7月の第4日曜日は親子の日!「親子の日2014」公式イベント開催
@Press / 2014年6月18日 9時30分
世界中の親子の姿やメッセージを収集してそれを広く多くの人たちに届け、“存在することの幸せを感謝できる世界の実現と、なんでもない日常の平和が継続して欲しい”という思いを込めて2003年に発足した「親子の日」(オリジネーター:ブルース・オズボーン)は、7月の第4日曜日を「親子の日」とし、数々の公式イベントを開催しています。
「親子の日」は、生まれて初めて出会う、「親」と「子」という関係を見つめ、家族・地域・社会、そして自然をも含むすべての「環境」に敬意を払い、平和を願うきっかけづくりを提案する、ソーシャルアクションです。
http://www.oyako.org/jp/top.html
【「親子の日2014」公式イベントのご案内】
今年で12年目となるソーシャルイベント「親子の日」では、7月の第4日曜日(今年は7月27日)を中心に、公式イベントを実施いたします。
公式イベントは、全部で4部門です。
【1】 親子の日スーパーフォトセッション2014
【2】 親子の日写真コンテスト2014
【3】 親子の日エッセイコンテスト2014
【4】 親子大賞2014
ブルース・オズボーンが、参加者親子を無料で撮影するスペシャルな企画に加えて、各種イベントには、協賛企業の協力で豪華な賞品が用意されています。
【1】 親子の日スーパーフォトセッション2014
~「親子の日」オリジネーター、ブルース・オズボーンの写真撮影会~
7月の第4日曜日(今年は7月27日)「親子の日」当日に、ブルース・オズボーンが100組の「親子」を撮影するイベントを開催。「親子の日」公式サイトから応募した親子の中から選んだ親子を無料でご招待します。参加ご希望の方は、参加する親子全員の名前/職業/代表者の連絡先電話番号/応募の動機を明記の上、親子で写っているスナップ写真を同封しご応募ください。
撮影した写真は、プレゼントいたします。(後日郵送)
E-Mail : session2014@oyako.org
※件名には「スーパーフォトセッション」とお書き下さい。
郵送 : 〒240-0199 葉山郵便局私書箱13号
「スーパーフォトセッション」係
応募締切: 2014年6月30日(月)当日消印有効
【2】 親子の日写真コンテスト2014
応募者が撮影した「親子」の写真にエピソードを書いて送っていただきます。コンテストの会場は、オリンパスの写真投稿コミュニティ「FotoPus」で行っています。
投稿サイト: http://fotopus.com/photocon/oyako2014/
応募締切 : 2014年7月31日(木)AM11:00
審査委員長は「親子の日」オリジネーター、ブルース・オズボーンです。
※使用するカメラのメーカー等の制限はありません。
※応募作品はお一人さま5作品まで。(応募1点につきオリンパスオンラインショップでご利用可能な割引ポイント50Pを進呈)
※詳細: http://fotopus.com/photocon/oyako2014/
<入賞者賞品>
●オリンパス賞
OLYMPUS PEN Lite E-PL6(1名)
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl6/?utm_source=google&utm_campaign=ref13&gclid=COSO2rjJ-74CFdh7vQodmlsA7Q
STYLUS TG-835 Tough(1名)
http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg835/
双眼鏡 8×25 WP II(1名)
http://olympus-imaging.jp/product/binoculars/10x25wp2_8x25wp2/
●オーティコンみみとも賞
ゼンハイザー製ヘッドフォン「HD 65 TV」(3名)
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/612.html
●DAC賞
親子で農業体験(1名)
●DAC・旅モニ賞
旅モニ 伊豆のお宿宿泊券(1名)
●トリニティーライン賞
セラミドケアセット(5名)
●毎日新聞社賞
MOTTAINAI傘(3名)
●エプソン賞
コンパクトプリンター E-370W(1名)
●円谷プロ賞
『ウルトラマン』Blu-ray Box I(新規リマスター高画質HDにて第1話~13話収録)(1名)
●親子の日賞
「親子の日2014」オリジナルグッズセット(3名)
【3】 親子の日エッセイコンテスト2014
テーマは自由(400~800文字程度)です。
変わらない親子関係、今だから笑える話、忘れられない思い出、また自分が親になって初めて気づいた両親の気持ちなどなど、親子間のさまざまなエピソードを綴ったエッセイを募集しています。作品に、応募者の住所、氏名、年齢を明記の上、郵送又はメールで送ってください。
E-Mail : essay2014@oyako.org
※件名には「エッセイコンテスト」とお書き下さい。
郵送 : 〒240-0199 葉山郵便局私書箱13号
「エッセイコンテスト」係
応募締切: 2014年7月31日(木)当日消印有効
<入賞者賞品>
●オリンパス賞
Olympus ICレコーダー Voice-Treck VN-722PC(1名)
Trip Light 8X21 RC II(2名)
●オーティコンみみとも賞
ゼンハイザー製ヘッドフォン「HD 65 TV」(3名)
●トリニティーライン賞
セラミドケアセット(5名)
●毎日新聞社賞
MOTTAINAI傘(3名)
●エプソン賞
コンパクトプリンター E-370W(1名)
●円谷プロ賞
『ウルトラマン』Blu-ray Box II(新規リマスター高画質HDにて第14話~26話収録(1名)
●親子の日賞
「親子の日2014」オリジナルグッズセット(3名)
【4】 親子大賞2014 http://www.oyako.org/gp2013/pc/
仲良し親子、元気な親子、かっこいい親子、ユニークな親子など、
メディアを通じてホットなニュースを提供してくれた親子を、広く皆さんから公募。投票によって決まりますので、多くの方の参加をお待ちしています。
投票期間:2014年7月31日まで
発表 :「親子の日」公式サイトに掲載されます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
レコチョクが渋谷区の小中学生を対象に【「音の風景を描く」絵画コンテストin2025】開催
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
第17回介護作文・フォトコンテスト(公益社団法人全国老人福祉施設協議会)応募総数4,353点 受賞作品が決定
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
香川大学ムービーコンテスト2024-あなたの動画がアリーナを彩る!-香川大学の魅力を発信する動画を募集!
Digital PR Platform / 2025年1月28日 20時5分
-
「美と健康で笑顔あふれる未来」を描こう!イラストコンテスト開催 新日本製薬・アビスパ福岡・福岡市ふるさと納税
PR TIMES / 2025年1月17日 14時15分
-
第13回「笑顔をあきらめない。」写真コンテスト、1月14日募集開始 医療・介護・スポーツなど幅広い領域で受付
@Press / 2025年1月14日 12時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)