オークランド大学が主催の「SDS地盤調査研究報告会」に参加
@Press / 2014年5月15日 9時15分
戸建住宅の地盤調査、住宅品質検査を手掛けるジャパンホームシールド株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:斉藤武司)は、2014年3月14日にニュージーランドのオークランド大学(所在地:ニュージーランド・オークランド市、総長:Roger France)が主催し、同大学で行われた「SDS地盤調査研究報告会(SDS Research Seminar at University of Auckland)」に参加し、代表取締役社長の斉藤武司によるゲストスピーチと、当社社員による日本での液状化被害に関する報告を行いました。
今回、地震の多い日本及びニュージーランド両国※1の住宅品質の向上に貢献するために2013年4月よりニュージーランドの地盤メカニズムについて共同で研究を行っているオークランド大学が主催する「SDS地盤調査研究報告会」が開催され、両国の地質業関係者が多く参加されました。
本会では、カンタベリー大学 教授 ミシュコ・チュブリノフスキー氏より、2011年に発生したカンタベリー大地震により被災したクライストチャーチの再建状況の調査報告や、オークランド大学 教授 ロランド・オレンセ氏より、そのクライストチャーチにおけるSDS®試験※2の活用法の報告などが行われたほか、日本からは新しい地盤調査技術SDS試験の開発者でもある東京都市大学 教授 末政直晃氏より、同試験の理論説明や、当社地盤技術研究所 所長 大和真一(工学博士)より日本の液状化被害に関する調査報告が行われました。
参加者からも、日本で開発された新しい地盤調査機について活発な質問があり、ニュージーランドでもSDS試験に対する関心の高さがうかがえました。
※1:プレートの境界線上では地震が起きやすくなります。日本とニュージーランドは、共にプレートの境界線上に位置するため、地震が頻発する地域です。詳細は添付の「世界の地震発生状況」をご参照ください。
※2:詳細は参考資料「SDS試験の概要」をご参照ください。
SDS試験は、一般的にニュージーランドの住宅建設で行われている地盤調査よりも土の状況がより詳細に分かるため、「安心して地盤の提案ができる」との反響をいただいています。当社では、今後も研究を継続し、ニュージーランドの住宅品質向上に貢献していきたいと考えています。
<参考資料>
■ SDS地盤調査研究報告会プログラム
SDS Research Seminar at University of Auckland
・Guest Speech(President Takeshi Saito, Japan Home Shield)
ゲストスピーチ(当社 代表取締役社長 斉藤武司)
・Christchurch rebuild and current condition
(Prof Misko Cubrinovski, University of Canterbury)
クライストチャーチの再建及び近況について
(カンタベリー大学 教授 ミシュコ・チュブリノフスキー)
・Liquefaction-induced damage in Japan
(Dr Sinichi Yamato, Japan Home Shield)
日本での液状化被害について(当社 工学博士 大和真一)
・Development of new in-situ investigation technique
(Prof Naoaki Suemasa, Tokyo City University)
新しい地盤調査技術について(東京都市大学 教授 末政直晃)
・Application of SDS Method in Christchurch
(A/Prof Rolando Orense, University of Auckland)
クライストチャーチでのSDS調査法の利用方法について
(オークランド大学 教授 ロランド・オレンセ)
■ SDS試験の概要
現在主流のSWS試験(スウェーデン式サウンディング試験)では、「砂」や「粘土」といった地盤の性質を示す「土質」に
ついて、地盤調査測定時の感触や音から『想定』していますが、SDS試験は、従来の測定データに加え回転トルク値等のデータを『分析』することで土質を判別します。関東ローム層や腐植土といった土質ごとの特徴を加味して地盤を評価する試験法です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
台灣で防災のための国際ワークショップが開催
PR TIMES / 2024年10月23日 11時15分
-
クラブ史上初ゴールは主将DF酒井宏樹の右足から! オークランドFCがAリーグ・メン初陣を勝利で飾る
ゲキサカ / 2024年10月19日 23時59分
-
【名城大学】11/12 名城大学×東北大学 連携セミナー「能登半島地震から10か月震災から何を学び どう備えるか」を開催
@Press / 2024年10月17日 10時0分
-
1964年の新潟地震、知っていますか? 液状化注目契機に、建物倒壊で26人死亡
47NEWS / 2024年10月16日 10時0分
-
能登半島地震で被災、繊維業者が復興へスクラム 深刻な液状化、県の支援受け再建に踏み出す
東洋経済オンライン / 2024年10月5日 11時0分
ランキング
-
1船井電機「給料払えません。即時解雇です」 社員が気づけなかった「3つ」の危険信号
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月30日 7時10分
-
2【速報】NHK子会社で社員が経費200万円以上を私的に不正利用、掃除機など購入 7年間で70件繰り返す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月30日 15時55分
-
3なぜ今「昭和の町中華」が若者に人気なのか…「ミシュラン掲載ラーメン店」増加のウラで起きている意外な動き
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 8時15分
-
4「サブウェイ」なぜワタミに?利点3つ考えてみた 「オーダーが難しい」問題は改善できるのか
東洋経済オンライン / 2024年10月30日 14時0分
-
5自動車世界生産、6%減=中国で苦戦、認証不正影響も―大手8社
時事通信 / 2024年10月30日 16時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください