「Japan Connected-free Wi-Fi」アプリが「DoSPOT」に対応~ 接続可能エリアは新たに約15,000AP拡大、全国約34,000APに ~
@Press / 2014年7月30日 16時0分
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下、NTTBP)が2013年11月より提供しているAndroid/iOSアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi(※1)」は、2014年7月31日より、NTT西日本グループのエヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社が提供する店舗向けWi-Fiサービス「DoSPOT(※2)」に対応致します。「DoSPOT」はNTT西日本の営業エリアに約15,000AP(2014年7月30日時点)設置されています。これにより、これまで提供済の対応エリアを含めた拠点数は全国約34,000APに拡大します。
また、「DoSPOT」を利用して大阪観光局が提供する「Osaka Free Wi-Fi Lite」も、同日より接続可能となります。
今後も対応エリアを拡大することなどにより、訪日旅行客の更なる利便性向上に努めてまいります。
<「Japan Connected-free Wi-Fi」の新たな対応サービスエリア>
エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社(SSID:DoSPOT-FREE)
大阪観光局(SSID:Osaka_Free_Wi-Fi_Lite)
※1「Japan Connected-free Wi-Fi」のサービスエリア情報など、詳細に関しては、下記を参照ください。
http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
※2「DoSPOT」は、公共施設や店舗などのオーナーが店舗等へWi-Fi(無線LAN)アクセスポイント(AP)を設置することで来訪者が誰でも気軽にインターネットを利用できる環境を構築できるサービスです。詳しくは、下記を参照ください。
http://www.do-spot.net/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
ネットワークテスト自動化ツール「NEEDLEWORK」が新プラン“1Dayライセンス”提供開始、NTTデータや丸紅情報システムズなど大手SIer中心に導入数が100社を突破
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
-
「有料の公衆Wi-Fiなら安全」だと思い、カフェで仕事するときに使っています。何かリスクはあるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月8日 22時30分
-
Wi-Fi 7ルーター丸ごと紹介! そろそろ買い替え時期だ!
ASCII.jp / 2025年1月4日 14時15分
-
奈良県と奈良公園バスターミナルでオープンローミングの実証実験を開始
PR TIMES / 2024年12月28日 21時40分
-
「新幹線で配信アニメ観たいけどWi-Fiいつも混み合ってない?」←そもそも観られる?
マグミクス / 2024年12月23日 7時20分
ランキング
-
1日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
2TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
3明治チョコレート、カカオ高で決めた「究極の選択」 味と手頃な価格を両立することができるか?
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時10分
-
4「書店はそこにあるだけで何かの役割を果たす」能登地震から2か月で営業を再開した珠洲市の書店は“復興のシンボル”となった
NEWSポストセブン / 2025年1月19日 11時15分
-
5老後なんて余裕だな…〈貯金3000万円〉〈年金月31万円〉〈借金ゼロ〉の65歳夫婦、完璧な人生プランが突如崩壊。原因は35歳長男の「驚きの要求」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください