中古ゴルフショップ ゴルフドゥ!1月27日からリアル店舗とオンラインショップの会員を統合 ポイントを共通化し相互利用が可能に
@Press / 2025年1月30日 12時0分
中古ゴルフクラブの買取・販売事業を手掛ける株式会社ゴルフ・ドゥ(本社:埼玉県さいたま市中央区 代表取締役社長:佐久間 功)は、2025年1月27日(月)に「ゴルフドゥ!」店舗(以下、店舗といいます。)と「ゴルフドゥ!オンラインショップ( https://www.golfdo.com/ )」(以下、オンラインショップといいます。)の会員統合およびポイント共通化を行い、ポイントの相互利用が可能となりました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424623/LL_img_424623_1.jpg
ゴルフドゥ!店舗×ゴルフドゥ!オンラインショップ会員統合
当社は、オムニチャネル化を見据えて2024年2月に「ゴルフドゥ!公式アプリ」をリリースするとともにポイントプログラムを刷新いたしました。また、2024年7月にオンラインショップのリニューアルを行い、サイトの安定化とともに商品検索のスピードアップや検索機能の向上などを図りました。
そして今回の店舗とオンラインショップの会員統合およびポイント共通化は、成長スピードの加速を目的とした方針である「EC戦略の強化」の本丸にいよいよ突入するものであり、今まで店舗とオンラインショップの会員およびポイントシステムが連携していなかったために皆無であったデータの相互活用が、会員およびポイントデータの一元化によって効果的且つ効率的にできるようになりました。その結果、当社においては、クロスチャネル施策やターゲット広告の効果増大が期待でき、共通キャンペーンや横断的なサービスのご提供も可能となりました。会員であるお客様においては、店舗とオンラインショップのどちらでもポイントが貯まり且つご使用いただけるようになり、利便性が大きく向上するものと思われます。
なお、会員統合およびポイント共通化というオムニチャネルの基盤が完成したことで、店舗とオンラインショップの2本柱が融合する悲願のオムニチャネル化にむけて加速してまいります。
■ポイントについて
ポイントを共通化するためには、店舗とオンラインショップそれぞれの会員入会手続きおよびゴルフドゥ!公式アプリでの連携手続きが必要となります。会員統合・ポイント共通化に関して詳しくは、店舗またはオンラインショップでご確認ください。
・会員統合: https://www.golfdo.co.jp/tenpo/app/mber-joint
・ポイント: https://www.golfdo.com/faq/faq_point/
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424623/LL_img_424623_2.jpg
ゴルフドゥ!店舗×ゴルフドゥ!オンラインショップポイント共通化
■「ゴルフドゥ!オンラインショップ」に関するお問い合わせ先
https://www.golfdo.com/inquiry/contactform/
■ゴルフドゥ!
全国に69店舗(2024年12月31日現在)を展開するリユースゴルフショップです。「ゴルフドゥ!」に加えてシミュレーションゴルフやゴルフスクールを併設した「ゴルフドゥ!NEXT」、ECサイト「ゴルフドゥ!オンラインショップ( https://www.golfdo.com/ )」があります。
■当社概要
商号 : 株式会社ゴルフ・ドゥ
代表者 : 代表取締役社長 佐久間 功
所在地 : 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-1
設立 : 2000年4月
事業内容: リユースゴルフショップ「ゴルフドゥ!」の直営店
および同フランチャイズチェーンの本部運営
資本金 : 5億1,583万円
URL : https://www.golfdo.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
オムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」、グローバル決済端末「Square」との連携開始
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
JR西日本『WESTERポイント』と関西電力『はぴeポイント』の相互交換を実現 JR西日本にて「ポイント・コンセント」ご採用
@Press / 2025年1月28日 11時0分
-
店舗接客担当者をオンラインストア上で確認可能!オムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」、スマレジ取引のオンラインストア連携機能をアップデートし、販売員・客層情報も連携可能に
PR TIMES / 2025年1月22日 13時15分
-
さいたま市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携 埼玉県内の導入自治体は19に
PR TIMES / 2025年1月15日 14時0分
-
【2025/1/23開催】ReviCoxOmni Hub共催セミナー:現代のECにおいて顧客の声の取得は必須!チャネルを問わずデータを収集・活用する事例を公開
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください