ガルーダ・インドネシア航空 「東京(成田) - デンパサール(バリ島)線」にてB777-300ER型機の運航開始
@Press / 2014年7月4日 16時0分
ガルーダ・インドネシア航空会社(本社:ジャカルタ、インドネシア 社長兼最高経営責任者:エミルシャ・サタル)は、2014年8月4日(月)より「東京(成田) - デンパサール(バリ島)線」をB777-300ER型機にて運航することとなりました。これにより東京(成田) - ジャカルタ線のみならず、東京(成田) - デンパサール(バリ島)線にもファーストクラス(8席)のサービスが始まります。また、ビジネスクラスは、どの席からも直接通路に出られる交互配列のスタッガードスタイルを採用します。
また、羽田発着2路線(ジャカルタ・デンパサール)と関西発着2路線(ジャカルタ・デンパサール)との組み合わせにより、よりフレキシブルなインドネシアへの旅をお楽しみいただけます。
2014年6月よりサービスコンセプトも一新し、より快適で価値のある空の旅をお届けしてまいります。
【運航路線】GA881便/GA880便 東京(成田) - デンパサール(バリ島)線
【運航期間】2014年8月4日(月)~9月11日(木)及び10月1日(水)以降
<B777-300ER型機>
http://www.atpress.ne.jp/releases/48391/img_48391_4.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/48391/img_48391_5.jpg
【B777-300ER型機 概要】
○座席数:314席
(ファーストクラス8席・ビジネスクラス38席・エコノミークラス268席)
○ファーストクラスについて
・ご出発前/ご到着後のコンシェルジュサービス
・ファーストクラス専用ラウンジ
※インドネシア国内のみ。デンパサール空港は6月末日現在、ソフトオープン中。
・ファーストクラススイート
※マットレス付のフルフラットベットシート(座席間隔208cm、座席幅56cm)
・シェフが機内でご用意する機内食
※インドネシア料理/和食懐石/欧風アラカルトより選択
・タッチパネル式23.5インチ液晶モニター設置及びオンデマンドオーディオビデオシステム
・機内インターネット接続(GSM及びWi-Fi)無料
・空港 - ホテル間リムジン送迎サービス
※インドネシア国内のみ。一部適用外あり。
<イメージ>
機内食イメージ(ファーストクラス)
http://www.atpress.ne.jp/releases/48391/img_48391_1.jpg
インドネシア料理(ファーストクラス)
http://www.atpress.ne.jp/releases/48391/img_48391_2.jpg
スタッガードスタイルのシート(ビジネスクラス)
http://www.atpress.ne.jp/releases/48391/img_48391_3.jpg
■ガルーダ・インドネシア航空会社について
インドネシア共和国を代表する航空会社。会社設立1949年。日本への運航開始は1962年3月。現在、成田・羽田・関空よりインドネシアへ週32便、直行便を運航中。2014年(3月末時点)、保有機体数は141機、平均機体年齢は5.8年。インドネシアの文化や伝統をベースとした、五感で感じるインドネシア「ガルーダ・インドネシア・エクスペリエンス」がサービスコンセプト。世界で唯一の「機内入国審査プログラム」導入や、日本発着便には日本人客室乗務員が乗務し、快適な空の旅の提供に努めている。2013年6月、スカイトラックス社(英国の格付け会社)より「The World's Best Economy Class」を受賞。「The World's Best Airline」では、8位に入賞。2014年のスカイトラックスの5スター認定獲得を目指す。また、2014年3月にスカイチーム加盟済み。
★世界で唯一の「機内入国審査プログラム」
ガルーダ・インドネシア航空は、東京(成田)発のGA881便とGA885便、大阪(関西)発GA883便にて世界で唯一「機内入国審査プログラム」を導入している。手順は、日本でのチェックイン後に、カウンター横の「インドネシア共和国入国査証(到着ビザ)代支払いカウンター」にて日本円を支払い、手渡されるレシートを機内でパスポート・出入国カードと合わせて入国審査官に提示。
機内にいながら、到着ビザの発給と入国審査が完了する。到着後は入国カウンターの長い列に並ぶことなく、専用ブースを通ってスムーズな入国が可能となる。
<本リリースに関するお問い合わせ先>
ガルーダ・インドネシア航空 篠
【E-Mail】 tyock@garuda-indonesia.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
JALファン驚愕の展開! 「新・国際線フラッグシップ」がアジア線初就航へ…なぜ? これまで”欧米線専用機”も期間限定で
乗りものニュース / 2025年1月28日 15時24分
-
JALの「新・国際線旗艦機」就航1周年!今後どこ飛ぶ? 13機の「現・国際線旗艦機」総ひっかえ…違いは?
乗りものニュース / 2025年1月24日 20時8分
-
KLMオランダ航空、1月21日から2月4日まで期間限定特別割引「リアルディールセール」を開始!
@Press / 2025年1月22日 16時15分
-
コロナ後の航空業界「次の一手」に。キャセイパシフィック航空、ラウンジ&個室ビジネスが“超贅沢”だった
日刊SPA! / 2025年1月11日 15時52分
-
100万マイルGetを目指す弾丸世界一周旅の顛末 予想外のトラブル続出でもリカバリーに奮闘した
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 9時0分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください