東京都などによる初主催「東京女性創業者大賞・優秀賞」にてタイガーモブCEOの菊地 恵理子が優秀賞受賞!
@Press / 2025年1月31日 11時45分
タイガーモブ株式会社(本社:東京都渋谷区、共同代表取締役CEO:菊地 恵理子・共同代表取締役COO:中村 寛大、以下:タイガーモブ)CEOの菊地 恵理子は、東京都、東京都信用金庫協会(東信協)、東京都信用組合協会(都信協)初主催の「東京女性創業者大賞・優秀賞」にて優秀賞を受賞し、1月28日、都内で行われた表彰式に参加しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424665/LL_img_424665_1.jpg
小池都知事との記念撮影
本賞は女性創業者のロールモデルや先進的取組を表彰する目的で創設され、初開催の表彰式では、タイガーモブ共同代表取締役CEOの菊地 恵理子、株式会社テーブルクロス代表取締役CEO城宝 薫氏、株式会社クリート代表取締役小越 干富美氏の3名が表彰されました。東京都知事の小池 百合子氏、東信協の八木 敏郎会長、都信協の柳沢 祥二会長より表彰状などが贈られ、タイガーモブのポーズを一緒にする場面では小池都知事をはじめ、会場全体があたたかな笑いに包まれました。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424665/LL_img_424665_2.jpg
東信協の八木 敏郎会長と「タイガーモブ」のポーズ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/424665/LL_img_424665_3.jpg
優秀賞受賞の瞬間
■受賞にあたってのコメント(共同代表取締役CEO:菊地 恵理子)
このたび、東京都女性創業者優秀賞の栄誉を賜り、大変光栄に存じます。
多くの応募の中からお選びいただき、心より御礼申し上げます。
創業前から支えてくださった皆さま、そして特に2019年以降、私自身が妊娠・出産・子育てをしながらも事業を支え続けてくれたメンバー、応援してくださっている学校・企業・個人の皆さまに深く感謝いたします。
タイガーモブは来年、創業10周年を迎えます。創業時とは異なり、提供できる価値の幅も大きく広がりました。今後もより多くの人が、自分らしく挑戦できるよう、「Learning by Doing(実践による学び)」を軸に、新たな挑戦を支える仕組みをさらに強化してまいります。この受賞を励みに、今後も挑戦の機会を広げ、より多くの人が自らの可能性を信じられる社会を目指し、邁進いたします。
今後さらなる展開を仕掛けてまいりますので、引き続きご支援・ご指導賜れますと幸いです。また、世界中の多様な方々との共創を通じて、タイガーモブ自体も進化してまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。
■菊地 恵理子 プロフィール
関西学院大学総合政策学部卒。2016年、未来を担う「次世代リーダーの創出」をミッションに掲げ、タイガーモブ株式会社創業。都内の中学校・高校・大学に海外インターンシップや探究学習プログラム、海外研修プログラムなどの教育サービスを提供し、若者が越境を通じて自分の分野を見つけ、地域社会の未来に寄与することを目指している。三児の母であり、北海道と東京の2拠点生活。
内閣府青年国際交流事業の在り方検討会検討委員。
2017年全国商工会議所女性会連合会主催女性起業家大賞スタートアップ部門特別賞。
■タイガーモブ株式会社について
タイガーモブ「次世代リーダーの創出」をミッションに、オンライン・オフライン合わせて世界47ヶ国400件以上の実践機会を提供する教育系スタートアップ。全国の教育機関・地方自治体・法人・個人を対象に海外研修、インターンシップ、海外プログラムを企画・提供しています。“Learning by Doing(実践による学び)”をコンセプトにしながら、探究学習や実践教育のカリキュラムの提供も含め、これまで約1万人以上の若者を世界に送り出し、当たり前が変わる越境体験を提供しています。
【会社概要】
社名 : タイガーモブ株式会社
本社所在地: 〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 1B
代表取締役: 共同代表取締役CEO 菊地 恵理子、共同代表取締役COO 中村 寛大
設立 : 2016年4月
事業内容 : ●教育機関/地方自治体向け海外研修・カリキュラム・
授業の企画、実施、コンサルティング
●オンライン/オフラインでの海外インターンシップ等の
実践・探究機会の提供
●法人向け研修の企画、実施、コンサルティング
HP : https://tigermov.co.jp/
YouTube : https://www.youtube.com/@tigermovinc.5286
【各サービスサイト】
教育機関・地方自治体向けサービス
https://www.tigermov.co.jp/edu/
個人向け・短期海外研修プログラム「タイガーモブスクール」
https://tigermovschool.com/
個人向け・長期海外インターンシップ
https://tigermov.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【中高生の自尊感情は16.9%】pure life diary とタイガーモブが自分らしさに向き合う中高生向け手帳『pure life diary for student』共同開発をスタート
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
次世代の教育者育成プロジェクト!biima sports×日本体育大学で次世代の教育者を実践の場で育成する”インターンシッププログラム”を開始!
PR TIMES / 2025年1月28日 12時45分
-
第22回学事出版教育文化賞決定! 過去最多111本の応募論文から、子どもたちの「きらめき言動」集を作成し、自尊感情を育むしくみを作った取組に教育文化賞授与
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
初開催!女性創業者のロールモデルや先進的取組を表彰する「東京女性創業者大賞・優秀賞」にて、株式会社テーブルクロス CEO・城宝薫が大賞を受賞
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
人口減・少子化が進む「小さな町の大きな教育改革」 地方自治体・教員向けセミナーを1月24日にオンライン無料開催
@Press / 2025年1月20日 11時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください