半田そうめんのオカベ、早春のお便り発刊!~3月22日までの期間限定で合計4,320円以上お買い上げの方にお試し「平延べうどん」1袋プレゼント!~
@Press / 2025年2月5日 10時15分
半田そうめんの製造販売をおこなう、株式会社オカベ(本社:徳島県美馬郡つるぎ町、代表取締役:岡部 洋史)は、早春のお便りを発刊しました。こちらのお便りでは、2025年3月22日(土)までの期間中、オカベ人気の半生めん「半生細雪(ささめゆき)」と「手延うどん半生」の2商品を特別価格にてご案内しております。また商品合計4,320円(税込)以上ご購入の方には「平延べうどん」(2束入り)を1袋プレゼントいたします。
※「平延べうどん」のプレゼントは、期間中一家族様1回限りとし、ご自宅送りがある方に限らせていただきます。また他のキャンペーンとの併用はできません。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_1.jpg
早春のお便り
URL: https://www.okabemen.co.jp/
■1日約71,000食が売り切れる「オカベの麺」とは
オカベの麺は、徳島県半田に約300年続く伝統製法で作る、一般的な素麺よりは太く、うどんよりは細い手延べ麺です。“ねじって、鍛えて、延ばす”を何度も繰り返しながらできあがる麺は、最終的に1本に18もの麺の層になります。麺を休ませながらこの工程を丁寧に行うことで、ソフトでありながらもコシの強い麺ができあがります。麺づくりの基本は、小麦粉・塩・水のみ。厳選した素材を、熟練の麺職人たちが日々の気温や湿度によって最適なバランスに調整しながら、丹精込めて作っているのがオカベの麺です。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_2.png
オカベの麺
■冬季限定「平延べうどん」とは
「平延べうどん」はオカベが手延べ製法で作る冬季限定のうどんです。冬は夏に比べて味や食感のしっかりしたものが食べたくなる時期だからこそ、しっかりとした甘みとコシのある食感をお楽しみいただけるよう、少し丸みのある平たい麺に仕上げました。素材には、上品な甘みが特長の北海道産小麦『きたほなみ』の雑味のない中心部分のみを贅沢に使用し、甘みを最大限に引き出しました。手延べ製法だからこその違った太さや厚みの麺が、甘みや食感をさらに際立たせた、オカベの冬の定番商品です。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_3.png
平延べうどん
■半生ならではのもっちり感が楽しめる「半生細雪(ささめゆき)」「手延うどん半生」
半生めんとは、麺に程よく水分量を残した状態の麺のため、乾麺よりもっちりしていて弾力のある食感が特長です。シンプルにザルや釜揚げで楽しむのはもちろん、煮込み過ぎても煮崩れしづらいため、冬の温かい鍋料理にもピッタリです。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_4.png
半生細雪/手延うどん半生
人気の半生めん「半生細雪」と、それより太く冬季限定の「手延うどん半生」の2商品が、3月22日(土)までの期間限定で通常価格よりお買い得となっております。どちらも届いてすぐ使える便利な濃縮つゆがセットになっておりますので、お見逃しないようご利用ください。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_5.png
商品詳細「半生細雪」
<商品詳細「半生細雪」>
・【HA-1】半生細雪(1袋270g×5袋)+濃縮つゆ(1袋20ml×18袋)/通常価格2,916円→期間限定で2,700円
・【HA-2】半生細雪(1袋270g×10袋)+濃縮つゆ(1袋20ml×20袋)/通常価格4,914円→期間限定で4,536円
※どちらも価格は税込です。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_6.png
商品詳細「手延うどん半生」
<商品詳細「手延うどん半生」>
・【HB-1】手延うどん半生(1袋270g×5袋)+濃縮つゆ(1袋20ml×18袋)/通常価格2,916円→期間限定で2,700円
・【HB-2】手延うどん半生(1袋270g×10袋)+濃縮つゆ(1袋20ml×20袋)/通常価格4,914円→期間限定で4,536円
※どちらも価格は税込です。
■株式会社オカベについて
当社は、徳島県の半田地方に約300年続く伝統の手延べ製法で半田そうめんを製造・販売しております。半田そうめんの材料は小麦粉・塩・水とシンプルだからこそ厳選した素材を使用し、麺職人が毎朝3時から丹精込めて麺づくりに励んでおります。歴史ある半田そうめんを製造する会社の中では後発となる当社ですが、新参者だからこそ固定観念にとらわれず、麺職人の社長を先頭に日々試行錯誤しながら麺を作っています。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/424764/LL_img_424764_7.jpg
オカベ工場外観
■会社概要
商号 : 株式会社オカベ
代表者 : 代表取締役 岡部 洋史(オカベ ヒロフミ)
所在地 : 〒779-4407 徳島県美馬郡つるぎ町半田字東毛田48番地
設立 : 1987年7月
事業内容: 半田素麺の製造販売
URL : https://www.okabemen.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ご当地うどんチェーン店を一挙掲載!チェーン店の達人が食べ歩いた全国のローカルうどんチェーン店本が1月29日にKindleで発売
@Press / 2025年2月4日 10時30分
-
ついに来た!時代が待っていた新技術 麺QUICK レンチンパスタ フェットチーネとフジッリ 2種同時発売
@Press / 2025年1月30日 12時0分
-
レンチンするだけ!麺屋武蔵をご自宅で 麺QUICK レンチン麺 麺屋武蔵監修 濃厚つけ麺と豚骨風ラーメン新発売
@Press / 2025年1月30日 12時0分
-
地元・愛知のブランド和牛と名古屋めしが夢のコラボ 開局55周年企画「名牛会~極上和牛グルメの祭典~」
@Press / 2025年1月16日 19時0分
-
「串かつとお好み焼き 天晴 新世界店」を1月15日にオープン!老舗ソースブランド大黒屋と串かつソースを共同開発
@Press / 2025年1月14日 15時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください