「ネット選挙フォーラム 2014」を7月22日に開催! 津田 大介氏、家入 一馬氏、ヤフー副社長 川邊 健太郎氏、荻上 チキ氏、蓮舫議員など各党政治家や著名人の登壇決定!
@Press / 2014年7月11日 9時30分
政治家向けインターネットサービス「勝つ!政治家.com」を運営する株式会社ジェイコス(東京都千代田区、代表取締役社長:高畑 卓)は、2014年7月22日に永田町で「ネット選挙フォーラム 2014」を開催いたします。ネット選挙解禁から政治家の選挙活動はどう変わったのか。議員、選挙プランナー、メディアなど様々な立場の著名人が登壇いたします。
「ネット選挙フォーラム 2014」
http://netsenkyoforum.jp/
■開催背景
2013年7月に行われた衆議院選挙からインターネットを利用した選挙運動(ネット選挙)が解禁されました。
2014年7月22日は解禁から1年となります。今回のフォーラムでは、議員や議会関係者、メディア関係者、選挙コンサルタントらが、ネット選挙の今後の方向性や具体的なアクションについて9つのテーマで議論致します。
■「ネット選挙フォーラム 2014」の目的
ネット選挙解禁から満1年が過ぎ、2015年春の統一地方選まで1年を切っている今、ネット選挙解禁以降の現状と課題、そして、日本の選挙・政治の未来へ、一般市民も含む幅広い関係者がなにができるのか、なにをすべきなのかを考えるタイミングです。
当フォーラムはネット選挙の健全化と業界の発展をテーマとしたイベントです。
■9つのテーマ
1) ネット選挙解禁から1年を総括!
~何が良かった悪かった?政治家のホンネ~
登壇予定者:蓮舫議員(民主党)、中田 宏議員(日本維新の会)など政治家の方
2) 若者の投票率は低い?
~政治家と若者のギャップと18歳選挙権の行方~
登壇予定者:原田 謙介氏(NPO法人YouthCreate代表)、
青木 大和氏(僕らの一歩が日本を変える。創設者兼代表) 他
3) ネット選挙メディア対談
~政治家はニュースメディアをどう使うべきか?~(有料)
登壇予定者:ヤフー株式会社 取締役副社長 COO 川邊 健太郎氏、
杉本 誠司氏(株式会社ニワンゴ 代表取締役社長) 他
4) ネット選挙の未来
~ビッグデータから振り返る、ネット選挙解禁からの1年間~
登壇予定者:株式会社ホットリンク 代表取締役CEO 内山 幸樹氏 他
5) アメリカ大統領選に見るネット選挙とNIPPONの可能性
登壇予定者:海野 素央氏(明治大学教授)、
ハリス 鈴木絵美さん(Change.org日本代表)
6) 有権者を引き込むネット選挙とは?
~ネットでバズるコンテンツと空気感~
登壇予定者:連続起業家 家入 一真氏、音喜多 駿 東京都議会議員
7) インターネットと政治の未来
~ネット選挙解禁で加速したのか?~(有料)
登壇予定者:津田 大介氏(有限会社ネオローグ 代表取締役)、
荻上 チキ氏(評論家/シノドス編集長) 他
8) ネット選挙でSNSは役立ったのか?
~1年間の総括とこれから~
登壇予定者:西田 亮介氏(立命館大学 特別招聘准教授) 他
9) 次世代の候補者へ、政治版クラウドファンディングと戦い方
登壇予定者:佐藤 大吾氏(株式会社JGマーケティング)
日本政策学校、株式会社グリーンシップ
■「ネット選挙フォーラム 2014」概要
場所: JA共済ビル カンファレンスホール(永田町駅 徒歩1分)
日程: 2014年7月22日(ネット選挙解禁から1年)
時間: 10:00~20:30
運営: ネット選挙フォーラム委員会
代表: 実行委員長 株式会社ジェイコス 代表取締役 高畑 卓
URL : http://netsenkyoforum.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「第二の蓮舫になりそう」『Nスタ』卒業のホラン千秋に囁かれる政治家転身説と語っていた“可能性”
週刊女性PRIME / 2025年1月28日 12時0分
-
維新吉村代表が石丸新党と連携前向きのトンチンカン、「政治屋の一掃」に危機感ゼロのお気楽ぶり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 13時36分
-
中居正広とフジに「嫌な気持ち」幻滅吐露の蓮舫氏、有権者が抱いた違和感の“正体”
週刊女性PRIME / 2025年1月15日 6時0分
-
【政治家・関係者限定】テレビよりネット選挙が主流に!?Google社・X(Twitter)社・TikTok社登壇!選挙ドットコム主催「2025年最新ネット選挙・SNS対策勉強会」を1/30(木)開催!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
史上最年少で兵庫県芦屋市長に当選した高島氏と中高生が「地方自治と若者の政治参加」について議論 N/S高政治部ゲスト講義 1月21日(火)15時30分 生配信
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください