レジなし、行列なし、お財布不要のランチタイムを!飲食体験の未来形『スマートオーダー』を「the 3rd Burger」で導入開始
@Press / 2014年6月25日 9時30分
首都圏で飲食店を展開するユナイテッド&コレクティブ株式会社(本社:東京港区、代表取締役:坂井 英也、以下 ユナイテッド&コレクティブ)は株式会社Showcase Gig(ショーケース ギグ、本社:東京都港区、代表取締役:新田 剛史、以下 Showcase Gig)と共同で、混雑時にも行列に並ぶことなく料理を受け取ることができる新システム『スマートオーダー』を開発し、運営するハンバーガーレストラン「the 3rd Burger」アークヒルズサウスタワー店(東京都港区六本木1-4-5)にて6月26日(木)より導入開始します。
「O:der(オーダー)」: http://www.showcase-gig.com/app/oder/
■『スマートオーダー』とは
『スマートオーダー』は、スマートフォンにてスピーディに注文・決済を完結させるオーダーシステムで、本システムを利用したお客様は事前に注文することで“列に並ばずに”スムーズな受け取りが可能になります。店舗ではメニュー提示・注文・キッチン指示・レジ会計など全行程で業務プロセスを短縮することが可能になります。
導入前にユナイテッド&コレクティブが店舗実施したトライアル運用では、昼のピークタイムの1件あたりのオーダー処理スピードが従来の2倍以上に向上しました。
またモバイルウォレットサービス「O:der(オーダー)」(※1)における新機能としてビーコンによるお客様の来店検知と、iOS対応では世界初のビーコンを活用したタッチ式非接触認証によるスタンプ付与やクーポン配信などが可能となります。
ユナイテッド&コレクティブとShowcase Gigは、今後も先進的な技術で飲食店における顧客の経験価値向上に尽力して参ります。
(※1)「O:der」では既存のモバイルウォレット機能の中で顧客管理、リワード管理、クーポン配信、属性別プッシュ通知配信、事前決済等が可能となっております。
■「O:der」ダウンロードURL(無料)
iOS版(iOS 4.3 以降)
https://itunes.apple.com/jp/app/o-der/id641565878
Android版(Android OS 4.0 以上)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.showcase_gig.oder&hl=ja
■『スマートオーダー』5つの特長
<1.行列待ちを解消する次世代オーダーシステム>
オフィスビルにあるヘルシーなハンバーガーショップ「the 3rd Burger」ではランチタイムを中心に、若い男女が列を作ります。『スマートオーダー』はアミューズメントパークの“ファストパス”のように注文時の行列待ちを解消し、スムーズな商品の受け渡しが可能になります。忙しい職場などでも休み時間をフルに利用し、ゆっくりと食事が楽しめます。
※事前にスマートフォンアプリ「O:der」のダウンロードとクレジットカード情報の登録が必要になります
<2.ビーコン活用による、ワンランク上の体験提供>
「the 3rd Burger」ではShowcase Gigが開発したスマートフォンアプリ「O:der」に搭載された「O:derビーコン来店認証機能(※2)」を導入します。「O:der」に登録しているお客様が近づくと、センサーが店舗スタッフに来店を通知し、迅速かつ“お客様の顔が見える”注文対応が可能になります。
(※2)本機能のビーコン端末は株式会社アプリックス( http://www.aplix.co.jp )の「MyBeacon(TM) Pro MB004」を採用
<3.世界的に例がないビーコンによる近接認証システム>
iPhoneでは難しかったNFC(Near Field Communication)型のタッチ式非接触認証が可能になります。これまではビーコンの特性上、近距離での端末認証は難しいとされており、Suicaやおサイフケータイのようにレジ横で端末をかざしてサービスを利用することができませんでしたが今回導入される「O:derビーコンタッチ式認証機能(※3)」はiOSでも利用可能な(※4)近接認証スタンプ付与サービスとなります。
(※3)本機能のビーコン端末は株式会社アプリックスの「My Beacon(TM) touch」を採用し、2014年7月より導入予定
(※4)iOS 7.1以上推奨
<4.お客様目線の、簡単操作でUI / UX(使い勝手)のよいアプリ>
『スマートオーダー』はお客さまのインサイト(行動に至る心理)を考えてデザインされています。「O:der」にクレジットカード情報を事前に登録しておき、画面から注文するだけで、注文や会計(クレジットカード決済)、そしてお客さまの見えないところでも接客スタッフやキッチンへの指示が行われています。
<5.さらに進化する『スマートオーダー』>
今後、時間指定での商品受け渡しを可能にする新機能を予定しています。例えば、最寄り駅に着いた時点で到着時間を指定して注文、オフィスの席からランチタイムの時間に合わせて時間指定で注文など、多様なライフスタイルに合わせて商品の受け取りができるようになります。未来のファストフード店での“待たない”生活の実現に貢献します。
【会社概要】
ユナイテッド&コレクティブ株式会社
所在地: 〒107-6023 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル23階
TEL : 03-6277-8088
URL : http://www.united-collective.co.jp/
株式会社Showcase Gig
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山4-1-6 セブン南青山ビル4F
TEL : 03-5772-2947
URL : http://www.showcase-gig.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ダイニー、2024年の機能アップデートは42回!2つの新サービスも開始
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
お金をかけず、効果を生むには? サイゼから学ぶ「必要最小限」のDX
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月25日 5時55分
-
キャッシュレス化するなら今!ハピレジ×PayCAS契約で、3万円キャッシュバックキャンペーン受付開始!決済端末導入費用も無料!
PR TIMES / 2024年12月24日 15時45分
-
ショーケース、三菱UFJ銀行の本人確認にeKYCサービス「ProTech ID Checker」を提供
Digital PR Platform / 2024年12月19日 15時30分
-
イベント会場内での事前注文対応からバックヤード業務管理までをサポートするスマートオーダーシステム「WeCART」を正式リリース
PR TIMES / 2024年12月17日 18時15分
ランキング
-
1NEC、社員逮捕受け「採用活動指針」見直し 採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置
ORICON NEWS / 2025年1月14日 20時57分
-
2イオンFSの藤田健二社長が引責辞任…イオン銀行のマネロン対策不備で、白川俊介会長が社長兼務
読売新聞 / 2025年1月14日 20時33分
-
3東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
4宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
5東京海上HD社長に53歳小池氏 6年ぶりトップ交代、異例の若さ
共同通信 / 2025年1月14日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください