『HOME'S』、不動産マーケットレポート【2013年12月度 京阪神版】を発行
@Press / 2014年2月24日 14時0分
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、本日2月24日(月)、2013年12月度の【京阪神版】「HOME'Sマーケットレポート」を公開いたしましたのでお知らせいたします。今月の主要トピックスは以下となります。詳細は、リンク先PDFにてご覧いただけます。
■京阪神:賃貸マーケット版 (URL: http://www.next-group.jp/csr/pdf/realestate_k_1312.pdf)
・京阪神マンション掲載物件は、平均坪賃料で+0.2%となり、4ヶ月連続で上昇した。
平均敷金は▲1.6%となり、7ヶ月連続で下落した。平均礼金は▲0.8%。
・京阪神アパート掲載物件は、平均坪賃料が▲0.4%。間取り別では、2DK以上は上昇したが、構成比で大きな割合を
占める1DKが下落した。平均敷金は▲2.5%となり、11ヶ月連続で下落した。特に、兵庫県で大きく下落した。
平均礼金は+0.2%となり、3ヶ月連続で上昇した。特に、京都府で大きく上昇した。
・京阪神マンション問合せ物件は、平均坪賃料が+5.1%と上昇し、2013年1月以降最高値となった。
平均敷金は+3.3%、平均礼金は+6.2%と上昇した。
・京阪神アパート問合せ物件は、平均坪賃料が+5.7%と上昇し、2013年1月以降最高値となった。
平均敷金は▲2.0%、平均礼金は+0.5%。
■京阪神:流通マーケット マンション版 (http://www.next-group.jp/csr/pdf/mansion_k_1312.pdf)
・京阪神築10年未満掲載物件は、平均坪単価は▲0.4%と微減、平均価格が+1.2%と前月11月から上昇が続く。
エリア別では、大阪府は、平均坪単価、平均価格ともに上昇し、兵庫県は、平均坪単価、平均価格ともに下落。
・京阪神築10年以上掲載物件は、平均坪単価が▲0.4%、平均価格は▲0.3%とともに前月11月から下落が続く。
・京阪神築10年未満問合せ物件は、平均坪単価が▲10.8%。
平均価格は▲17.6%と下落し、2013年1月以降の最低値となった。特に、大阪府では、前月11月が2013年1月以降の最高値だったが、今月12月は最低値となり、変動が大きい。
・京阪神築10年以上問合せ物件は、平均坪単価が+3.3%、平均価格が▲4.6%。
■京阪神:流通マーケット 一戸建て版 (http://www.next-group.jp/csr/pdf/house_k_1312.pdf)
・京阪神築10年未満掲載物件は、平均坪単価が▲0.5%、平均価格が▲1.0%とともに前月11月から下落が続く。
特に兵庫県では、平均坪単価は5ヶ月連続、平均価格は3ヶ月連続で上昇してきたが、ともに下落に転じた。
・京阪神築10年以上掲載物件は、平均坪単価が+0.4%、平均価格が+0.1%。エリア別では、平均坪単価、平均価格ともに、京都府では上昇、大阪府、兵庫県では下落した。
・京阪神築10年未満問合せ物件は、平均坪単価が+6.6%、平均価格が+8.9%とともに上昇。
・京阪神築10年以上問合せ物件は、平均坪単価が▲0.2%。平均価格は▲3.8%と、ともに下落が続く。
■京阪神:流通マーケット 土地版 (URL: http://www.next-group.jp/csr/pdf/land_k_1312.pdf)
・京阪神掲載物件は、平均坪単価が+2.6%、平均価格も+2.0%と、2ヶ月連続下落から上昇に転じた。
京都府で平均坪単価、平均価格ともに大きく上昇した。
・京阪神問合せ物件は、平均坪単価が+11.4%、平均価格は+15.1%。
注)特に記載の無いパーセンテージについては全て対前月比
■「HOME'Sマーケットレポート」について
「HOME'Sマーケットレポート」は、『HOME'S』の物件データベースとユーザー利用動向を基に、
月次及び四半期ごとに継続的に発行しているものです。
過去に発行した【首都圏版】HOME'Sマーケットレポートは、弊社コーポレートサイトにて公開しております。
URL:http://www.next-group.jp/csr/report/
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約448万件(2014年1月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
※日経トレンディネット調べ(2013年7月26日掲載)
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
マンション隣人の「騒音」がひどすぎてつらい…入居したばかりですが、すぐ出ていくなら「敷金」や「礼金」は返金されますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 5時10分
-
C&W、2024年Q4 の東京オフィス市況レポートを発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月29日 11時0分
-
東京の家賃が7年連続で上昇している背景―華字メディア
Record China / 2025年1月23日 7時0分
-
東京23区の賃貸物件が過去最高賃料*1を更新首都圏中古マンションは18ヶ月ぶりに過去最高価格*2を更新
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
<2024年12月末>東京主要7区 大型オフィスビル空室率・平均募集賃料の動向空室率4.66%(前月比-0.17pt)、平均募集賃料 29,250円/坪(前月比 +367円/坪)
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください