株式会社FOVE、新たに2.5億円の資金調達を実施 視線追跡型VRを活用した医療・ヘルスケアサービスの展開を加速
@Press / 2025年2月5日 10時0分
株式会社FOVE(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:唐木 信太郎、以下「当社」)は、この度、既存株主を引受先とする第三者割当増資及び、金融機関からの融資等により、新たに総額2.5億円を調達いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423983/LL_img_423983_1.png
新たに2.5億円の資金調達を実施
当社は、「Unleash Human Ability」をミッションに、VRによる映像表現と高精度な視線追跡技術を組み合わせ、眼球運動に関わる様々な生体情報をバイオマーカーとして解析する手法により、医療機器および医療関連サービスを提供する「VR × 医療・ヘルスケア」企業です。今回調達した資金は、当社の視線追跡型VR機器を活用した新たな医療サービスの開発、人材採用、マーケティング活動等に充当いたします。
■資金調達の目的
- VR機器を活用した新たな医療サービスの開発強化
- 認知機能スクリーニングサービスの精度向上、新機能の開発
- 新たな診断・スクリーニングアプリの研究開発
- VR機器の開発・製造
- 人材採用
- ソフトウェアエンジニア、営業等の採用
- マーケティング活動
- サービス認知度向上のための広報活動
- 顧客獲得のためのマーケティング活動
■今後の展望
当社は、これまでVRと視線追跡技術を組み合わせた先端技術を通じてサービス提供を行なってきました。今回の資金調達を機に、視線追跡型VR機器を活用した新たな医療・ヘルスケアサービスの研究開発を更に加速させ、VR×医療・ヘルスケア分野におけるリーディングカンパニーを目指してまいります。
■会社概要
会社名 : 株式会社FOVE
所在地 : 東京都港区北青山2丁目7-26 Landwork青山ビル 518
代表者 : 代表取締役社長兼CEO 唐木 信太郎
設立 : 2014年5月
事業内容: VRヘッドセット及び視線追跡技術を利用した医療機器・
ヘルスケア機器開発
: VRヘッドセット及び関連ソフトウェアの販売
: VRヘッドセット開発及び視線追跡技術活用に関する
コンサルティング及び技術ライセンスの提供
URL : https://fove-inc.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
糖ペプチドを新たな創薬標的として抗体医薬品を開発する遠友ファーマ、総額4億円のシード資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
アークス、プレシリーズAラウンド(1st close)で5.3億円の資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
フューチャーがアイ・ブレインサイエンスとともに開発した日本初の認知症診療支援に用いる検査機器ソフトウエア、「ミレボ(R)」が販売開始
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
-
精神疾患DTxの開発を行う「emol」、3.15億円のシリーズA資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
-
100%子会社 アクセルメディカ株式会社において第二種医療機器及び体外診断用医薬品製造販売業許可を取得
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください