ブラジルへのサッカー観戦旅行者をサポート!現地在住日本人によるスキル提供サイト、ブラジル滞在のサポートを強化
@Press / 2014年5月13日 10時30分
日本人観光客に現地在住日本人がスキルを提供するサイト『Traveloco』は、ブラジルにサッカー観戦へ行く日本人向けに、ブラジル在住の日本人による旅のサポートサービスを強化しております。
『Traveloco』: http://traveloco.jp
『Traveloco』は、海外在住日本人が持っている知識や経験、能力を提供し、海外に行く日本人が持つ不安や、思い通りにならないジレンマを解決し、快適な現地滞在を支援するサービスです。
開催の迫るサッカーの世界大会はブラジルでの開催であり、距離的に遠いため情報が手に入りづらく、また治安面などでの不安も多く聞かれることから、ブラジル在住の日本人によるサービスを強化することといたしました。既に、ブラジルに行く予定の方から多くの相談や依頼が寄せられています。
<寄せられた相談と回答の例>
Q.現地の宿泊先ホテルに荷物を送りたいのですが。
A.こちらの宅配事情は悪いので、大事なモノであれば絶対に自分で持ち込んだ方が良いです。途中でなくなる可能性もあります。
Q.現地の治安に関する相談をしたいです。
A.観光地であれば気を付けていれば大丈夫ですが、開期中はデモが起きるという話もありますので、気を付けて下さい。
Q.サッカー観戦のついでにリオに行くので街案内してもらえますか?
A.喜んで!具体的な日程とやりたいことなど教えて下さい~。
Q.サンパウロの郊外で開催されるイベントに参加したいので、詳しく調べていただけますか。
A.調査しました。イベントの参加には事前予約が必要なようです。会場までの行き方なども説明します。
『Traveloco』は、より楽しいサッカー観戦、より安全な旅行をお手伝いいたします。
【Travelocoとは】
海外在住日本人が持っている知識や経験、能力をサービスとして提供し、海外に行く日本人が持つ不安や、思い通りにならないジレンマを解決し、「したい」を実現するお手伝いをします。
<利用シーン>
・海外旅行を計画する際、テレビで観たあのお店に行ってみたい、雑誌で紹介している観光プランを自分でもやってみたい!と思ったとき
・お買物中やレストランの注文時など、教えてくれたり、通訳・サポートしてくれる人がほしいとき
『Traveloco』を利用すると、現地に詳しくない方や現地に知り合いのいない方でも、現地に精通した海外在住日本人からアドバイスをもらったり、現地を案内してもらうことが出来ます。
現在、ニューヨーク、パリなど世界40都市150人の現地在住日本人が登録しており、2014年中に100都市1,000人まで拡大を目指しています。
『Traveloco』: http://traveloco.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
カジノって安全? 夜に歩いても大丈夫? 毎年ラスベガス取材に行く記者のとっておきの話
ASCII.jp / 2025年1月14日 17時0分
-
タイに移住、食堂を営む日本人のリアル。スタッフの“横領”が発覚して人間不信に陥っても「タイが好きだから」
日刊SPA! / 2025年1月10日 15時52分
-
【ネイティブキャンプ留学】新たな留学エリア「フィリピン・ボラカイ」のスクールを追加!
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
世界90ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。無料のオンライン旅行説明会を開催。現地旅行会社より生の情報をお届け!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
海外在住の日本人クリエイターと連携。海外コンテンツ制作/PRマーケティングを提供する『世界ライターX ~海を超えて、コトバを届ける。~』を提供開始
PR TIMES / 2025年1月6日 10時45分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください