統一地方選を控え議員50人に先行導入、SNSで地域支持層を掘り起こす!「議員デスク」サービス提供開始
@Press / 2014年9月8日 9時30分
株式会社ソーシャルグループウェア(本社:東京都品川区、代表:上田 祐司 以下「当社」)は、議員と地域有権者をつなげるサービス「議員デスク」を半年前から、東京都内の直接アプローチした議員に限り試験導入を行なっており、効果が実証されたため、2014年9月1日より広く一般公開を開始しました。
議員デスク: http://sp.g-desk.me/?utm_source=press&utm_medium=weblink&utm_campaign=atpress
「議員デスク」では、2015年4月に行われる「第18回統一地方選挙」に向けて、議員がネットメディアをより積極的に活用できることを目標として、SNSを利用する有権者に議員の声を届ける事をサポートいたします。将来的には全国約3万人以上の議員のうち10%に利用されることを目標にしています。本サービスは市や区、駅周辺、商業地域といった、ネット活用時に比較的難しいとされる狭い地域をターゲットとした、SNS活性化のための様々な機能をTwitterなどのSNSプラットフォームを通じて提供致します。
■サービス開発の経緯
ネット選挙が解禁され1年が経過し、各政党からも「ネット強化」との方針が打ち出されていますが、具体的な取り組みは各議員の裁量に任されています。
Twitterアカウントを開設している議員の3,000個のアカウントについて調査したところ平均フォロワー数は400程度、9割のアカウントがフォロワー2,000人以下という結果になりました。その中からさらに「地元の有権者」が何割いるかということを考慮すると、政治活動においてネットが中心的な役割を果たすには、まだ心もとないという現状が浮かび上がりました。
議員の間からよく聞かれる、「つぶやく内容に気をつかうから、つぶやき頻度を上げることができない」「フォロワーが増えない」「ネットは双方向のメディアと言われているが、こちらがどのように相手にアプローチしていいのかわからない」「叩かれるのが気になる」などの声をうけ、当社が様々な対策を試みた中から、効果が大きかったものをwebサービスとしてパッケージいたしました。
■概要
サービス名 : 議員デスク
料金 : 一部機能有料(月額5,000~10,000円)
利用プラットフォーム: webアプリケーション(PC、スマートフォン)
提供先 : 現職議員と議員を目指している方、政党、
議会会派、自治体など
申し込みURL : http://sp.g-desk.me/?utm_source=press&utm_medium=weblink&utm_campaign=atpress
機能(1) :地域ニュース、イベント配信
つぶやき頻度が不足している議員のために、主に公共施設や商店街、商用施設など政治との関連性のある地元のニュース、イベント情報などをホーム画面で提供したします。簡単にTwitter、Facebookなどでシェアすることができ、議員の知見などを加えることにより、身近で有益な情報の浸透に貢献し、地域アカウントへの露出効果を図ります。
機能(2) :フォロワーBoost機能(有料)
地域アカウントへのフォロー申請を管理することにより、指定地域のフォロワーを増加させます。半年程度の運用で500、600以上の増加実績があります。
機能(3) :メッセージ配信管理機能
ネット選挙解禁により選挙期間中の呼びかけが可能となりました。電子メールなど、より訴求効果が高いといわれているダイレクトメッセージで投票呼びかけやイベント告知を行い、政治活動に役立てます。
その他、特定地域の災害情報や電車遅延などを自動でリツイート、自身の名前によるエゴサーチ機能などがあり、議員と地域アカウントの結びつきを強化するための様々な機能が集約されています。
■株式会社ソーシャルグループウェアについて
会社名: 株式会社ソーシャルグループウェア
所在地: 東京都品川区大崎5丁目1番11号 住友生命五反田ビル3F
代表者: 代表取締役 上田 祐司
URL : http://www.s-gw.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
政治とSNSで各党新人議員討論 危うい規制論
Japan In-depth / 2024年12月9日 9時21分
-
【維新・吉村洋文新代表】斎藤知事のSNS戦略めぐる騒動をどう見る?立花孝志氏の知事選立候補は「良いかどうか判断するのは有権者」 政治家としての今後も聞いた
MBSニュース / 2024年12月4日 12時24分
-
斎藤氏再選が示す「ポピュリズム到来」日本にも 「大衆迎合」と片付けられない潮流、ネットと結びつく
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 7時30分
-
「若い人がネットに飛びついて不十分な情報で判断しているという仮説に私は立たない」国民民主党玉木雄一郎代表
Japan In-depth / 2024年11月19日 18時31分
-
「ネットとリアルの融合」で躍進した国民民主党、研究したのは石丸伸二氏 SNSと人流データが示す今後の選挙戦略とは?【データ・インサイト】
47NEWS / 2024年11月16日 11時0分
ランキング
-
1ヤマト運輸が日本郵便に配達委託の停止を打診…「クロネコゆうパケット」対象、日本郵便側は反発
読売新聞 / 2024年12月13日 21時32分
-
2グーグル、サムスンと開発したアンドロイドOSのVR端末を来年発売…先行するアップルと競争激化か
読売新聞 / 2024年12月13日 21時12分
-
3【ガソリン価格】「ずっと高いままでつらい」補助金縮小でさらに値上がりへ 物流の現場にも影響し物価上昇のおそれも
MBSニュース / 2024年12月13日 19時15分
-
4【速報】与党「基礎控除など」123万円へ引き上げ提示 「103万円の壁」めぐり
日テレNEWS NNN / 2024年12月13日 18時17分
-
5中国EV企業「極越」破綻か=バイドゥ出資、値下げ競争影響
時事通信 / 2024年12月13日 23時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください