車種別専用スピーカーパッケージ「SonicPLUS」シリーズのトヨタ 86専用リミテッドモデル「SP-86L」を86セット限定で発売
@Press / 2014年7月28日 10時0分
株式会社ソニックデザイン(千葉県千葉市中央区南町2-6-18、社長:佐藤 敬守)はこのたび、簡単・確実な交換装着によって純正カーオーディオシステムの高音質化を手軽に実現する車種別専用スピーカーパッケージ「SonicPLUS」(ソニックプラス)シリーズの新製品として、トヨタ 86(ハチロク)専用リミテッドモデル「SP-86L」(全国合計86セット)を2014年8月6日より全国のソニックデザイン製品認定販売店(ソニックプラスセンターおよびプレミアムライン製品認定販売店)の一部(取扱指定店舗)で発売いたします。
ソニックデザイン「SonicPLUS」(ソニックプラス)トヨタ車専用モデル
スピーカーパッケージ「SP-86L」
トヨタ 86(ZN6)(*1)専用リミテッドモデル フロント専用(*2)
本体価格 18万6000円(セット)+税 取付費別 推奨取付時間:3H
特別企画品 数量限定(全国合計86セット)
*1:純正6スピーカー装着車(「GT“Limited”」または「GT」グレード)専用です。
*2:リアスピーカーの設定はありません。純正リアスピーカーと組み合わせてお使いください。
「SP-86L」製品概要
●「SonicPLUS」シリーズについて
ソニックデザインの「SonicPLUS」シリーズは、車両の資産価値や操作性を犠牲にすることなくカーオーディオの音質を改善したいとお考えのカーオーナーを対象に企画・開発した車種別専用スピーカーパッケージです。本製品はボルトオン&カプラーオンで簡単・確実に装着できることを目指して設計されており、カーオーディオの音質をもっとも大きく左右するフロントスピーカーのみの交換で、純正装着のデッキやリアスピーカーなどを活かしながら音のグレードアップを図ることが可能(*1)。独自のエンクロージュア(キャビネット)一体型ドアウーファーモジュールがスピーカーユニット背面からドア内部への音の放出を遮断し、従来のカーオーディオの宿命であった車外への音漏れ(*2)や内装材などの共振による音質劣化も大幅に抑制できます。加えて、将来お乗り換えの際には「SonicPLUS」から純正スピーカーに戻したり、別の同系車種への載せ替え(*3)も可能とするなど、車両の価値を損なわないよう配慮しました。
●特別企画品「SP-86L」について
今回発売する「SP-86L」は、弊社の愛好家向けハイエンドラインである「プレミアムライン」用ウーファーモジュール(UNIT-N70F相当ウーファーモジュールにアルミ削り出し取付ブラケットを装着した専用品)の投入などによりSonicPLUS史上最高音質(*4)を実現した特別企画品です。ソニックデザインが誇るピュアアラミドコーンウーファーとソノキャスト・エンクロージュアがもたらすスケール豊かで自然な音色、レスポンスとエネルギー感との高度な融合をお楽しみください。なお「SP-86L」には、本製品のために特別に製作した専用オーナメントバッジ(4個)を付属しています。
トピックスRSS
ランキング
-
1コンビニ「コーヒー戦争」に異変、ついに50円時代に突入か?
まぐまぐニュース! / 2018年4月23日 4時45分
-
2「東芝壊滅の戦犯」が死ぬ前に語ったこと
プレジデントオンライン / 2018年4月21日 11時15分
-
3知られざる「不動産ブローカー」の実態とは?
投信1 / 2018年4月22日 20時20分
-
45月の日本株が上昇すると読む「6つの理由」 為替も「ドル高円安」へと転換した可能性
東洋経済オンライン / 2018年4月23日 8時0分
-
5「価格破壊者」だった大塚家具がニトリに敗れた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月23日 6時10分