saita発、時短を超えた超時短の料理テク『マ・マ・の・コ・ツ』に鈴木奈々&みかんが挑戦!
@Press / 2014年6月20日 16時0分
株式会社セブン&アイ出版(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 繁忠)は、当社が発行するママ雑誌「saita」上で考案された、グリコ製品を使って時短ができるオリジナルレシピを公開しています。また、全国のイトーヨーカドーにて「グリコフェア」を開催。「saita」オリジナルレシピを使った料理を推奨しています。
今回、鈴木奈々&みかんが雑誌「saita」の企画で、グリコの商品「カレーZEPPIN」「アイスの実」「朝食BifiXヨーグルト」「ビスコ」を使ったアレンジ料理を考案。その模様を動画にて公開しています。
saita×グリコ「グリコフェア」 グリコで簡単♪超時短クッキング
http://saita.net/topics/detail/464.html
■saita発の料理テク『マ・マ・の・コ・ツ』
今や「時短」は家庭料理の常識です。しかし、忙しいママからは「もっと時短を!!」という声が続出しています。そこで生まれたのが時短の先を目指す『マ・マ・の・コ・ツ』です。
<『マ・マ・の・コ・ツ』>
【マ】混ぜるだけ
【マ】巻くだけ
【の】のせるだけ
【コ】これだけ
【ツ】つけるだけ
便利な市販品を使えば、家族が喜ぶごちそうも時間を短縮して簡単に作ることができます。『マ・マ・の・コ・ツ』は今後、サシスセソに代わる家庭料理の基本になるはずです。
■鈴木奈々&みかんが時短レシピに挑戦
現在、全国のイトーヨーカドーで期間限定(~6/22迄)開催中のグリコフェアへ向けたレシピ開発に鈴木奈々とみかんが挑戦しました。
ビスコを使ったグラノーラ風ビスコ、カレーZEPPINでつけめんならぬ、つけパスタなど、今日からすぐに使えるレシピが完成しました。
2人の爆笑試食動画を含む「マ・マ・の・コツ」レシピは現在saita.netで公開中です。
http://saita.net/topics/detail/464.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【ボタン一つで献立作成】インフルエンサーとコラボ「こんだて~る」誕生!まとめて買い物が出来る便利ツールリリース
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
【大ヒット御礼】『Mizukiのレシピノート決定版!500品』が累計発行部数30万部突破! 日本全国ご当地レシピの簡単アレンジを無料公開
PR TIMES / 2024年12月19日 10時45分
-
ゆり子さん待望の2冊目のレシピ本が発売!『ゆり子の簡単・時短 30分3品献立』をご紹介
PR TIMES / 2024年12月17日 15時15分
-
【12月17日発売】人気料理家の30分でできる献立レシピ「ゆり子の簡単・時短 30分3品献立」が発売。
PR TIMES / 2024年12月17日 11時0分
-
「最近、名前が出てこない」更年期世代は認知症予防をする絶好のチャンス!「芸能界一の料理上手」梅沢富美男さんが考案した「脳にいい!カマンベールチーズレシピ」を大公開!
OTONA SALONE / 2024年12月15日 20時7分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
33億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
4千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
5トヨタ国内生産、東海から東北・九州に20万台ずつ移管へ…人口減でも300万台体制維持
読売新聞 / 2025年1月13日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください