無料iPhoneアプリ 給与推計「ずば給」を11月25日提供開始 就職や転職活動における個人の給与推計のための支援サービス
@Press / 2014年11月25日 10時0分
新時代における個人の金融・消費等に係る興味や学びを支援する国内初の無料SNS「Simulize(シミュライズ)」を運営する株式会社AFG(本社:東京都港区、代表取締役:田中 徹)は、2014年11月25日に、給与プライサー(推計)サービス「ずば給(ズバキュウ)」を、無料iPhoneアプリとして提供開始いたしました。
給与プライサー(推計)サービス「ずば給(ズバキュウ)」
http://simulize.com/tools/salary-pricer/
お金について支援する無料SNS「Simulize(シミュライズ)」
http://simulizer.com/
【提供の背景】
現在、個人における金融市場では、社会の変化は複雑になり、より迅速に変化に対応するという重要性が問われており、当社では、国内初のお金について支援する無料SNS「Simulize」の運営を開始しております。
この度、このSNSをご利用いただくユーザのために、今後の個人の収入の糧となる給与にフォーカスした給与推計サービス「ずば給」を開発し、無料で提供を開始いたしました。就職や転職等の活動をする前提として、今後の人生の収入の大半を占める給与について、簡単に分かりやすく推計や比較をしていただき学んでいただく場を提供し、より充実した活動となるよう支援していく全く新しいサービスとなります。
また、個人の金融・消費等に関して取り扱う企業の広報、マーケティング活動を支援し、新しい顧客層の開拓や市場性の理解をより高める効果的なツールとしてもご活用いただけます。
【「ずば給」のサービスについて】
「ずば給」は、上場企業の有価証券届出書、政府統計データをもとに、平均的な給与水準、生涯給与を推計するサービスです。サービスのご利用はiPhoneアプリ上で無料でご提供しております。
就職や転職先として興味のある上場企業を選択いただくと、その企業の同年代の年収、生涯給与を推計いたします。また、未上場企業の場合は、規模別に同年代の給与、生涯給与を表示いたします。
ご自身の給与を元にした生涯給与や1年後給与、生涯最高年収も推計いたしますので、生涯の重要なイベント(結婚、出産、不動産購入、教育、リタイア後のライフプラン等)をじっくり考え、計画を立てていただけるサービスをご用意しております。
就職、転職、キャリアアップ、人生設計、ファイナンシャルプランニング、会話のネタ等、幅広く使える今までに無い新しいアプリです。
<詳細・ダウンロード>
http://simulize.com/tools/salary-pricer/
【「Simulize」のサービスについて】
従来の金融関連情報サイトでは発信元が一方通行的に情報を発信するケースがほとんどで、さらに専門的な記事や自身に関連性の薄い情報も多数存在しており、興味がなかなか湧かないという課題がありました。一方、他のSNSでは趣味や遊びといった集いが多く、金融についての悩みや課題を解決する等の専門的なコミュニティが限られているという課題を抱えていました。「Simulize」は、専門性の高いインタラクティブ性を重視したSNSであり、無料で簡単に楽しく分かりやすくを追求したサービスです。
<詳細・申込>
http://simulizer.com/
【会社概要】
商号 : 株式会社AFG
代表者 : 代表取締役 田中 徹
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門2-7-8 協和第二ビル4階
設立 : 2009年
事業内容: コンピュータソフトウェアの開発及び販売
- 金融機関向けソフトウェア(市場系、経営管理、リスク管理)
- 個人向けソフトウェア
ITに関するコンサルティング事業
情報処理及び情報提供サービス業
資本金 : 9,000万円
URL : http://afginc.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
40万超も!「初任給が高い100社」ランキング 人材確保のため新卒の初任給引き上げが相次ぐ
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 7時40分
-
給与アップ/働き方改善/キャリア支援に取り組む企業を表彰する「マイナビ転職BEST VALUE AWARD」において「アワード大賞」を受賞
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
浅はかでした…〈月収60万円〉57歳サラリーマン〈退職金3,200万円〉に有頂天。早期退職で会社を去るも、100社応募も再就職決まらず「プライド崩壊」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月14日 5時15分
-
【福利厚生】就職活動をひかえる現役学生が、いま就職先の企業に望む制度は何か
Finasee / 2024年12月26日 19時0分
-
doda調査「平均年収ランキング2024」発表 “職種別”2位は年収911万円「アナリスト」…1位は?
オトナンサー / 2024年12月20日 21時10分
ランキング
-
1TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
4「無意識」を操り、無理なく願望を実現する方法 夢の実現に必要なことは習慣化させてしまえばいい
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時30分
-
5創業22年で「過去最高の売上」ラーメン店主の勝因 「好き」をとことん突き詰める、渡辺樹庵の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください