住宅ローンの頭金、15.4%がなし、4人に1人が1,000万以上(HOME'S調べ)
@Press / 2014年11月6日 11時0分
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、2014年11月5日(水)、『HOME’S』内の住宅トレンドニュースサイト「HOME’S PRESS(ホームズプレス)」にて、過去5年以内に住宅(新築、中古問わず)を購入し、住宅ローンを組んだ20~59歳までの240人を対象に、「住宅ローンの頭金と内訳」について調査・発表いたしました。
住宅ローンの頭金の額は二極化。年代別で頭金の内訳も異なる
URL: http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00044/
■「住宅ローンの頭金と内訳」総括
住宅ローンの頭金の平均は753万円でしたが、頭金なしが最多の15.4%。一方で1,000万円以上が26.7%と4分の1以上を占め、二極化が顕著に表れました。頭金の内訳に関しては20代に特徴が見られ、他の年代よりも夫や妻の両親からの資金提供や、親族、消費者金融に借りたという回答も他年代よりも多いという結果でした。また、少数ですが「宝くじに当たった」との回答も1.5%存在しました。
■お住まいを購入する際、どのくらい頭金を用意しましたか?(単一選択式)
0円(頭金は用意していない) 15.4%
100万円未満 6.7%
100~200万円未満 9.2%
200~300万円未満 4.6%
300~400万円未満 7.9%
400~500万円未満 10.8%
500~700万円未満 11.3%
700~1,000万円未満 7.5%
1,000~2,000万円未満 15.0%
2,000万円以上 11.7%
■頭金はどのようにして集めましたか。あてはまるものをすべてお選びください。(複数回答)
夫の今までの貯金 46.8%
家族で貯めた貯金 40.4%
妻の今までの貯金 31.5%
夫の両親からの資金提供 18.2%
妻の両親からの資金提供 11.3%
親・親族から借りた 8.4%
株を解約した 2.5%
消費者金融 2.5%
宝くじに当たった 1.5%
知人・友人から借りた 1.0%
その他 3.0%
「HOME’S PRESS」では、年代別の内訳や、「頭金についての後悔」の調査結果なども詳しく紹介しております。
ぜひご覧ください。
URL: http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00044/
<調査概要>
【調査実施期間】2014年10月16日~2014年10月17日
【調査対象者】全国の20~59歳までの過去5年以内に住宅ローンを組んで住宅を購入した男女(※スクリーニングの上、対象者に配信)
【調査方法】インターネット調査
【有効回答数】240
ネクストグループは、これからも「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりにぴったりな情報をお届けしてまいります。
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約491万件(2014年10月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索できる、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は“「らしく」住もう。”をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。 ※フジサンケイビジネスアイ調べ(2014年3月31日掲載)
■株式会社ネクストについて (東証第一部:2120、URL:http://www.next-group.jp/)
株式会社ネクストは、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997 年に設立。
主要サービスの『HOME'S』は、総掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報サイトです。
現在は、不動産情報にとどまらず、保険ショップ検索・予約サイト「MONEYMO」、家具・インテリアECサイト「HOME'S Style Market」等も運営しています。
今後も、「あなたの『出逢えてよかった』をつくる」をコーポレートメッセージに掲げ、一人ひとりが自信を持って未来に踏み出せる世の中をつくるため、常に人々の生活に寄り添い、誠実に、思いやりをもって一人ひとりにぴったりの情報を提供します。
※フジサンケイビジネスアイ調べ(2014年3月31日掲載)
関係会社: ■株式会社レンターズ
不動産会社向けCRMサービス「レンターズネット」を提供
■Lifull(THAILAND) Co., Ltd.
タイ国内向け不動産情報サイト「HOME'S Thailand」等を提供
■PT. Lifull Media Indonesia
インドネシア国内向け不動産サイト「Rumah Rumah」等を提供
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
LIFULL HOME'S「“24時を過ぎても電車で帰れる” 家賃が安い駅ランキング」~新宿・東京・渋谷・池袋編~
PR TIMES / 2023年11月30日 14時15分
-
LIFULL HOME'S と野村不動産ソリューションズが生成AIを活用した一般ユーザー向けの不動産取引相談AIサービス「AI ANSWER Plus(ベータ版)」を共同開発&提供開始
PR TIMES / 2023年11月29日 16時45分
-
マイホームは「何歳」で「年収」がいくらを超えたら買う?|男女501人アンケート調査
PR TIMES / 2023年11月27日 15時45分
-
住宅ローン金利の上昇を見越した駆け込み需要も?首都圏中古物件の反響価格は半年間で上昇
PR TIMES / 2023年11月17日 13時15分
-
LIFULL HOME'S発表、愛犬との散歩が楽しくなる23区内でドッグランが近く家賃の安い駅ランキング
PR TIMES / 2023年11月15日 16時45分
ランキング
-
1新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
2「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
3「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
-
4転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
5犯罪スレスレの手口も…不動産投資の「入り口」に潜む悪徳営業マンの“巧妙な罠”【不動産投資のプロが忠告】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月3日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
