TVでも取り上げられたおっさんをレンタルできるサービス「おっさんレンタル」発案者が11月1日・8日に東京・大阪で講演会開催!~ ビジネスに活かせるアイデア発想法や人生のヒントを語る ~
@Press / 2014年10月28日 10時30分
西本貴信講演会事務局は、通販サイトでおっさんをカートに入れると、おっさんをレンタルできるサービス「おっさんレンタル」の発案者、西本貴信の講演会を2014年11月1日(土)に東京・11月8日に大阪で開催します。
アイデアについての発想法や充実した人生を送るためのヒント、特にビジネスに悩まれている方へ、コネやスキルやお金がなくてもビジネスを切り開いていくヒントとなるような視点をお伝えいたします。
講演会詳細サイト:
http://shyntb.net/kouen11
■「おっさんレンタル」とは(
http://ossanrental.thebase.in/ )
スタイリストの西本貴信が、本業には一切絡めずに2013年1月に始めたサービスです。
通販サイトで「おっさんを1つカートに入れると、おっさんを1時間レンタルできる」システムが話題を呼び、現在まで延べ800人以上がレンタルしています。
レンタル依頼のNGは、マッサージなど体に触れること・犯罪行為・本業のファッション、ビジネス関連だけで、それ以外の制約はありません。実際の依頼は、「掃除」「悩み相談」「恋愛アドバイス」をはじめ多岐にわたり、その道のプロではないにも関わらず、リピーターや口コミで依頼が絶えません。
「はなまるマーケット」やバラエティにも数多く出演し、NHKにも取り上げられ、また雑誌・海外メディアからの取材も多数受けています。(下記 参考資料参照)
<参考資料>
http://www.atpress.ne.jp/releases/52897/att_52897_1.pdf
■講演会開催の背景
「おっさんレンタル」開始以降、順調に利用者が増える中、2014年に入ってからは20代以降のビジネスマンからの悩み相談が急増しています。
先日も「定職にはつけたものの将来について不安がある」「周りに叱ったり励ましてくれる大人がいない」という20代男性からの相談があり、NHKの番組から密着取材を受けました。
その模様は、NHK総合「特報首都圏」という番組内で、「やっぱり叱られたい ~ 若者に広がる“叱られ願望”~」という特集にて9月19日に放送されています。
悩み相談の依頼が増えているだけでなく、テレビ番組で特集されるということは、閉塞感が漂い先行き不透明な時代に対して、漠然とした不安を感じる人が多くなっている世相を表しているのではないか、そうであれば、悩める現代人の一つの道標として、自らの経験や多数の相談を受けた実績を基にし、
1. 発想を転換して楽しく生きていく方法
2. 仕事もプライベートも充実した人生を送るためのヒント
3. キャリアやスキル、人脈がなくても、発想力だけでビジネスを切り開いていく方法
を伝えられるのではないかと考え、本講演会の開催に至りました。
■講演会 概要
人生を一変させたアイデア発想法
~ たったこれだけであなたの人生が変わる ~
<東京>
日時:2014年11月1日(土)
14:00~17:00 ※受付13:30~
場所:アットビジネスセンター東京駅302号室
東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル
費用:一般席 5,000円、プラチナシート(Skypeコンサル+懇親会付) 20,000円
<大阪>
日時:2014年11月8日(土)
14:00~17:00 ※受付13:30~
場所:新大阪丸ビル新館 909号室
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-27
費用:一般席 5,000円、プラチナシート(Skypeコンサル+懇親会付) 20,000円
詳細および申し込みページ:
http://shyntb.net/kouen11
■西本貴信 プロフィール
大阪府出身、47歳のスタイリスト。
俳優・ミュージシャンなど約500名のスタイリングを担当した後、ステップアップの為に21歳で渡米し、日本人バイヤーの現地ナビゲーターやブランドプロデューサーとして活動。
帰国後は関西を中心にアパレルの新規出店を補佐して統括業務に携わる。
その後、自分でセレクトショップやCAFEを経営するが、よりクライアント目線でのビジネスに軸足を置きたくなり、32歳で全権譲渡しスタイリストとしての活動を再開。
以来、スタイリングプロデューサーとして、東京ガールズコレクションのシーズンテーマプランニングを担当したり、日本ファッションスタイリスト協会の設立にも携わる。
現在は大学や専門学校での講師としても活動中。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「お給料はガマン料と心得ましょう」 今こそ読みたい美輪明宏の言葉 #2
集英社オンライン / 2022年5月23日 19時1分
-
電通、47都道府県から学生1名ずつが参加するインターンシップ 「47 INTERNSHIP」第3期を募集開始
共同通信PRワイヤー / 2022年5月23日 11時15分
-
アイデアが「ウケる人」「スベる人」の決定的な差 「説得型発想」から「納得型発想」への脱却が重要
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 8時30分
-
相対的貧困を解決し幸福度を高める秘伝がヨガ哲学にある!~ヨガ世界最高峰の師範アキ・ソラーノが来日!記念講演&ファン感謝祭を5月28日に開催~
@Press / 2022年5月17日 9時45分
-
独立後、仕事0だった男が「一案件で数千万」稼ぐ訳 電通・博報堂にも連勝!大逆転の「アイデア術」
東洋経済オンライン / 2022年4月28日 7時0分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
5ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
