日本のコンテンツを世界に発信する「たてよこプロジェクト」始動!
@Press / 2014年7月31日 10時15分
【サービス概要】
双眼社では8月1日より「たてよこプロジェクト」をスタートいたします。
無名有名を問わず、日本人作家からの依頼を受けて小説を英語に翻訳し、編集、出版、販売促進までを一括して請け負うシステムです。翻訳された原稿は、電子書籍および紙媒体書籍(オンデマンド書籍)の両方で出版され、Amazonを通して海外市場で販売されます。
文学的な素養を持つ日本人と英語ネイティブの優秀な翻訳者を組ませて翻訳をさせることで、英語ネイティブの読者が読んでも違和感がなく作品の世界に入っていけるクオリティの高い英語の書籍を出版する体制を整えました。翻訳者の印税配分を厚くすることで、翻訳にかかる初期費用負担を通常の翻訳料金の50%~30%程度という低コストに抑え、作家の負担する費用の軽減にも成功しました。
http://netshop.bz/lp/publish_english.php
【日本発信コンテンツの国際化を目指して】
現在、アニメやファッションなどの日本発のコンテンツに世界中から熱い視線が注がれています。日本の小説にも大きな潜在需要があることは、村上春樹、吉本ばなな、東野圭吾などの作品が海外でもベストセラーになっていることからも分かります。しかし、「言葉の壁」によって、まだまだ小説の国際化は遅々として進んでいないのが現状です。その壁を打ち破ろうというのが、本企画立案の趣旨です。
【自費出版より、翻訳に資金をかけて世界を目指す、という選択】
日本の出版業界は、年々厳しい状況に追い込まれています。返本率は4割を超え、売上も減少の一途をたどっています。無名の新人作家がこの成熟市場に割り込むのは、生易しいことではありません。
しかし、自費出版をすれば、確実に100万円以上はかかる上、一度書店に並んでもすぐに返本されてきます。無名作家の返本率は90%を超えることも珍しくありません。
そこで双眼社では、優良な作品を持つ無名の作家に対して、自費出版にお金をかけるのではなく、翻訳にお金をかけて、縮小する国内市場から、成長を続ける海外市場に目を向ける発想の転換を提案します。
【海外出版代行 利用料金】
著者が負担する翻訳、編集、デザイン、出版、販売促進まで含めた一括料金は下記の通りです。
Aプラン(著作権が双眼社に属する場合。著者印税5%) 250,000円
Bプラン(著作権が著者に属する場合。著者印税20%) 475,000円 (いずれも税別)
【原稿募集中】
発行する作品には事前審査があり、一定のクオリティ基準を満たした作品のみを発行対象とします。
たてよこプロジェクトに参加希望の作家は、「住所」「氏名」「電話番号」「メールアドレス」「Aプラン・Bプランのどちらを希望するか」を明記の上、原稿を郵送かメールにて送付してください。原稿用紙換算200枚以内とし、ワープロ原稿に限ります(手書き原稿不可)。
原稿は、小説に限りません。実用本、写真集、イラスト集、アニメなど、海外で売れるコンテンツを求めています。
郵送先:〒202-0014 東京都西東京市富士町2-13-14 双眼社「たてよこプロジェクト」係
メールアドレス:shopmaster@sougansha.co.jp
【会社概要】
芸能養成スクール「アクターズスタジオネットワーク」の出版部門として平成26年3月、東京都西東京市に設立。各種ビジネス書、文芸書、写真集などの出版を手掛ける。
商号 : 合同会社双眼社
代表者 : 代表社員 平田智子
所在地 : 〒202-0014 東京都西東京市富士町2-13-14
事業内容 : 出版業
ホームページ : http://netshop.bz/lp/publish_english.php
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【受賞者発表/記念シンポジウム】2/22(土) 第9回 JLPP翻訳コンクール授賞式および記念シンポジウム 京都開催のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月18日 17時40分
-
【変な記者会見】覆面作家・雨穴 120万部ミリオンセラー『変な絵』文庫版とイギリス英語版が世界同時発売! 世界30国地域で出版が決定した3つの理由
PR TIMES / 2025年1月17日 13時15分
-
全盲ろうにして初の東大教授となった福島智のエッセイ集、ついに電子化!
PR TIMES / 2025年1月7日 14時45分
-
【PEN/フォークナー賞(2021)受賞作!】全米を魅了した、アメリカ黒人文学の新旗手ディーシャ・フィルヨーによるデビュー短篇集『チャーチ・レディの秘密の生活』を12月24日に発売
PR TIMES / 2024年12月25日 16時40分
-
いま甦る、冒険小説の王道 コリン・フォーブス『戦車兵の栄光』12月24日発売!
PR TIMES / 2024年12月24日 13時15分
ランキング
-
1Windows 10サポート終了で迫るリスク "AI対応PC"への転換点となるか
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 9時30分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3「共通テスト国語」東大生から"疑問噴出"の中身 これって国語の試験?新たに追加された第3問
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 13時10分
-
4海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ サルを追いかけるのにはヘリコプター使うのに
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 8時0分
-
5セブン-イレブン、おにぎり一部値上げへ…コメ価格高騰で SNS「セレブの食べ物」「仕方ない」
iza(イザ!) / 2025年1月20日 14時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください