_img_423967_2.jpg
日本語表記
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423967/LL_img_423967_3.jpg
英語表記
また、高速バスの空席情報だけでなく、運休や災害時の緊急連絡や周辺施設・イベントのPRなど、広告や様々な案内を簡単に表示することができるため、窓口での混雑緩和やスタッフの業務効率化にも貢献します。
今回の導入は、お客様の利便性の向上、窓口での混雑軽減、そしてスタッフの業務効率化を図る目的で行われました。従来、スタッフによる手動更新が必要だった空席情報が自動で管理されるため、窓口の業務負荷が軽減される一方、リアルタイムの運行情報表示により、窓口での空席状況確認や問い合わせが減少し、顧客満足度の向上が期待されます。
株式会社レゾナント・システムズは、今後もお客様・利用者の利便性を向上させるための革新的なソリューション提供を行ってまいります。
■株式会社レゾナント・システムズ 会社概要
社名 : 株式会社レゾナント・システムズ
代表者 : 近藤 真子
設立 : 1952年(昭和27年)12月12日
所在地 : 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目34番26号 鶴見千代田ビル
事業内容 : 交通機器(バス・鉄道用放送装置、表示装置 その他)
ソリューション
(パッケージソフトウェア開発 オーダーソフトウェア開発)
インテグレーション
(富士急グループ向けサービス・Webホスティング等)
公式サイト: https://www.resonant-systems.com/
■富士急バス株式会社 会社概要
社名 : 富士急バス株式会社
代表者 : 古屋 毅
設立 : 1991年(平成3年)1月10日
所在地 : 山梨県南都留郡富士河口湖町小立4837
事業内容 : 一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業
公式サイト: https://www.fujikyubus.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【富士急ハイランド】早口言葉でどうぞ。「超お得な富士急の学割でコースター乗って得した!」 |春の絶叫学割で最高の思い出を作ろう!2025年2月1日(土)~2025年4月6日(日)まで開催
PR TIMES / 2025年1月29日 17時15分
-
【富士急ハイランド】幸運が訪れること間違いなし!?日本一の山「富士山」を眺めながらFUJIYAMAタワーで恵方巻を食べよう!!節分イベント2025年2月2日(日)開催
PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分
-
【富士急ハイランド】人気よしもと芸人とアトラクション待ち列がコラボ!?『大谷健太の#富士急早口プロジェクト』2月11日(火)~8月31日(日)開催!!
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
富士急ハイランドのZOKKONがまもなく搭乗者100万人達成へ!『ZOKKON 100万人搭乗記念キャンペーン』1月18日(土)~1月26日(日)開催!!
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
【富士吉田市 自動運転EVバス実証実験第2弾】市街地公道(富士みち)における実証実験2025年1月31日(金)より開始
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください