変化をともなう今季のビジョンとは?!前田智徳 × 新井監督SP対談続編をお届けします【フロントドア】
@Press / 2025年1月24日 14時30分
広島ホームテレビ(本社:広島市中区)は、毎週土曜ごご1時から「ひろしま深掘りライブ フロントドア」をお届けしています。1月25日の放送では、『前田智徳 × 新井監督SP対談』続編と新企画『ROZA ON 1』、さらに栗林投手のCM撮影に安部友裕さんが密着取材と盛りだくさんの内容でお届けします。スタジオにはプロレスラー大仁田厚さんが生出演!
前田智徳 × 新井監督SP対談!
「来年は横一線で行くぞと選手には伝えてますので」
画像 : https://newscast.jp/attachments/3ht7S3WKnGJCVehVgAu0.png
カープ7年ぶりのV奪還へ!新井監督と前田さんのスペシャル対談の続編!
変化をともなう今季のビジョンとは?___
Weekly Carp
カープ春季キャンプメンバー発表!注目は?
カープ栗林投手CM撮影に安部友裕さんが密着取材!
画像 : https://newscast.jp/attachments/W6FFj9IMOJ0Kk02YKifm.png
画像 : https://newscast.jp/attachments/rcEThcYWyPFnchJMCTH8.png
新企画『ROZA ON 1』
ロザンの2人が会社のトップである社長と楽しくおしゃべりし、社長のパーソナルな部分や仕事のこだわりなどをカジュアルに伺う新企画『ROZA ON 1』が始動しました。今週もひろぎんHDの部谷俊雄(へや・としお)社長に「日本・広島の経済」など、気になる話題をフカボリ!
画像 : https://newscast.jp/attachments/WidWACqqFp3OCJT94Gyn.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/kDz2fx0dlXdxd0ibGZbi.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/VAeMz2LJpAl9tbYgw0jt.jpg
■放送日時
▷2025年1月25日㈯ ごご1時~
※出演者・番組内容は
変更になる場合があります
画像 : https://newscast.jp/attachments/SZL2SGhIGgMYNdRGyBEi.png
番組公式サイト : https://www.home-tv.co.jp/frontdoor/
■出演者・ゲスト
宇治原史規・菅広文 [ロザン]
安部友裕 (カープOB)
大仁田厚 (プロレスラー)
廣瀬隼也・岡本愛衣(HOMEアナウンサー)
画像 : https://newscast.jp/attachments/1aag9njE0EGAv7pJvWTq.jpg
廣瀬隼也(HOMEアナウンサー) 菅広文・宇治原史規(ロザン) 岡本愛衣(HOMEアナウンサー)
画像 : https://newscast.jp/attachments/MiVyI79eIDtnGZeaNF8q.png
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【フロントドア】球春到来!新井カープ キャンプイン!
@Press / 2025年1月31日 12時0分
-
【フロントドア】新井監督×前田智徳SP対談をお届け!
@Press / 2025年1月17日 15時0分
-
【フロントドア】ろざんぽと一緒に広島の歩き方in広島駅
@Press / 2025年1月10日 11時20分
-
2年連続のB1王者へ!「広島ドラゴンフライズ応援中継 勝ちグセ」選手たちの躍動に熱い声援を送ろう!
@Press / 2025年1月8日 10時30分
-
広島ホームテレビ「フロントドア」2024年の年間・10月クール 同時間帯1位を獲得!
@Press / 2025年1月7日 10時0分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
-
5小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください