「子どもに寄り添う保護者の会」不登校のお子さまの学習の悩みを共有するオンラインで2月15日(土)に実施
@Press / 2025年1月28日 11時0分
CKCネットワーク株式会社(代表取締役:山崎 朋宏、本社:愛知県名古屋市 Preステップオンライン運営支社:福岡県福岡市)が主催する「子どもに寄り添う保護者の会」を2月15日(土)にオンラインで開催することになりましたので、お知らせいたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424140/LL_img_424140_1.png
子どもに寄り添う保護者の会
【イベント概要】
名称: 子どもに寄り添う保護者の会
会場: オンライン(Zoom)
日時: 2025年2月15日(土)11:00~12:00
内容: 学習の取り組み方の体験談
出席扱い制度の説明
参加者による悩みの共有
申込: https://forms.gle/7dYDMmDH1ikT1LTz9
※2月14日(金)締め切り
文部科学省の調査によると、小・中学校の不登校児童生徒の数は2013年度以降年々増加し、2023年度に過去最多の約35万人を記録しています。「令和2年度不登校児童生徒実体調査」では、不登校となった中学生のうち約74%が勉強の遅れに対する不安を、約69%は進路・進学に関する不安を抱えています。
不登校生は年々増加していますが、不登校になる理由の半分以上は明確なものではなく、ぼんやりとしています。勉強が理由で不登校になる生徒は少ないのですが、不登校になった後に勉強や進路について不安を覚える方が多くいらっしゃいます。家庭学習に目を向け、学習習慣の定着、学習の積み重ねをしておくことで、不登校になった際に、勉強や進路の不安解消につながるのではないかと思います。
当社には9年の「不登校児童生徒へのオンライン授業・面談実績」があり、現在も多くの不登校のお子さま・保護者の方へのサポートを行っています。私たちが今まで行ったサポートの経験から皆様の参考になる情報をお伝えできたらと思います。また同じ境遇の保護者の方で悩みを共有する場所の提供をできれば幸いです。
【CKCネットワーク株式会社について】
『家族に自慢できるサービスを、世の中に提供する。』を理念として1990年に愛知県で創業しました。通信指導実績34年、累計指導会員数50万人以上を誇る総合教育企業です。オンライン個別指導塾「Fit NET STUDY」や、マンツーマン学習サポート「Preステップオンライン」など、幅広い事業を運営しています。
CKCネットワーク株式会社URL: https://www.ckc.co.jp
PreステップオンラインURL : https://prestep-online.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
不登校児童生徒の学習の悩みをオンラインで共有「子どもに寄り添う保護者の会」を2月15日に開催
OVO [オーヴォ] / 2025年2月3日 8時42分
-
【1/23(木)開催】不登校の保護者向け 無料オンラインイベント:新年度に向けて、2月・3月にできること~進級、受験・進学~
PR TIMES / 2025年1月21日 13時30分
-
キズキの4人の相談員による”リレー相談” ~新年度に向けた”お悩み”解決します。第1回「受験は親の力が◯割!?」~
PR TIMES / 2025年1月20日 14時45分
-
【1/17(金)開催】無料オンラインイベント【進路未定で不安な方へ】不登校相談員が教える進路選択の”やることリスト”作り方~「何から始める?」保護者のギモンを一気に解決!~
PR TIMES / 2025年1月15日 17時45分
-
文部科学省の調査は、不登校の実態を把握できているか?不登校オンラインが「不登校の実態アンケート」を実施!本人・保護者からの回答をお待ちしています
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください